最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:81
総数:360989
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

6月30日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 猛暑の6月末日ですが、教室でもプールでも、快適な温度環境で学習が行われています。

6月30日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。真夏の日差しが照りつける中、今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。熱中症に注意して、今日も1日頑張りましょう。

6月29日 下校風景

画像1 画像1
 暑い夏の日差しの中を、元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

6月29日 熱中症指数:赤

昨日に引き続いて、午後に熱中症指数が赤になりました。

したがって、昼放課の池野タイムは、外遊びは禁止です。

昨日と同様に、室内で静かに過ごしています。

5年生が、図工家庭科室のまだ使用していない冷風機を組み立てて、使えるようにしてくれました。みんなで記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳   ・愛知の米粉パン   ・れんこんサンドフライ
・枝豆サラダ     ・野菜スープ

 「枝豆」とは、大豆になる前に、若いうちに収穫したものです。

 「枝豆」という名前の由来は、名前のとおり、枝つきのままゆでて食べたことから、こう呼ばれるようになったそうです。

 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さず残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 3年 旋律

3年生の音楽の授業です。

今日は、リコーダーを使って、旋律を確かめていました。

いままでずっと体育館や渡り廊下、運動場で、リコーダーを演奏してきました。

やっと音楽室で練習しています。がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 4年 まぼろしの花

4年生が図工で、「まぼろしの花」をえがいています。

自分のイメージでかいたまぼろしの花です。どの絵を見えても、不思議な世界へ引き込まれそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ぐるぐる読み聞かせ2

ぐるぐる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 ぐるぐる読み聞かせ

あじさい読書週間ということで、朝読書の時間に、「ぐるぐる読み聞かせ」を実施しました。

担任の先生ではない先生に、読み聞かせをしてもらうものです。
1・6年生で担任を交代
2・5年生で担任を交代
都合上、3・4年生は合同で、実施しました。

いつもとは違った先生に読んでもらうと、新鮮な気持ちで聞くことができます。また、新たなつながりができます。

みんなうれしそうに、読み聞かせに聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。真夏の日差しの中を、今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月28日 下校風景

画像1 画像1
 暑い中ですが、池野っ子達は元気に下校して行きました。また明日ね。

6月28日 2年 くしゃくしゃぎゅっ

2年生の図工の時間です。

「くしゃくしゃぎゅっ」という作品をつくっていました。

みんなかわいい感じの作品にしあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 熱中症指数:赤

給食後、ついに熱中症指数が赤まできました。

したがって、昼放課は運動場に出て遊ぶことはできません。

みんなそれぞれに室内で過ごしていました。

タブレットで調べ物をする人たち
図書館で本を借りたり読んだりする人たち
映像でダンスを研究する人たち
カードゲームをする人たち
「ワードウルフ」という自作カードで遊ぶ人たち

もしかして明日からも同じ状況が訪れるのでしょうか。心配でなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火)今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・さばの香味焼き
・小松菜切干大根ごまあえ ・高野豆腐の卵とじ

香味焼きとは、季節ものであるしょうが・みょうが・おおばなどや野菜に香りをつけながら焼く料理の仕方です。魚のほかに、豚肉・鶏肉なども香味焼きをすることができます。
今日は、さばに塩とカレー粉をまぶして焼き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 6年 音読

6年生がグループ別に音読練習をしていました。

読む文章は、福沢諭吉の「天地の文」というものです。ずいぶん難しい表現を使った文章です。

読む人はグループからすこし離れて、大きな声で読みます。グループの友達が分かるように、がんばって読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 1年 リズム打ち

1年生の音楽時間です。

「ぶんぶんぶん」の曲に合わせて、リズム打ちをしていました。

ペアの友達と、リズムに合わせて、片手・両手を打ち合います。

練習して、だんだんと合うようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 4年 空気は縮む

4年生の理科の授業です。

いままでの実験で、空気には押してやると縮むが、水は縮まないことを確認しました。

イラストでそのイメージを書いていました。

この後、テストを実施するそうです。
画像1 画像1

6月28日 散水シャワー設置

校舎南側の花壇に、散水シャワーを設置しました。

ホースに細かい穴があいていて、水を流すと両サイド2mぐらいに水がとんでいきます。

これにタイマーで時間設定して、1日2回自動で水やりをしてやります。

子どもたちが登校したとき、子どもたちが下校していく前に、水が出るようにしてあります。子どもたちにも恩恵が届くように。

この暑い時期、すこしでも気持ちよく過ごしてもらいたいです。植物も人間も。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 3年 おばけつくり

3年生が図工で、おばけ作りをしています。

ビニル手袋に、いろいろな色のタフロープを押し込んでつくっていきます。

写真のいちばん上が先生がつくった見本品です。

まだ子どもたちは、指の部分にタフロープを押し込んでいる状況です。

カラフルなおばけができそうで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 登校の様子

朝からすでに30度近くまであがっています。

子どもたちは汗を流しながら、登校してきました。

ミストシャワーを出しているので、そこですこしばかり休憩して、教室に入っていきます。

今日も熱中症が心配されます。外の様子に注意しながら、体育の授業、外遊びに対応していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336