最新更新日:2024/11/27 | |
本日:68
昨日:172 総数:713684 |
|
4.22 勉強も給食も!(6年生)
新学期が始まって2週間余りが経ちました。いろいろな教科の学習が本格的に始まり、生活面でも学級の約束などに合わせて、自分たちで考えて行動しています。
家庭科では「朝食の役割を考えよう」、理科では「私たちの生活と環境」に取り組みました。給食の時間には協力しててきぱきと準備をしています。6年生らしい姿が見られるようになり、これからが楽しみです。 4.22 国語(4年生)4.22 体育でおにあそび(2年生)赤白に分かれて、しっぽをつけて「しっぽおに」をやりました。 4.22 登校の様子
今日は湿度も気温も高くなりそうで、熱中症に十分気をつける必要があります。水分補給をこまめにするなどして、熱中症対策をしっかりしていきましょう。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、今週をしっかりとしめくくりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。 4.21 理科の観察(3年生)今日は虫メガネを使って、いきものの観察を行いました。 観察の中で、キャベツの葉の裏に黄色い粒のようなものを発見。 近くにはアオムシも… これはもしかして…! 4.21 春の生き物(3年生)
春の花や生き物の観察をしました。大きさ、色など、特徴をよく見て理科ノートにかくことができました。
4.21 はじめての集会と歯科検診(1年生)写真は児童集会と歯科検診の様子です。とても静かに話を聞いたり、順番を待ったりすることができました。みんな本当によく頑張っています。 4.21 クイズ大会をしました!その2(5年生)今回のテーマは「理科室の使い方について」! 「第一問!!」 「あぁ〜,なんだっけ??」 「○○です!!」 どの子も楽しそうに参加することができました。 自分たちでクイズを考えて楽しく確認することができました。 4.21 クイズ大会をしました!その1(5年生)今回のテーマは「理科室の使い方について」! 「第一問!!」 「あぁ〜,なんだっけ??」 「○○です!!」 どの子も楽しそうに参加することができました。 自分たちでクイズを考えて楽しく確認することができました。 4.21 今日の給食真っ黒な色をしているひじきは、海の中で生息している「海そう」です。食べるときは黒い色をしていますが、海の中では、茶色っぽい色をしています。ひじきは、春から夏の時期にかけて大きく成長していきます。今日は手作りのドレッシングで、さっぱりと仕上げました。 4.21 国語の授業(6年生)
物語文「帰り道」の読み取りをしています。言葉の意味を確認しながら、登場人物の気持ちを考えました。
4.21 今日の学習(ひまわり学級)
お買い物ごっこでお金の計算をしたり、数図ブロックを使いながらプリント学習をしたりしました。
4.21 国語と理科の授業(4年生)
国語「図書館の達人になろう」
理科「季節と生物」に取り組みました。 4.21 春を見つけたよ(2年生)4.21 児童集会
児童集会をGoogleミートで行いました。昨年より、朝礼をミートで行っていたのでスムーズに進めることができました。
児童会役員のあいさつと今年のスローガンを発表しました。 4.21 登校の様子
薄曇りの天気の中、今日も開明っ子は元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。 4.20 遊具で遊んだよ(2年生)
運動場にあるいろいろな遊具で思い思いに遊びました。わくわくドキドキ楽しかったね。
4.20 晴天のもと、体育をがんばりました。(6年生)
今日は天気にも恵まれ、外で思いっきり体を動かしました。準備体操をしっかりしたあと、影ふみおにごっこをして楽しんだり、50m走で5年生のときよりもよい記録を出そうと真剣に走ったりしてどの子もがんばりました。
4.20 給食の準備(3年生)
エプロンを付けて消毒をし、手早く準備ができます。さすが3年生です。
4.20 春の生き物(4年生) |