最新更新日:2024/12/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up5
昨日:20
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

7/19 お楽しみ会(6年生)

体育の時間を使い、お楽しみ会を行いました。クラスで話し合い、遊ぶ内容や司会進行役など担当を決め遊びました。自分たちで時間を見ながら、進めることができました。次に生かすために今回のお楽しみ会から自分が成長したこと、今後の課題の振り返りをしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 努力のたし算(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日毎日、計算カードの練習をしている1年生。日に日に、30秒で答える枚数が増えています。

             努力のたし算です。

 長い長い夏休み、努力を惜しまず頑張ってほしいと思います。

7月19日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立

 ごはん 牛乳 鳥団子汁 さばのカレー揚げ 花野菜あえ

 献立メモ

 1学期最後の給食です。
 2学期の給食もお楽しみに。

7/19 新聞を完成させました(4年生)

 今日は、国語の時間に作成してきた新聞を完成させました。グループで協力しながら作り上げていました。記事をB紙に貼って、色をつけて完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 1学期の復習をしよう(5年生)

 今日の算数の時間は、1学期の復習をしていました。教科書にある復習問題の答え合わせをしていました。夏休みにも復習問題に何度かチャレンジすると、より理解が深まると思います。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 熟語の成り立ち(6年生)

 今日の国語の時間は、熟語の成り立ちについて学習をしていました。今日は、漢字四文字以上でできる熟語を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 タブレットを使って(1年生)

 今日は、タブレットパソコンに入っているソフトを使って、ひらがなの学習を進めていました。先生の説明を聞きながら進めていました。夏休みに復習として、自分から取り組んでみるのもいいですね。大いに活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 国語の学習です(ひまわり)

 今日は、国語の教科書の視写をしたり、ひらがなプリントに取り組んだりしました。よい姿勢で学習に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 夏休みの説明です(3年生)

 今日は、夏休みの生活表を使って、宿題の説明や夏休みの生活について話がありました。夏休みの日誌も配られたので、学習の仕方を確認していました。毎日コツコツと学習に取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 算数の復習をしました(2年生)

 今日の算数の時間は、1学期に習ったことの復習をしていました。教科書にある復習問題に取り組んでいました。1学期に習ったことは、もう一度夏休みの間にやっておくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 1学期のまとめ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの練習から始まった1学期です。今日は、ひたがなが正しく、上手に書けるかテストをしました。2学期は、カタカナと漢字の学習が始まります。夏休みの間には、促音、拗音の復習もしっかりしておきましょう。

7/15 視写の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、視写の学習をしました。
有名な詩を正確に書き写し、「書く力」を身につける活動をしました。
また、詩を読んで、作者の思いがたくさん込められていることにも気づけました。
いろいろな詩を視写してたくさん力を身につけたいですね。

7/15 やるきいっぱい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も残すところあとわずか。1年生は、たしざん、ひきざんカードの練習に励んでいます。みんなで一斉に練習したり、先生の前で挑戦したり、休み時間にも友達と集まって練習したり、やるきいっぱいです。

7/15 インタビューをしてみよう(2年生)

 今日は、ピアサポートの授業として、友だちにインタビューをしてみました。話を聞くときのコツとして、「あ」あいての顔を見て、「い」いい姿勢でいっしょうけんめい、「う」うなずきながら、「え」笑顔で、「お」おわりまでききますの五つを教えてもらってからペアを組んで実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 上手な話の聞きかた(5年生)

 本校は、人間関係づくりの一つとしてピアサポートの授業を実施しています。今日は、「上手な話の聞きかた」について考えていました。動画を見ながら、上手な話の聞き方について意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

梅風味豚しゃぶうどん、牛乳、フルーツカクテル 

献立メモ

 梅風味豚しゃぶうどんは、冷やしうどんの上に、豚しゃぶと梅風味和えをのせ、スープをかけて食べます。暑い夏でも、さっぱりとして食べやすいです。
 梅やスープの酸味は、体内でエネルギーを作る時に使われるので、夏バテ防止効果があります。

7/15 ゴミの分別について(4年生)

 今日は、ごみの分別について学んでいました。昔は、すべてのごみを黒いビニールで収集していたことを教えてもらっていました。今は、ごみの種類に応じてごみの収集が行われていますが、そのことについても詳しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 学級会です(6年生)

 今日は、1学期最後のお楽しみ会で行うことについて、クラスみんなで話し合っていました。代表児童が司会をしながらみんなの意見をまとめていました。さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 なつやすみについて(1年生)

 今日は、夏休みについて、学年だよりや毎日の生活表を見ながら、先生からお話を聞きました。あと少しで初めての夏休みです。毎日規則正しい生活ができるようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 夏休みの本を借りに行きました(ひまわり)

 今日は、夏休みに読みたい本を図書館に借りに行きました。また、その本の表紙をトレーシングペーパーで写し取っていました。夏休みには、たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

コミュニティ・スクール

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp