宮西小日記最新更新日:2024/11/15
本日:count up113  
昨日:133  
総数:934554

6月17日(金)5年生 野外教育活動 トイレ休憩

阿久比PAでトイレ休憩です。
画像1 画像1

第2回 宮西小学校 学校運営協議会の開催について

1 開催日時 令和4年6月30日(木曜日)
2 場所 13:30〜 校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員3名
※ 傍聴を希望する場合は、6月23日(木)までに学校にご連絡ください。来校される際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題 (予定)
○ 学校行事について
○ 学習・生活の様子について
 ○ その他

◎ 問い合わせ先 本校教頭

5年 野外教育活動

画像1 画像1
名古屋高速に入りました。みんな楽しそうです。

6月17日(金) 5年生 野外教育活動 元気に出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、9:00にバスは学校を出発しました。2日間、学級、学年の友達との絆を深めてきてください。

「いってらっしゃい!!」

5年 野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式

6月17日(金)野外教育活動日記

今から野外教育活動に出発です。お見送りありがとうございました。行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金)5年生 野外教育活動出発式

体育館にて出発式を行っています。どの子も集中して諸注意を聞いています。
画像1 画像1

6月16日 4年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気を筒の中に閉じ込めて、押してみました。
ふだんは感じない空気の体積や力を感じました。

6月16日(木)4年生 給食の時間

スライスパンにイチゴジャムを塗って、美味しそうに食べています。
イチゴジャムでパンにお絵かきをしていて、黙食ですが楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)ひまわり 楽しい本の読み聞かせ

 本の読み聞かせをしてもらいました。「じゃない」という本です。ページをめくるたびに「おお!」とびっくりしました。とっても楽しい本でした。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)ひまわり 消防署見学に行ったよ。

 3年生は消防署の見学に出かけました。放水の様子にびっくりしたり、30メートルのはしごが上がっていくのを見たり、新しい発見がいっぱいでした。消防署の隊員の方たちがかっこよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)消防署見学 3年生


 消防署見学に行きました。
消火訓練の様子を見せていただいたり、消防車の説明を聞かせていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 読み聞かせボランティア2

今日の読書タイム高学年とひまわりさんの読み聞かせタイムでした。子供たちは、いくつになっても読み聞かせは大好き!同じ本でも、学年が上がると感じ方が変わってきます。アンコールをリクエストしているクラスもありましたよ。
ボランティアのお母さん方、朝早くからありがとうございました。また、読み聞かせボランティアをやってみようかな?と思われる方がいらっしゃいましたら、学校まで連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)6年 授業風景

家庭科では、「夏をすずしくすごそう」というテーマで、まず、自分で夏をすずしく過ごすための工夫について考えました。子どもたちからは、「かき氷を食べる」「扇風機を使う」などの意見も出ましたが、先生からは、毎日の生活を通して継続してできることや気を付けることを考えようと指示がでました。その後、「服装は白系のもの、汗を吸いやすいく風通しのよい生地の服を選ぶ」などの意見がでていました。
総合学習では、ペッパー君に学校紹介をさせるプログラムを作っています。
体育では、ハードル走に取り組んでいました。自分に合ったコースを考え、自分たちでタイムの計測をして、成果を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)5年 テスト

この時間は、理科のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木)1年 授業風景

算数では、「もんだいをしきにかこう」というめあてで学習をしています。例題として、「白いやぎが3びきいます。黒いやぎが4ひきいます。やぎは全部でなんびきいますか」といった問題を考えました。先生から、「しっかりと話を聞いてください」という指示が出されると、子どもたちは、作業をやめて先生の話を真剣に聞く様子が見られました。
国語では、カタカタの練習が続いています。一人ひとり先生のチェックを受けて、正しい文字を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4年 授業風景

国語では、「お礼の気持ちを伝える手紙を書こう」というめあてで、手紙を書きました。
図工では、ビー玉をころがして遊ぶおもちゃ作りの仕上げをしました。
テストや学習プリントを返却してもらい、見直してからファイルに整理してとじました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)2年 授業風景

各自で種から育てているミニトマトの観察をしました。種はあんなに小さかったのに、だいぶ大きく成長しました。命の不思議さに触れて驚いている子どもたちです。観察記録には「黄色い花がさいていた」「葉はさわると少しざらざらする」「少しトマトのにおいがした」など、使える五感をもとにした記録を書いていました。
道徳の授業では、「ありがとうの手紙」について考えました。ありがとうを伝えるとどんな気持ちにになるのか考えました。そして、ありがとうを伝えたい人に手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)あいさつ運動

今朝は、生活委員によるあいさつ運動が行われました。
あいさつを呼びかける自作のプラカードをもって、登校してくる宮西っ子たちにあいさつを進んでしています。
月末には、特別ゲスト?と一緒にあいさつ運動をする計画があるそうです。これ以上は、教えてもらえませんでした。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)4年生 授業風景

図工では、立体的な迷路ゲームを作っています。
ビー玉を転がしてみながら、試行錯誤して様々な道や仕掛けを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・ご案内

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより