最新更新日:2024/11/29
本日:count up11
昨日:51
総数:438697
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

4月19日(火)角度の学習 4年生算数

いろいろな形の角度を調べました。分度器も使います。使い方もしっかりと覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火) 奥行きを表現する 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業の様子です。校外学習での写生の練習も兼ねて、校内で下絵描きの練習を行いました。高学年ともなると、場所の奥行や構図なども考えながら描いていきます。集中して取り組むことができました。

4月19日(火) 音楽の授業 【6年生】

音楽の授業の様子です。「朧月夜(おぼろづきよ)」の学習をしています。鼻濁音の発生のし方を意識し、春の情景を思い浮かべながら歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(火)ゆうぐであそんだよ 1年生たいいく

こうていにある ゆうぐで あそびました。うんていや じゃんぐるじむ、ちょっと こわかったけれど、たのしく わったったり のぼったり できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)知能検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生で知能検査を行いました。

4月19日(火)全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、全国で一斉に「全国学力・学習状況調査」が行われています。本校でも先ほど始めました。子どもたちは、一生懸命、問題に取り組んでいます。

文部科学省HP→https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-...

4月18日(月)登場人物の気持ちを読み取ろう 4年生国語

国語の授業の様子です。
あまんきみこさんの作品を読んで、登場人物について考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)角度はいくつかな 4年生算数

三角形の角度の学習です。
正三角形の1つの角は何度かな?
答えがわかったら、みんなで答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)かずとすうじ  1年生さんすう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さんすうの じゅぎょうです。いっしょうけんめい てをあげています。やるきが かんじられますね。すうずブロックを つかって、きょうかしょの えにあるものを かぞえました。

4月18日(月)PTA総会・学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会がありました。昨年度の事業報告や会計報告、今年度の事業計画、予算案の審議を行いました。その後、各学年に分かれ、懇談会を行いました。
足元の悪い中、ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4月18日(月)ブロックでできる形は? 5年生算数

ブロックを使って学習しました。
16個使ってできる形は? 2段摘むとしたら? 4段だと?
工夫次第で、いろいろな形ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)もしも穴があいていたら・・・ 6年生国語

先生の質問に、自分なりの考えを発表します。ゼスチャー入りで、みんなにわかりやすく工夫してみました。ひとの意見を、しっかりと聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 授業参観  かがやき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業の中で風車を作りました。保護者も協力しての製作となりました。その後、ゆめの広場で、楽しく遊びました。

4月18日 書写の時間 【6年生】

書写の時間の様子です。字を美しく書くために気を付けることを学びました。来週からは、毛筆も始まります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)国旗について調べてみました 5年生社会

国旗について学習しました。
世界の国々には、それぞれの国旗があります。似たものもあれば、特徴的なものもあります。
調べてみると、色や形にはそれぞれ意味があるようです。なかなか興味深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)詩の学習 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
谷川俊太郎の詩の学習をしました。どんな言葉がつかわれているか予想してプリントに書き出します。

「さわってみようかな」「○○○○」
「おしてみようかな」「○○○○」

想像力を働かせて考えてみました。となりの子と同じだったかな。

詩を音読して楽しみました。

4月18日(月)時計のよみかた 2年生算数

時間について学習しました。
長い針が1周すると何分?
8時10分から9時35分までだと、何時間何分?
時計を使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月)今年度最初の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様 あいにくの雨の中、足を運んでいただき、ありがとうございました。子どもたちは、いつもよりはりきって学習に取り組んでいました。

4月15日(金)今週の様子【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業では、みんなで体育の時間の動きを確認しました。その後、ミニレクリエーションとして、「変身じゃんけん」をして楽しみました。また今度やりたいですね。

4月15日 春の校外学習説明会 【6年生】

春の校外学習の説明会の様子です。
今年は、高学年で妙興寺と一宮市博物館へ出かけます。公共の場所の利用についてや見学するときのルール、マナーなどを確認しました。当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 学校運営協議会

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価