最新更新日:2024/11/21 | |
本日:66
昨日:223 総数:2371449 |
6月1日(水) キャンプを終えて(6組)6月1日(水) キャンプを終えて(7組)6月1日(木)キャンプを終えて(8組)6月1日(水) 2年生キャンプを終えて(特別支援学級)6月1日(水) 今日の授業(特別支援)
1限の自立の授業では、畑作業をしました。
トマトや、いんげんなどだいぶ育っています。いんげんの収穫や、草取りを頑張って行うことができました。 6月1日(水)修学旅行事前学習(3年生)6月1日(水) ひるがのキャンプ 帰路へ
ほぼ予定通りひるがの高原スキー場を出発しました。
インターチェンジから高速道路に入りました。 6月1日(水) キャンプ(スキー場にて)6月1日(水) 英語の授業(1年生)
問題をみんなで発声しながら進めています。みんなで元気良く発声している姿が印象的でした。
6月1日(水) 保健の授業(1年生)6月1日(水) 学年集会(1年生)・初心を思い出し、ルールを確認すること。 ・親しい仲の友人でも、礼儀を忘れずに接すること。 二つの話を中心にしました。暑くなってきて気も緩みがちになります。今一度、リーダー会を中心に皆が気持ちよく生活するため、望ましい態度で学習が進めれるように各自振り返りましょう。 6月1日(水) ひるがのキャンプ 朝食を美味しくいただきました
朝の集いで体調の確認をしました。全員発熱はありませんでした。慣れない環境で「いつもよりよく眠れなかった」と挙手する生徒もありましたが、健康状態は良好です。
集いでは、1日のスタートとして体操をしました。南部中キャンプなので、もちろん「南中体操」です。朝食は美味しいパンです。 今日は片付けとひるがの高原スキー場へのハイキング。活動の始まりです。 6月1日(水) ひるがのキャンプ 2日目の朝
天気よし。
起床の時刻になり、そろそろ朝の会です。 5月31日(火) ひるがのキャンプ 1日の終わりに
夕食のカレーライス。みんなで苦戦しながらも美味しくいただきました。
そのあとのキャンプファイヤーは、実行委員を中心に楽しい時間を過ごせました。 今、班長会を行っています。健康観察によると大きく体調を崩している生徒もいないようです。ゆっくり休んで明日に備えたいです。 夜空を見上げ、星の瞬きに感動している生徒も多くいます。 5月31日(火) 授業の様子(1年生)2枚目は3組の社会の様子です。歴史の各時代に対するイメージをグループで話し合いました。 3枚目は4組の英語の様子です。文法の解説を聞き、理解を深めています。 6月には期末テストがあります。学習は毎日の積み重ねが大切です。 5月31日(火)朝の清掃の様子。5月31日(火) 今日の授業の様子(特別支援)
3時間目の美術では、段ボールでお面を制作しています。新聞紙で立体的に仕上がるように、接着剤を使って作品を作っています。時々自分の顔にあわせてみる姿もあり、楽しく活動しています。出来上がりが楽しみですね。
5月31日(火) ひるがのキャンプ 開村式を終えて
オリエンテーリング、昼食、開村式を終え、「南部中ひるがのキャンプ」が始まりました。
これから、物品の配付をして夕食作りです。 5月31日(火)普通救命講習会(3年生)
3年生は学級ごとに、普通救命講習会に参加しています。本日は3年7組、8組が受講しました。もしものときに、今日学んだことを生かし、家族や自分の周囲の人を助ける基本的なスキルを身に付けていきたいです。
5月31日(火) ひるがの ちょっと報告2年生、もってますね! ひるがのインターチェンジを降りました。 |
|