最新更新日:2024/11/14 | |
本日:100
昨日:172 総数:712181 |
|
6.3 今日の給食☆一口メモ 愛知の野菜たっぷりミートソースは、三条小学校の児童が考えた応募献立です。ズッキーニやなすなど苦手な人が多い野菜を、ミートソースと一緒に食べられるように工夫してくれました。また、パプリカの赤や黄色、かぼちゃのだいだい、さやいんげんの緑、なすの紫など、いろどりもきれいな料理です。ミートソースと野菜を少しずつ混ぜてめんと一緒にいただきました。 6.3 音楽の授業(ひまわり学級)
音楽に合わせて歩いたり止まったりしたり、歌に合わせて手などで歌詞を表現したりしながら、楽しく学びました。
6.3 図画工作の授業(1年生)
「みて みて あのね」という題材で、したことや感じたことを描いた絵の仕上げに取り組みました。
6.3 図画工作の授業(3年生)
「リコーダーをふく私」の絵の仕上げに取り組みました。
6.3 図画工作の授業(5年生)
写生大会の絵をお互いに鑑賞し、それぞれのよかったところをGoogleフォームを使って共有しました。
6.3 登校の様子
今日も朝から強い日射しがさす中での登校となりました。今日も感染対策を徹底しながら、熱中症にも十分気をつけて、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・3年生は14:50、2・4〜6年生が15:50です。 6.2 どれくらいの大きさかな……?(5年生)算数で「直方体や立方体の体積を求める」勉強をしました。 紙面上で計算はできても,なかなか単位と実際の大きさが結びつかず……な子どもたち。 単元のいちばん初めに小さな小さな「1cm3」のブロックを使って考えました。 指の上に乗るくらい小さな大きさなのが分かりましたね♪ 今回は「1m3」! 1辺1mの立方体を実際に作って,どれくらいの大きさなのか体験をしてみました! 外からながめてみる子…… 中に入って広さや大きさを体感してみる子…… 班のメンバーで一緒に入って,何人分くらいなのか確認してみる子…… 体を使って大きさの確認をしました♪ 今回の体験をしっかり覚えておいてくださいね☆ 6.2 鉄棒運動(3年生)体育の授業では、鉄棒運動を行っています。前回り下りや逆上がりなどの練習をして、今後の合わせ技に向けて、取り組むことができました。 6.2 理科の実験もがんばっています(6年生)
理科では、実験を中心に授業を進めています。
5月に行った「ものの燃え方」の実験では、どのグループも友達と協力ながら行っていました。さすがは最高学年ですね。 6.2 体育の授業(ひまわり学級)
走って、登って、ボールを使って・・・
たくさん運動できましたね! 6.2 図工の授業(4年生)
作品作りを振り返り、がんばったことをまとめました。
6.3 今日の給食☆一口メモ 今日は、うまみのある鶏肉と歯ごたえのあるごぼうを使ったあまからがらめです。 鶏肉は、みなさんの体の血や筋肉、骨をつくる食品です。ごぼうは、かぜやウイルスからみなさんの体を守ったり、体の調子をよくしたりする働きがあります。 6.2 社会の授業(3年生)6.2 ふしぎなたまご その2(2年生)
ふしぎなたまごが割れて、どんなお話ができるのか楽しみです。
6.2 暑くなってきました(1年生)
だんだんと暑くなってきました。1年生は、今日からアサガオの水やりの水の量をペットボトルの半分から、まるまる一本分に増やしました。大きく育ってほしいです。3時間目は、はじめて平均台の学習をしました。みんな上手に渡れていました。
6.2 GoogleMeetによる全校朝礼
GoogleMeetでオンライン全校朝礼を行いました。
開明支会善行児童表彰の伝達に続き、校長先生から「時間を大切に」のお話をしていただきました。 また、教務先生から、Chromebookを含めて、「物を大切に」のお話をしていただきました。 みんな、真剣な表情でしっかりと聴くことができました。 6.2 登校の様子
朝から強い日射しがさす中での登校となりました。今日は気温が高くなることが予想されますので、熱中症にも十分気をつけたいと思います。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。 6.1 福祉実践教室 〜手話体験〜(5年生)普段なかなか学ぶことのできないことを体験しながら学ぶことができました。 今回の体験で学んだいろいろなこと。 これからの生活にたくさん生かしていってくださいね☆ ★手話体験の様子 耳が聞こえない人たちの暮らしの様子や,日常的に使える手話について教えてもらいました! 楽しく体験をすることができました♪ 6.1 福祉実践教室 〜点字体験〜(5年生)普段なかなか学ぶことのできないことを体験しながら学ぶことができました。 今回の体験で学んだいろいろなこと。 これからの生活にたくさん生かしていってくださいね☆ ★点字体験の様子 点字について説明を聞いて,実際に点字器を使って点字を紙に打ってみました! 楽しく体験をすることができました♪ 6.1 福祉実践教室 〜高齢者疑似体験〜(5年生)普段なかなか学ぶことのできないことを体験しながら学ぶことができました。 今回の体験で学んだいろいろなこと。 これからの生活にたくさん生かしていってくださいね☆ ★高齢者疑似体験の様子 いろいろな器具を体につけて,80〜90歳位のおじいちゃんおばあちゃんの体の大変さを体験しました。 見えにくくなったり,聞こえにくくなったり,体を動かしづらかったり…… 楽しく体験をすることができました♪ |