最新更新日:2024/11/13 | |
本日:2
昨日:15 総数:56344 |
5年生 楽しみながら体ほぐし
今週は,体育で『楽しみながら体ほぐし』の学習を講師の先生から学びました。ジグザグに走ったり,音楽に合わせて体をクネクネと動かして脱力したり,ピタッと体を止めたり…。自分の体がどう動いているかを意識しながら,自分の体に向き合います。言葉で書くと簡単ですが,実際やってみると難しいです。おうちの人ともやってみてください。5年生,講師の先生の指示をサッと聞ける姿には,まだ1ヶ月程度ではありますが成長を感じました。
4年生 コーディネーショントレーニング
今週、各クラス体育の時間に、講師の先生をお招きしてコーディネーショントレーニングを行いました。子ども達の体力向上や運動機能向上を目指した取り組みです。授業の最初10分ほどを使って、「楽しみながら体ほぐし」をしました。講師の秋山先生の指示をよく聞いて、体を動かした子ども達。いつもとは違う体の動かし方に思わず笑みがこぼれるような、楽しい時間となりました。楽しく体をほぐすコーディネーショントレーニング!これからの体育の準備運動にプラスしていけたらと思います。
2年生 すごい子どもたちの観察力1年生 はるとなかよし今後の学校行事等について
学校における行事や活動は、市教育委員会のガイドラインに照らし合わせて、実施の規模や形態、活動のしかたなどについて検討をしております。その時の状況に応じて、中止や延期、実施方法の変更を行うこともありますので、ご理解いただきますようにお願いいたします。以下、今後のおもな行事の変更等についてご確認ください。ここにない学年行事等は感染対策を講じて実施する予定でいます。尚、PTA行事につきましては、役員のみなさんと協議の上、決定しました。ご承知おきください。
〇鑑賞音楽会(5/30) → 中止 〇5年啼鳥山荘宿泊学習(5/31、6/1) → 7/14、15に延期 〇PTA給食試食会(5/26、27) → 中止または延期 〇音楽会(7/1) → 規模や形態を検討中 〇地区懇談会(7/8) → 中止 ベルマークボランティアが発足しました!
コミュニティスクールの活動の一つとして、ベルマークボランティアが発足しました。前回の学校だよりでお知らせしたところ、9名の保護者の方にご協力いただけることになりました。打合せ会を11日(水)に設け、早速、翌日から活動がスタートされました。今までに子どもたちが集めた大量のベルマークを整理していただいています。本当にありがたいことです。
堀金小コミュニティスクールがスタートしました!
本年度、堀金小学校は「地域と共に歩む学校」をめざしています。その一つとして学校運営協議会が組織されています。学校運営協議会とは、保護者や地域住民等が一定の権限と責任をもって学校運営に参加することで、育てたい子ども像、目指すべき教育のビジョンを学校と共有し、目的の実現に向けて協働する仕組みです。小中学校ごとに年2〜3回程度開催される予定です。
堀金小学校の第1回学校運営協議会が4月28日(木)に開催され、学校長からグランデザインについて説明があり、令和4年度の学校方針について承認していただきました。また、コミュニティスクールのあり方や今後の学校ボランティアの活動について、貴重なご意見をお聞きすることができました。いただいたご意見を今後の学校経営にいかしていきたいと思います。 2年生 大きくおいしく育ちますように・・・5年生 児童会活動が本格的に・・・3年生 観察っておもしろいね!
子ども達は、実験や観察が大好きです。「こん虫の育ち方」では、キャベツに見られるアオムシの観察をしていますが、「いた!いた!」「かわいい。」「うんちした!」等と言いながら、生まれたてのアオムシや大きく育ってきたアオムシを、熱心に観察しています。ルーペで拡大してみていますが、それも楽しいようです。これから、どのようにモンシロチョウに育っていくか楽しみにしています。「植物の育ち方」では、花壇にヒマワリとホウセンカの種を植えました。今週、芽が出てきました。これも、ルーペでじっくり観察して、学習帳に記録しています。今後の成長が楽しみです。このような子どもの知的好奇心は、学習の原点です。大切にしていきたいです。
1年生 オリジナルこいのぼりをつくりました!4年生 初めて児童総会
今週の水曜日には、初めての児童総会を経験しました。残念ながら、今年も、新型コロナ対策の為に、体育館に集まって総会をするのでは無く、グーグルミートで行われました。今年度の活動計画を各委員会の委員長が発表し、各クラス一名が代表で、委員会への意見要望を発表して返答してもらいました。4年生は、委員会の一員として、真剣に話しを聞いたり、堂々と発表したりしていていました。とてもたくましく感じました。これからは、当番活動も入ってきます。高学年として責任をもって活動していってほしいと思います。
1年生 どうぞよろしく
国語「どうぞよろしく」の学習で、友達と自己紹介をしました。ゴールデンウイーク中の宿題でやってきた自分の名前と好きなものが書いてあるカードを持ち、ペアになります。その友達とあいこになるまでじゃんけんをし、パーであいこはハイタッチ、グーであいこはグータッチ、チョキであいこは人差し指を出して「ET」と言いながらあいさつをしました。その後カードを見せながら自分の名前と、好きなものを紹介しました。みんな笑顔で楽しそうにあいこでじゃんけんをし、ともだちとの仲が深まったのではないかと思います。
2年生 信州安曇野ハーフマラソンの応援フラッグをつくりました
6月5日(日)に行われる、安曇野ハーフマラソンに向けて応援フラッグをつくりました。届いた旗に自分なりの応援メッセージや、応援するイラストなどを一生懸命描いていました。「がんばれ!」や「おうえんしているよ!」など、あたたかいメッセージも書いて一生懸命つくっていました。3年ぶりの開催ということで、応援する人も参加する人もきっと3年分の強い気持ちで臨むのではないかと思います。そんな気持ちを少しでも応援できるような、ステキな応援フラッグが完成しました。
6年生 貞享騒動について学ぶ6年生 児童総会が行われました5年生 田植えをしましたここ数年は行っていなかったという『5年生の米作り』を,今年度は地域の方にお世話になってやらせていただけることになりました。田植えを初めて経験するという子がほとんどで、とてもいい体験をすることができました。米作りの過程でお世話になる人たちとの関わりや,稲がどのような生長をするのか,体験を通して学習していきたいと思います。多くの地域の皆さんのご協力を得て行えることに感謝しながら,この活動を通して育つものがあることを願っています。 1年生 体育の授業がありました! |
安曇野市立堀金小学校
【住所】 〒399-8211 長野県安曇野市堀金烏川3000 TEL:0263-72-2013 |