最新更新日:2024/11/26 | |
本日:2
昨日:106 総数:641761 |
6/24 4年生 社会科
社会科は、昨日見学に行った「環境センター」についての学習です。実際に見学に行って分かったことをみんなで共有し合っています。そして、環境センターにあった設備ごとに、見学メモをもとにグループで話し合いを始めました。
6/24 5年生 書写・社会科社会科は、単元テストに取り組んでいます。「わたしたちの国土 あたたかい土地のくらし・寒い土地のくらし」についてです。両面に問題がびっしりと書かれています。最後まであきらめずにしっかりと考えて答えていきましょう。頑張れ5年生! 6/24 2年生 図工
図工は、写生大会で描いた絵の鑑賞会です。お友だちの描いたいろいろな絵を見て、素敵だなと思ったところ、上手だなと思ったところ、自分が気にいった所などを、鑑賞プリントに書いていきます。みんな真剣にお友だちの絵を見入っていますね。
6/24 1年生 体育
体育は、学年全員で「ボール遊び」を行っています。二人ずつペアになって、交代しながら、ボールキャッチをしたり、ボールをついたりしています。お友だちにボールを渡すときには、「はい、どうぞ」と優しく手渡ししていました。
6/24 今日の給食6/24 PTA委員による登校指導
今週の月曜日から今日まで、毎朝、校区内の様々な箇所で、子どもたちの登校の安全を見守っていただき、本当にありがとうございました。交差点等でのより安心・安全な横断ができているのは、PTA委員や見守り隊の方々のご支援があってこそです。
2学期も引き続き、ご協力の程よろしくお願いいたします。 6/24 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆ 避難訓練6/23 4年生 環境センター見学
環境センターの見学では、ごみ処理の様子を実際に見ることができ、有意義な見学となりました。また、巨大なごみクレーンがごみを運ぶ様子に子どもたちはとても驚いていました。今日の社会見学を、今後の学校生活に役立てられるように指導していきたいと思います。
6/23 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
一斉下校時に、通学班指導が行われました。担当の先生から、登下校の様子や通学班内の様子などについてのお話がありました。班長・副班長を中心に、聞き取りも行われました。交通安全に気をつけて、一列にならんで、高学年も低学年も仲良く登下校をしましょう。
6/23 5年生 体育
体育は、球技「バスケットボール」の学習です。チーム対抗でゲームを行っています。ゲームをしないチームは、審判役を担っています。ドリブルをしたり、パスを回したりしながら、ゴールめがけてシュートします。頑張れ5年生!
6/23 6年生 体育
体育は、夏の日差しが射す快晴の中、水泳の授業が行われています。きらきらと光るプールの水面をかき分けるように、子どもたちが元気に泳いでいます。小学校での水泳の授業も残りあとわずかですね。
6/23 1年生 音楽
音楽は、「わくわくキッチン」という曲に合わせて、リズム打ちをしています。曲に合わせて歌いながら、タン・タン・タン・ウンや、タタ・タタ・タン・ウンのリズム打ちが、とても上手に楽しくできています。曲の最後は、決めポーズでハイ!
6/23 2年生 算数
算数は、「10が何こあるかをもとに かずをしらべよう」です。10円玉で3けたの何百何十という数字の構成を調べます。まとめでは、10が何個あるかで数を表すことができることを確認しました。
6/23 3年生 書写
書写は毛筆です。はらいの筆使いの学習で、文字は「大」を書いています。左はらいと。右はらいのある漢字です。はらいの筆使いが、子どもたちにとって、かなり難しいようです。何度も何度も繰り返し練習しています。
6/23 今日の給食6/23 4年生 環境センターの見学に出発!
今日は、4年生が一宮市環境センターへ社会科学習として、楽しみにしていた施設見学に出かけます。現地に行って、自分の目で見て耳で聞いて肌で感じて、学習を深めてきます。西成っ子として、マナーよくしっかりと学習してきてください。いってらっしゃい!
6/23 PTA委員による登校指導
蒸し暑さを感じる今朝も、PTA委員による登校指導が行われています。地域や見守り隊の方、PTA委員の方の明るい声かけに励まされながら、うっすらと額に汗をにじませて、子どもたちは学校へ歩みを進めています。今日もありがとうございました。
6/22 6年生 総合
バレーボールVリーグの「名古屋ウルフドッグス」の選手をお招きし、夢教室「夢をつなぐプロジェクト」が開かれました。
チーム紹介のビデオ映像を見た後、子どもたちがコートに入り、目の前で、実際にアタックやサーブの実演を行っていただきました。その迫力に子どもたちは驚きました。 そして、子どものころから現在に至るまでの「夢」と共に歩む姿についてのお話を聞きました。そのお話の中で、「可能性は無限、時間は有限」「楽しむこと」「少しだけ難しいことに挑戦」という、三つの大切なことを伝えていただきました。子どもたちからの質問にも、一つ一つ丁寧に答えていただき、クラスごとに記念写真も取りました。 限られた短い時間ではありましたが、これからの子どもたちの成長の糧となってくれたことと思います。素敵な心の栄養を、本当にありがとうございました。 6/22 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
午後から5・6年生の内科検診が行われました。4月からいろいろな検診が行われてきましたが、これで一通りの検診が終了となります。思春期を迎え始める高学年の西成っ子たちですが、心身ともに健康に成長していってくれることを願います。
6/22 5年生 理科
理科は、「メダカの卵の変化」についての学習です。教室前の廊下で飼育しているメダカの様子や顕微鏡での観察を通して、卵の中の様子を変化したところを比べながら、理科ノートにまとめていきます。
|
|