最新更新日:2024/11/30
本日:count up18
昨日:135
総数:714068
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

4.25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「チャーハン・牛乳・生揚げとチンゲンサイのスープ・切り干しバンバンジー」です。
☆一口メモ
 一宮市では、切り干しだいこんの生産がさかんです。冬になると伊吹山から吹く「伊吹おろし」という冷たい風を利用して作られます。切り干しだいこんは、太陽の光をたっぷり浴びることで、水分がぬけて、栄養が増えます。骨の成長に必要なカルシウムは約23倍、血液を作るのに必要な鉄分は、約49倍になります。後世に伝えていきたい地場産物ですが、最近は生産量が減っているそうです。

4.25 英語の授業(6年生)

ALTネット先生の発音を聴いたり、動画を見たりして英語に触れました。Unit1「This is ME!」では、自己紹介を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.25 体育の授業(4年生)

体をほぐしたあとに、チームに分かれてドッジビーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.25 国語の授業(2年生)

校庭や通学路で見つけた春の様子を絵と文にあらわしました。春がいっぱい集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.25 ボールを使って(ひまわり学級)

ボールを手や足でドリブルしながら体育館を走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.25 登校の様子

 すがすがしい朝日を受けながらの登校となりました。今日は雨あがりの湿度の高い中で、気温も高くなりそうですので、熱中症にも十分気をつけて過ごしたいと思います。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
 本日の下校完了時刻は、家庭訪問がありますので、13:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 初めてのタブレット学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの使い方を学びました。

4.22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立「ご飯・牛乳・豚汁・ちくわのいそべ揚げ・花野菜和え」です。
☆一口メモ
 今日は食器の置き方についてです。基本的にご飯は左、汁物は右に置き、皿はその奥に置きます。これは右手にはしをもち、左手にご飯茶わんを持つと、ご飯とおかずを交互に食べやすいから、と言われています。牛乳は右手で持ちやすく、邪魔になりにくい右側の奥に置くとよいです。

4.22 しっかりなぞって(ひまわり学級)

画像1 画像1
線を丁寧になぞりました。

4.22 直しまでしっかりと(5年生)

漢字ドリルの直しをしました。きちんと直すことで、正しく覚えることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 写生大会の下描きをしたよ(3年生)

みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 今日の様子(1年生)

ノートを返してもらうときに「はい」と返事をして受け取ることができました。また、折り紙があるかを確かめて、来週の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 勉強も給食も!(6年生)

 新学期が始まって2週間余りが経ちました。いろいろな教科の学習が本格的に始まり、生活面でも学級の約束などに合わせて、自分たちで考えて行動しています。
 家庭科では「朝食の役割を考えよう」、理科では「私たちの生活と環境」に取り組みました。給食の時間には協力しててきぱきと準備をしています。6年生らしい姿が見られるようになり、これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 国語(4年生)

画像1 画像1
 国語で自分の作った、ファンタジーの物語を発表しました。

4.22 体育でおにあそび(2年生)

画像1 画像1
 今日の体育は、運動場が使えなかったので体育館でおにあそびをしました。
赤白に分かれて、しっぽをつけて「しっぽおに」をやりました。

4.22 登校の様子

 今日は湿度も気温も高くなりそうで、熱中症に十分気をつける必要があります。水分補給をこまめにするなどして、熱中症対策をしっかりしていきましょう。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、今週をしっかりとしめくくりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 理科の観察(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から始まった理科。
今日は虫メガネを使って、いきものの観察を行いました。
観察の中で、キャベツの葉の裏に黄色い粒のようなものを発見。
近くにはアオムシも…
これはもしかして…!

4.21 春の生き物(3年生)

春の花や生き物の観察をしました。大きさ、色など、特徴をよく見て理科ノートにかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 はじめての集会と歯科検診(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生にとって初めてのことがたくさんありました。
写真は児童集会と歯科検診の様子です。とても静かに話を聞いたり、順番を待ったりすることができました。みんな本当によく頑張っています。

4.21 クイズ大会をしました!その2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間にグループでクイズ大会をしました。
今回のテーマは「理科室の使い方について」!

「第一問!!」
「あぁ〜,なんだっけ??」
「○○です!!」

どの子も楽しそうに参加することができました。
自分たちでクイズを考えて楽しく確認することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153