新着 学校日記

5月31日 はなのみち その2 1年生

くまさん「なにかわからないなあ…。」「りすさんしってるかな。
くまさん「りすさんにききたいことがあるんだけど…」
りすさん「それなあに?」

登場人物の気持ちを考えて言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)ひらがな練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、1文字ずつ、ひらがなを覚えています。今日は「ほ」を勉強しました。「ほたるの『ほ』だよ!」など、子ども達は自分たちの生活の中で知っている「ほ」のつく言葉を発表し、一文字一文字、丁寧に文字を書きました。

5月30日(月)大きくなあれ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、欠かすことなく、子ども達はアサガオに水をやっています。今はアサガオだけでなく、学園の花壇にも水をあげています。子ども達の優しい気持ちをいっぱいに受け、大きく成長してほしいと思います。

5月30日(月)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5、6年生の委員会活動がありました。掲示美化委員は、自分たちの仕事を確認し、教室の掃除道具入れの整頓やスリッパの整理を行いました。保健委員は、虫歯と歯磨きに関する掲示物を作りました。

5月30日(月)はなのみち 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では「はなのみち」という教材に取り組んでいます。今日は、登場人物である「くまさん」や「りすさん」になりきって、セリフを言ったり、考えたりして、小さな劇をしました。たくさんの子が役に挑戦し、上手に演技をしていました。

5月30日 リレーをしたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育の授業は、体育館でかけっこをしました。今日はリレー形式で、みんなでがんばりました。バトンタッチのやり方を代えたり、走るコースの途中で障害物を置いたりして、色々なかたちでリレーを楽しみました。

5月30日 田植えをしたよ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれ、田植えをすることができました。初めて体験する子も多く、足が抜けなくなったり、バランスを崩して転んだり…。貴重な体験をすることができました。稲の成長が楽しみです。

5月30日 社会科見学 4年生

 4年生の社会科では、「ごみの処理と利用」について学習を行っており、今日は、一宮市環境センターへ見学に行きました。自分たちが普段出しているごみがどのように処理されているのかについて見学しました。思った以上の施設の大きさに驚いてる様子でした。また、施設の方の説明をきちんと聞き、メモを取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて
 ご飯・牛乳・ごまみそ汁・厚焼きたまご・ひじきのいため煮


○ こんだてメモ
 今日は正しいはしづかいの日です。厚焼きたまごをはしで切ることができますか?ひじきのいため煮の具材をはしでつまみ、口に運ぶことができますか?はしを正しく持つと、見た目が美しいだけでなく、食べ物がつかみやすくなったり、落としにくくなり、食べやすくなります。正しいはしづかいが身につくように、練習してみましょう。

5月27日 10はいくつといくつになるかな? 1年生

 算数の「いくつといくつ」の学習で、おはじき入れゲームを行いました。
「ぼくは、5こはいったよ!5こでちゃった。」
「わたしは、3こはいって、7こ入らなかったよ。」
おはじき入れの活動を通して、いろいろな10の構成があることに気づくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金)鬼退治 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内での体育はボール投げを行っています。前回の授業までは小さな、手のひらに入るサイズのボールでしたが、今日はドッジボールを投げました。今日の的には「鬼」が描かれており、子ども達はドッジボールを投げて鬼退治をがんばりました。

5月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて
 シュガー揚げパン・牛乳・豆乳ポタージュ・カルシウムたっぷりサラダ 


〇 こんだてメモ
 今日のカルシウムたっぷりサラダには、カルシウムがたくさんふくまれる食べ物が3つ入っています。何だか分かりますか?こまつな・ちりめんじゃこ・チーズです。カルシウムは、骨を作るのに必要な栄養素です。体が大きくなるみなさんにとって、とても大切な栄養素です。給食に毎日牛乳が登場するのも、カルシウムがたっぷり入っているからです。色々な食べ物からカルシウムをとりましょう。

5月27日 図画工作 2年生

図画工作では、自分の活動の様子を絵にしていました。体の動きをよく考えて、描こうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 算数 2年生

たし算の筆算の学習です。かける数とかけられる数を入れかえたときの答えについて調べました。教え合う様子もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2回目のPTA給食試食会が開催されました。参加された保護者の方々の感想を紹介します。「味がとってもおいしかったです。毎日、子どもたちは幸せだなあと感じました。」「子どもたちがいつも食べている給食を知ることができてとても良かったです。」「和え物にのりを加えると一味ちがった味で自宅でも作ってみようと思った。」・・・多くの感想やうれしいコメントをいただきました。ありがとうございました。また、PTA役員の皆様には2日間に渡り、ご協力いただきました。ありがとうございました。

5月26日(木) 英語の授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ALTの先生と一緒に英語の学習をしました。簡単な挨拶から始まり、「How are you?」と友達に聞いて答える練習をゲーム形式で行いました。みんなジュスチャーを交えて楽しく学ぶことができました。

5月26日 「おちゃらかほい!」「なべなべ♪」 1年生

 音楽の「わらべうたであそぼう」の学習で、『おちゃらかほい』と『なべなべ』で遊びました。
「せっせっせーのよいよいよい♪」と歌いながらペアでじゃんけん遊びをしたり、グループで手をつないで「な〜べ、な〜べ、そーこぬけ♪」と歌いながらくるっとまわったりして楽しみました。「せんせい!できたよ〜!」と盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 ボールで「いざ!鬼退治!」1年生

 ボール投げ遊びとして、的あてゲームをしています。机の上に並べられた鬼の的に向かってボールを投げ、グループで協力して落とします。
 鬼退治が成功すると、的が遠くなったり、的の重さが変わったりして、レベルが上がっていきます。投げたボールは自分で取りに行くので、運動量がたっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)「9」はいくつといくつ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数は、ある数字を「いくつといくつ」に分けられるかを考えています。今日は「9」を2つに分けてみました。みんな、一生懸命、問題に取り組んでいました。

5月26日 養老SA

休憩で立ち寄った養老SAを15:25に出発しました。
渋滞がなければ30分ほどで学校に到着する見込みです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442