最新更新日:2024/11/15
本日:count up101
昨日:137
総数:920709
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

5月31日(火)(3年生数学・技術・英語)

 修学旅行を来週に控え、ワクワク感が増す3年生ですが、授業は一歩一歩確実に前に進んでいます。クロームブックを活用しながらの授業もあれば、生徒同士でアウトプットをしながら英会話の力を高めている授業もあります。
 2週間後には期末テストも控えています。体調に気を付けてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、トウミョウと春雨のスープ、ほんのりみそ味ヤンニョムチキンです。「ほんのりみそ味ヤンニョムチキン」は、浅井北小学校の児童が考えた献立です。油で揚げた鶏肉をコチュジャン、トマトケチャップ、みそ、さとう、しょうゆで作ったタレでからめます。甘辛い味に仕上がっています。

5月30日(月) 修学旅行に向けて…(3年生)

 本日の1時間目にいよいよ来週に迫った修学旅行に向けての事前指導が行われました。
 ナップやカメラを中心とした持ち物についての話、修学旅行時の整列の練習、体調管理についての話がありました。どれもこの修学旅行を楽しい思い出にするために必要な大切な話でした。
 今からできることは体調管理です。一人ひとりが意識を高めて、当日笑顔で参加できることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)1年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限には来週に控える学級目標発表会のために、みんなで協力して練習をしたり、案を出し合う姿が見られました。リーダー中心に頑張っています。どのクラスも、発表準備を楽しみ、本番を迎えられたらと思います。

5月30日(月) 水槽を掃除しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金魚の「マッカーサー」の水を替え、水槽を掃除しました。底にしいている砂利の汚れを落とすのに苦労しましたが、協力してきれいにしました。掃除をしている間、マッカーサーは狭いバケツの中で、お利口に待っていました。

5月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、オニオンスープ、ハンバーグのトマトソースがけ、のりふりかけです。たまねぎは生のままだと辛みがありますが、加熱することで甘みが出ます。たまねぎには、うま味成分が含まれており、和風、洋風、中華風などいろいろな料理をおいしくしてくれます。今日のオニオンスープには、よくいためたたまねぎがスープに溶け込んでいます。味わって食べましょう。

5月30日(月) 1限学活(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の金曜日に
学級目標の発表会があり,
各クラス趣向を凝らして
発表会の練習に励んでいました。
少しでも見ている人たちに
想いが伝わるように
楽しんでもらえるように
知恵を出し合いながら
頑張る姿が本当に素敵です!
金曜日が楽しみです!!

5月29日(日) バレー部練習試合 対 布袋中学校

 今日は、布袋中学校と練習試合を行いました。相手は新人大会での西尾張準優勝チームということで、どれくらい戦えるか楽しみに臨みましたが、やはり完敗でした。
 この練習試合では、自分たちの課題が浮き彫りとなり、失点の原因と得点できるところを逃している原因とがはっきりしました。
 大会まで残り1か月。悔いのないように今後の練習をするために、とても収穫の多い練習試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(土)一宮市商業 民踊大会(校長室より)

 青空の下、九品寺公園競技場で「一宮商業高等学校 民踊大会」が行われました。1956年から続く67回目の大会、一宮市の七夕まつりと同じ歴史・伝統を持つ大会だそうです。
 今日は、北中生も応援に駆けつけました。
 生徒たちは、高校生の集団演技の美しさに感動し、自分たちが昨年踊った「ソーラン節」では思わず合わせて踊ってしまうほど自分ごととして、踊りを参観していました。
 応援に来ていただいたたくさんの北中生や保護者の皆様、ありがとうございました。
 マナー講座やあいさつ運動などで北中生がお世話になっている一宮商業です。地元の高校としてこれからも支え合っていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(土)練習試合 女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお隣の中部中学校で
練習試合を行いました。
本当に久しぶりの団体戦!
気合が入りました!
夏の大会まであと1か月半ほどです。
最後の大会に向けて
部員一同,頑張っていきます!

5月27日(金)授業のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は数学のようすです。
今日は数の概念について学習していました。
自然数・整数・数全体
など,初めて触れる言葉に
真剣に向き合っていました。
2枚目は国語の授業
「大根は大きな根なのか?」
大根は上部と下部で
つくりが違うだなんて
みんなびっくりしていました!
理科みたいですね!
3枚目は社会
地理の難しい時差の問題から
解放されて,歴史に突入しています。
今日は年代の表し方
西暦や紀元前,世紀などが
どのように決まっているか
について学習しました!

5月27日(金) 研究授業

 生徒自身が、授業で学んだことや単元全体を通して学んだことを、今ある問題(SDGs)を自分事として捉えて考えようとしたり、自分自身で未来を切り開き、問題を解決するために、主体的にどう考え、どう行動するか。そのような視点や意識をもつことができる生徒の育成するための授業づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、カレーシチュー、ヒレカツ、いろどりサラダです。今日のカレーシチューには、グリンピースが入っています。グリンピースは、えんどうの未熟な豆を取り出したものです。ビタミンCと食物繊維などが多く含まれています。鮮やかな緑色が料理に彩りをそえてくれます。

5月27日(金) テスト返却(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各教科の授業では、テスト返却が行われています。
 キャンプの楽しかった雰囲気からいっきに現実に引き戻される感覚で、生徒たちからは悲鳴にも似たような声が聞こえてきます。
 それでも、結果を受け止め、期末テストに向けて頑張ろうと、テストの内容に関する質問をしてくる生徒もいます。切り替えができる2年生、すごいです!

5月27日(金)成績個票を渡しました。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今日,中間テストの成績個票を
渡しました。初めての順位に
一喜一憂…
でも,大切なのはここからです!
何が良くて
何をどうすれば,さらに良かったのか?
テスト週間中の自分の行動を振り返って
良いことは続け,
見直さなければいけないと感じたところは
次の期末テストに向けて
直していければよいかなと感じます。
テスト週間の頑張りも大切。
しかし,やはり一番大事なのは
日々の1つ1つの授業ではないかなと思います。
コツコツと一緒に頑張っていきましょう!

5月27日(金)北中水族館開館!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行った校外学習で
1年生は,海の生物スケッチを
行うことになっていました。
生徒たちが描いてきてくれた
海の生物を,1枚のB紙に集め
北中水族館を開館しました!
自分の描いたスケッチはどこにあるかなぁ?
と,足を止めて,見入る生徒が
たくさんいました!
個性あふれる海の生き物たちが
描かれており,見るたびに新しい発見も
あります。
1年生のみんな!素敵なスケッチをありがとうね!

5月27日(金)あいさつ運動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが登校する前
生徒会執行部の生徒と1年生議員が
「こうすればいいんじゃない?」
「こういうほうがいいよ!」などと
どうすれば効率的にあいさつ運動を
行えるか真剣に話し合っている姿が
本当にすごいなと思いました。
今日は,両端に分かれて,登校してくる
生徒を迎える形にしたようです!
あいさつの声が響き渡る
すがすがしい一日の始まりです!

5月26日(木)仮入部のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨の中
一年生の仮入部がスタートしました。
写真は
女子卓球部
男子バスケ部
サッカー部の仮入部のようすです!
みんな、真剣に頑張っていました!

5月26日(木)授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外教育活動明けの授業で少し疲れも見えましたが、今日も元気に頑張っていました。
明日も1日頑張りましょう。

5月26日キャンプを終えて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4限目にキャンプでお世話になったひるがの高原キャンプ場のスタッフの方たちに向けて感謝の手紙を書きました。2日間何事もなく生徒たちが安全に過ごせたのはキャンプ場のスタッフがいたからこそだと思います。生徒たちの手紙の中には感謝とお礼の言葉でいっぱいでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp