最新更新日:2024/11/15
本日:count up105
昨日:137
総数:920713
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

6月6日(月) 明日は修学旅行!(3年生)

 明日からの修学旅行に向けて、本日は旅行用かばんの中身の確認を学年で行いました。先週の金曜日に話しが合った通り、多くの生徒が時間に余裕をもって登校していました。
 本日はしっかりと体を休めて、明日からの修学旅行を本気で楽しみましょう‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)学活の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1時間目の学活の時間を使い、理科の小テストを行いました。中間テストの範囲になっていた問題を解きました。中間テストの内容はしっかりと復習できていますか?解いたら解きっぱなしになってませんか?ここで復習できているか出来ていないかだけで大きな差がついてきます。しっかりと今の段階からわからない問題はすぐに復習して苦手を克服していきましょう。
小テストが終わった後は学級会や期末テストに向けて自習など各クラスでの時間を過ごしました。

6月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、沢煮わん、たこと大豆の甘辛がらめ、ヨーグルトです。6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。みなさんは一口に何回くらいかんで食べていますか?よくかむとだ液がたくさん出て虫歯の予防につながります。また、歯やあごも丈夫になります。今日はこんにゃくやごぼう、たこなどかみごたえのある食材が登場します。よくかんで食べてくださいね。

6月6日(月)SDGsについて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、朝礼の時間を使い、SDGsについての学習を行いました。日本語に訳すと「持続可能な開発目標」という意味になるこのSDGs。このまま今の生活を続けると、100年以内に経済が限界を迎えてしまうとされています。「100年後は自分はもういないからいいや、自分には関係ない」という気持ちを持つのではなく、今の自分がこの目標にどのように貢献できるかなどの「自分事」としてとらえることで、人としてさらなる成長ができると思います。今回だけで終わるのではなく、継続してSDGsについての理解を深めていきましょう。

6月6日(月)なぜ?SDGs?(朝礼より)

 つい先日、3年生の生徒から「校長先生、最近SDGSの話ばかりだね」と言われました。この言葉を聞いて確かにそうだなと思うと共に、いつも私の話をしっかり聞いてくれているんだとうれしくなりました。
 ではなぜ、北部中学校が今年SDGSの取り組みに注目しているのか。その理由は2つです。
1つ目は、学校での授業や様々な活動は、SDGsに関連していることが多いということ
2つ目は、SDGSを意識した生活をすることは、自分にも周りの人にも優しい生き方につながり、北中スローガン「WELOVE北中!〜自分らしく人のために行動する〜」にピッタリ。 という理由です。
 今日、1年生が福祉実践教室で行う活動も、まさにSDGsそのものです。また、明日からの修学旅行での様々な見学や体験でもSDGsに関する取り組みに触れられると思います。

 この朝礼の話の後、全校でSDGsの映像をみて学びました。保護者の皆様も下記のURLからご覧いただき、ご家庭で話題にしていただけると有難いです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日練習試合(バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮商業高校で北部中、西成中、西成東部中、一宮商業高校の4校で練習試合を行いました。中々高校生と試合をする機会はないので、今自分たちに足りないことは何かを勉強するいい機会になりました。現在の課題であるサーブカットやサーブミスはまだ改善はされていないので、夏の大会までに改善したいです。今後の課題としてはサーブやサーブカットはもちろん、劣勢になった時に声を出すなど、相手に流れが傾いているときにどう対処するかが今後の課題です。
 本日招待してくださった一宮商業高校をはじめ、対戦してくださった西成中、西成東部中学校の皆さん、ありがとうございました。

6月5日練習試合(バレーボール部)

 本日、一宮商業高校で北部中、西成中、西成東部中、一宮商業高校の4校で練習試合を行いました。中々高校生と試合をする機会はないので、今自分たちに足りないことは何かを勉強するいい機会になりました。現在の課題であるサーブカットやサーブミスはまだ改善はされていないので、夏の大会までに改善したいです。今後の課題としてはサーブやサーブカットはもちろん、劣勢になった時に声を出すなど、相手に流れが傾いているときにどう対処するかが今後の課題です。
 本日招待してくださった一宮商業高校をはじめ、対戦してくださった西成中、西成東部中学校の皆さん、ありがとうございました。

6月3日(金)いつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏の花に植え替えました。
 マリーゴールドやサルビアなど、真夏に向けて元気に育っています。
 水やりは生徒も行いますが、地域の方々にもお世話になっています。
 いつもありがとうございます。

6月3日(金)ソフトボール(1年生体育)

 1年生女子の体育は、ソフトボールです。
 バッティングの練習。なかなか当たりませんが、頑張ってボールを打ちます。
 初めてのゲーム形式の練習では、ボールが前に飛んだら、バットを持って1塁ベースに向けて走り出す生徒もいました。もちろん「バットはその場に置いて!」というアドバイスが先生から飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 修学旅行の日程確認(3年生)

 本日の6時間目に月曜日(6/6)の確認と修学旅行の日程確認を行いました。
 そして、整列の練習や週末の過ごし方、3日間の日程について確認も行いました。

 【保護者の皆様へ】
 ※6月6日について、お子様には次のことを伝えましたので確認をお願いします。
 ・前もって旅行用かばんは発送するため、6日に旅行用かばんを持参して登校します。
 ・悪天候が予想されますので、大きなビニール袋に入れて持ってくるといいです。
 ・朝の登校の時間は通常通りです。普段よりも余裕をもって登校してください。
 ・健康チェックカードを持ってきてください。
 ・3年生の最終下校は13:15です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、サンドイッチバンズパン、牛乳、ミネストローネ、ポーションフライ、ボイルキャベツ、ソースです。今日のミネストローネには「セロリ」が入っています。セロリは独特な香りがあり、スープやサラダに入れると味が引き立ちます。セロリはにんじんやパセリなどと同じ「セリ科」という植物の仲間です。全く似ていないように見えますが、花はそっくりです。

6月2日(木)授業のようす(交流学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流1組の理科の授業
今日は磁石の性質について
実際に磁石を使いながら
勉強していきました。
磁石って本当に不思議ですよね!
同じ金属でも,鉄は引き寄せますが
銅やアルミは引き寄せません。
小さな驚きのある授業でした。

6月2日(木)昇降口の掲示物(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から昇降口には
英語科の,中間テスト直しの
やり方が,とてもよかった人の
用紙が匿名ではり出されました。
間違い直しのやり方が上手だった
生徒のものをまねるのも
自分の学力を上げる方法の
ひとつですね!

6月2日(水) 部活動仮入部(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も引き続き
部活動仮入部のようすを
お伝えします。
1枚目は吹奏楽部
ミーティングを行っていました。
2枚目は剣道部
竹刀の構え方について
教えてもらっていました。
3枚目はバレー部
ボールの扱い方に
慣れるために
壁の助けをかりていました。

6月2日(木)授業のようす2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目の写真は国語の授業
説明的文章の資料の絵。
同じ絵でも見方によれば
どくろに見えたり
若い女性に見えたり
不思議な感じでした。
2枚目は技術の授業
牛乳パックを使って
丈夫な構造を実際に作って
確認していました。

授業の様子(1年生)

道徳の授業の様子です。

挨拶についての内容に取り組みました。
この授業をきっかけに、今後ますます挨拶の輪が広がるといいなと思います。

全員が自分事のように考えて授業に参加できていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、わかめスープ、焼き肉丼の具、コーヒーパウダーです。わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうです。青森県の遺跡で縄文土器と一緒に発見されたことから、縄文時代には食べられていたことが分かっています。わかめには、おなかの調子を整え てく れる 食物 繊維や、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。

6月2日(木) 美術のテスト(3年生)

 本日の朝の時間に美術のテストを学年で実施しました。4教科も進路にかかわってくることが多くあります。そのため直前まで勉強していた姿が多くみられました。
 クラスメート同士で問題を出し合ったり、ノートにまとめていたものを振り返っていたり、それぞれの生徒が真剣に勉強をしてテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 部活動仮入部2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては
手芸部
パソコン部
美術部の様子です。

6月1日(水) 部活動仮入部1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も部活動の仮入部の
様子をお伝えします。
男子バスケ部
女子バスケ部
男子卓球部のようすです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp