最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:68 総数:713245 |
|
6.9 ふえたりへったり(1年生)
バスに乗っている人数の変化を、数図ブロックを使いながら学習しました。教室の前にバス停を作り、みんなが実際に乗り降りすることで楽しみながら勉強できました。
6.9 先生といっしょに(ひまわり学級)
今日も、先生と一緒に自分の勉強を頑張っています。
6.9 国語の授業(5年生)
グループで話し合う際の、司会、記録などの係を決めました。廊下ではめだかが気持ちよさそうに泳いでいます。
6.9 登校の様子
今日も快晴の気持ちのよい朝の空気の中、元気に登校することができました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。 6.8 こまったことはないかな(1年生)
教育相談2日目です。一人ずつ担任の先生といろいろなことをお話ししました。
6.8 新しい仲間が増えました♪その2(5年生)今日は待ちに待った『メダカ』の登場!! みんなで準備していたペットボトルの新しい家への引越し大会でした☆ 「なかなかつかまえられない〜!!」 「これはオス……?それともメス……??」 「動きが速すぎてどっちか見分けられない〜!!」 なかなか大変でしたが,みんなでにぎやかに引越し作業をすることができました♪ これからしばらくの間,みんなでお世話をします。 しっかり観察をしつつ,メダカたちが元気に生活できるようにしようね☆ 6.8 新しい仲間が増えました♪その1(5年生)今日は待ちに待った『メダカ』の登場!! みんなで準備していたペットボトルの新しい家への引越し大会でした☆ 「なかなかつかまえられない〜!!」 「これはオス……?それともメス……??」 「動きが速すぎてどっちか見分けられない〜!!」 なかなか大変でしたが,みんなでにぎやかに引越し作業をすることができました♪ これからしばらくの間,みんなでお世話をします。 しっかり観察をしつつ,メダカたちが元気に生活できるようにしようね☆ 6.8 一宮市の地名(3年生)教科書を読むときの姿勢も、良くなってきましたね。この調子で、がんばりましょう。 6.8 都道府県プリント(4年生)6.8 今日の給食☆一口メモ 五穀ごはんには、「白米」の他に「大麦」「発芽玄米」「黒米」「赤米」「もちきび」が混ざっています。「黒米・赤米」は、漢字で黒い米、赤い米、と書きます。古代から食べられているお米で、古代米とも呼ばれます。「もちきび」は、お米とは違う穀物で、食物繊維と鉄分はお米の約3倍、カルシウムは約12倍と栄養が豊富です。 6.8 図画工作の授業(2年生)
題材「ふしぎなたまご」のお互いの作品を鑑賞するために、「たまごから何が生まれたのかをお話ししよう」に取り組みました。
6.8 Chromebookを使って勉強しました(ひまわり学級)
Chromebookを使って、動画を見たり、タイピング練習をしたりするなどして、勉強を進めました。
6.8 算数の授業(6年生)
「整数×分数の計算の仕方を考えよう」に取り組みました。
6.8 登校の様子
今日もさわやかな晴天のもと、元気に登校することができました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 6.7 ふしぎなたまごから・・・(2年生)6.7 校外学習まで、あと1週間!(6年生)
来週は延期になっていた校外学習に出かけます。どこの民族衣装を着ようか、どの順番に見学しようかなど、グループで話し合いをしました。これをきっかけに、クラスの友達と仲良くなり、さらにチームワークを高めていけるとよいと思います。
6.7 ツルレイシの芽が出たよ(4年生)6.7 How many〜をつかって(3年生)
何をいくつ持ってるか、絵と照らし合わせながら当てるゲームを通して、数のたずね方を学習しました。
6.7 今日の給食☆一口メモ 今週は「歯と口の健康週間」です。歯をつくる材料になる「カルシウム」がたくさん入った食べ物や、かみごたえのある食べ物を使った献立が登場します。「ししゃも」は、あたまからしっぽ、骨まで丸ごと食べられる魚です。カルシウムがたっぷり入っています。 6.7 それぞれの学習(ひまわり学級)
大きなトランプカードを使ったり、ビンゴカードを使ったりしながら、それぞれのペースで学習を進めました。
|