最新更新日:2024/11/16 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:6
昨日:28 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
6/2 野外教育活動 就寝準備(5年生)
あと少しで消灯です。歯を磨いて寝る準備をしています。
6/2 野外教育活動 班長会(5年生)
班長が集まって班長会です。注意事項や大切な連絡がありました。就寝準備をして消灯になります。
6/2 ボールあそび(1年生)何でも、できるようになると楽しいものです。 6/2 植物の観察(3年生)子葉のほかに葉が出始め、成長する姿を観察しました。 葉の特徴や大きさをしっかり観察することができましたね! 6/2 本葉の観察(1年生)よく見て観察すると、「赤ちゃんの手ぐらいの大きさだよ」「毛がはえていて、ざらざらするよ」と気づくことがありました。 6/2 野外教育活動 部屋でゆっくり(5年生)
部屋で過ごしています。それぞれの部屋で楽しんでいます。
6/2 野外教育活動 お風呂です(5年生)
クラスごとにお風呂に入っています。いい湯だな。
6/2 野外教育活動 夜食です(5年生)
夜食でおにぎりを食べています。小腹が満たされます。
6/2 野外教育活動 キャンプファイヤー5(5年生)
楽しく踊っでいます。鬼も飛び入りで参加しています。
6/2野外教育活動 神からの分火(5年)6/2 野外教育活動 キャンプファイヤー3(5年生)
クラスごとに工夫を凝らして出し物をしています。
6/2 野外教育活動 キャンプファイヤー2(5年生)
自分たちで司会をしながら進行しています。
6/2 野外教育活動 キャンプファイヤー1(5年生)
火もついたので、各クラスの出し物で楽しんでいます。
6/2野外教育活動 火の神の登場(5年)6/2 野外教育活動 後片付けです(5年生)
洗ったものをチェックしてもらっています。合格するまで洗います。
6/2 野外教育活動 片付けです(5年生)
食べ終わったので協力して後片付けです。一生懸命洗っています。
6/2 野外教育活動 夕食です3(5年生)
食べ終わったら片付けです。
6/2 野外教育活動 夕食です3(5年生)
みんなで食べると美味しいね。
6/2 野外教育活動 夕食です2(5年生)
おこげもありますが、なかなかのお味です。
6/2 プールで「背浮き」に挑戦しました (6年生)膝より少し上まで浸水した道路を想定した小プールの歩行では、「思っていたより、歩きにくいなぁ。」「靴をはいていると、やっぱり歩きにくい。」という児童が多くみられました。その後、まずは小プールで「背浮き」に挑戦。取り組みはじめは、あごを引いたり、腰が引けてしまったりして沈みやすくなる子も見られました。しかし、バディで補助や助言をすることで、あごを上げ、手足を広げて脱力することに慣れ、「背浮き」を確実に実施できる子がどんどん増えていきました。さらに、浮けるようになった子は、「エレメンタリーバックストローク」に近い簡単な動きで、流れのない水の上なら、自分の意志で移動する手段も身につけることができました。 水の事故など「背浮き」を必要とする事態に遭遇しないことがベストですが、万が一に備え、今日の経験で得たことを忘れずにいてほしいと思います。 |