最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:109 総数:388950 |
スポーツテスト(3年生)
雨の影響でソフトボール投げは延期となりましたが、体育館でできる種目に挑戦しました。早く終わったので、「カエルの足うち」に挑戦しました。教員が手本で、倒立したまま歩き足うちをする姿を見て、子どもたちのやる気はマックスになっていました。家庭でも5回に挑戦してみましょう。
学校探検
生活科の学習で、校舎外の探検をしています。「心のカメラでシャッターを」という担任の先生の話を聞いて、新しい発見をたくさんしていました。今までに入ったことのない校舎の裏を見たり、池の中の生き物を発見したりして歓声をあげていました。
ハーモニーの活動
定期的に図書室の本の整備を「ハーモニー」の方々にお願いしています。今回は、子どもたちが、より楽しく読書できるように表紙にカバーを取り付ける作業をしていただきました。地域や保護者の方々の協力に感謝して、図書室を利用し、たくさんの本を読んでほしいと思います。
書写の学習
2年生の書写で、「点、画」の学習をしています。教科書の絵を見て、漢字の点と画の名称や形の特徴を学習しました。
スポーツテスト(4年生)
スポーツテストを行いました。はじめて挑戦する種目も多く、担任の先生の説明を聞いてから計測しました。約束を守って、一生懸命取り組む姿が多く見られました。結果は、健康手帳にも記録します。
朝の学習
高学年の朝の学習ではタブレットを活用することも増えています。検索や文字入力もかなり早くできるようになりました。また、机上や机の中に保管することで、必要な時にいつでも使えるようにしています。
図工の鑑賞
タブレットを使って鑑賞をしました。自分の作品を写真で撮り、友達の作品も鑑賞しました。最後に、感想を記入しました。「紙吹雪に英語の文字を入れました」「絵の具の線をがんばって描きました」「クラッカーの紙吹雪が工夫できました」「紙吹雪を細かく切ることをがんばりました」などの感想がありました。
茶つみ
3年生の音楽では「茶つみ」を学習しています。歌うだけでなく、リズム遊びも行っています。ペアで行うとより一層楽しんでいました。家庭でもできる手遊び歌です。一緒に挑戦してみてください。
代表委員会
児童会役員、3年生以上の学級委員、委員会の委員長が集まり、代表委員会を行いました。議題は、各クラスのよさを知ってもらえる取組「児童会チャンネル」の提案でした。来月の中旬からできるように児童会役員を中心に計画しています。とても楽しみな企画の一つです。
アンケート機能を使って
1年生がはじめてタブレットを使ったアンケートを実施しました。新たな取組みは、子どもたちの目も輝いています。Q−Uも実施しました。結果を踏まえ、今後の学級指導に役立てていきます。
今日の給食(5月24日(火))
〈今日の給食〉
ごはん 牛乳 はるまき 茎わかめのきんぴら 八宝湯 今日の給食は、茎わかめのきんぴらでした。茎わかめは、わかめの葉の芯(軸)の部分のことです。昔から一般的に売られてきたわかめは葉の部分で、芯の部分はほとんど食べられることがありませんでした。その一方、漁師の間では、栄養たっぷりのわかめを歯ごたえよく食べられる部分として好んで食べられていたと伝えられています。 計算のきまり
5年生の算数では、提示された式の意味を考える学習をしています。黒板を使った発表したり、誰もにでも分かりやすく伝わるように説明したりして学習を深めています。
チョウを育てよう
タブレットでキャベツにあるモンシロチョウの卵やモンシロチョウを撮影していると「ベニシジミ」を発見しました。今後、チョウの成長を観察することで、昆虫の育ち方を学習していきます。
ギコギコトントンクリエーター
4年生の図工では、のこぎりの使い方を学習しました。紙でイメージを膨らませてから、一枚の板を切って思い思いの形をつくりだします。はじめて扱うのこぎりに苦戦していました。
水彩絵の具の使い方
思い思いに描いた「長ーいへび」に水彩絵の具で色を塗りました。提示された約束の中で各自が工夫して着色しています。
3桁の筆算
3年生の算数では、3桁の筆算の練習をしています。繰り上がりや繰り下がりに注意し、マス目を意識することで桁の間違いを減らしながら繰り返し学習しています。
フルーツランド
1年生の音楽では、手拍子やカスタネットを使ったリズム遊びをしています。3文字の果物の名前を言いながら「タンタンタン」と3拍子を刻み、1拍休んで次の人に替わっていきました。
いくつといくつ
1年生の算数では、ゲームなども取り入れながら「いくつといくつ」の学習をしています。家庭でも遊びながら楽しく学習できると思います。フラッシュ教材も活用しています。
6月の行事予定について
配布文書一覧に6月の行事予定を掲載しました。6月は、平日の授業参観への参加が難しい保護者もみえるため11日(土)に2グループに分けた授業参観を計画しています。また、4,5,6年生の水泳指導を各3回予定しています。
今日の給食(5月23日(月))
〈今日の給食〉
ごはん 牛乳 白身魚のチーズ焼き ポークビーンズ グリーンサラダ グリーンサラダの中には、グリーンアスパラガスが入っていました。グリーンアスパラガスは、南ヨーロッパが原産で、薬のような効き目がある食べ物として食べられてきました。食べているのは若い茎の部分です。疲れをとってくれる働きや利尿作用があるアスパラギン酸が多く含まれています。 今日は、いろんなところで、子どもたちから「おいしかった!」と声をかけられました。1年生のある男の子は「今日の給食は今までの中で一番おいしかったよ」とにっこり笑って言ってくれました。給食室では、みなさんのその声が力になります。明日も、おいしい給食を作りますね。 |
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |