最新更新日:2024/11/16 | |
本日:20
昨日:55 総数:360614 |
5月6日 1・2年ヒトツバタゴ見学
自生地にあるヒトツバタゴが見頃を迎えたので、1・2年で一緒に見学に出かけました。仲良く手をつなぎ、交通安全に気をつけながら歩くことができました。
国の天然記念物であり、数少ない貴重な自生地に咲くヒトツバタゴを見て、子どもたちは「雪が降ったみたいにきれいだね」と感激していました。 5月6日 下校風景5月6日(金)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白玉うどん ・山菜うどん ・鶏肉と新じゃがいもの揚げ ・抹茶プリン 今日の給食は「山菜うどん」です。うどんの汁に、春に美味しい山菜を入れました。 「山菜」とは、山や野原にはえている食べられる植物です。今日は、「山菜」の中でも、「わらび」や「みずな」を入れました。「わらび」は、先の方が丸まっていて、わかりやすいので、汁の中から探してみてください。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 5月6日 5年 鉄棒運動
5年生が体育で、鉄棒運動をしていました。
鉄棒に乗っかった状態から、後ろに回る「後ろ回り」、前に1回転する「前回り」の練習をしていました。 どちらも、手で鉄棒をぎゅっとにぎってブレーキをかけている子が多かったです。軽くびぎって手首をやわらかく使うといいのですが、これが難しいようです。 ガンバレ!5年生 5月6日 4年 理科の学習
4年生が理科で、天気と気温の関係について学習していました。
まとめでは、自分の考えだけでなく、友達と相談してもよく、席を立って友達と話し合っていました。 5月6日 3年 外国語活動
3年生の外国語活動の時間です。3年生から正式に外国語活動の時間が、週に1時間あります。もちろん教科書も。
写真では、英語の歌を電子黒板で聴いていました。知らないうちに英語に親しんでいきます。 5月6日 2年 体育館で音楽
2年生が体育館で音楽の授業です。すこしでも感染予防につながるように。
間隔をしっかり取って、歌を歌っていました。中には、リズムに合わせて、体が動き始める人も。 なんか楽しそうです。 5月6日(金) 登校風景5月2日 下校風景5月2日(月)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・鮭の塩焼き ・キャベツの犬山茶和え ・けんちん汁 5月の給食の目標は「給食のマナーを守ろう」です。箸や食器の正しい持ち方や使い方、食器のならべ方、正しい姿勢など、気をつけることはたくさんあります。 では、なぜマナーを守らなければならないのでしょう。例えば、一緒に食事をしている人が、口の中の食べ物を飛ばして話しかけてきたら、皆さんはどう思いますか。もし、逆の立場なら、相手をどのような気持ちにさせているのでしょうか。 食事のマナーを守ることは、相手を思いやることにつながります。食事の時間を楽しいものにするためにも、自分のマナーを見直してみましょう。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 5月2日 朝会
GW中の登校日でした。朝会がありましたが、子どもたちの目は校長先生の方を向いていて、しっかりと話を聞けました。
GW後半は、天気がよさそうです。また、楽しい日々になるといいです。 5月2日 授業風景5月2日(月) 登校風景4月28日 下校風景4月28日 遠足4月28日 遠足4月28日 遠足4月28日 遠足?4月28日 遠足4月28日 遠足 |
|