最新更新日:2024/12/23 | |
本日:21
昨日:23 総数:362662 |
体力テスト(5・6年生)
全力で投げたり、走ったり、跳んだりしました。
学校探検(1年生)
2年生と学校探検をしました。2年生の子の説明をしっかり聞いてたくさん新しいことを見つけることができました。教室にもどって、探検した場所を一つ選んで見つけたことを絵にかきました。学校にはいろいろな場所があることを見つけてとても楽しそうでした。これからも春日小学校のことをたくさん知って、みんな仲良く生活してほしいと思います。
1年生との学校探検(2年生)優しく声かけをしたり、様々な教室を紹介したりと2年生らしい姿が多く見られました。 校外学習でも1年生と行動するので、どんな時でもお手本になれるように引き続き頑張ってほしいと思います! 授業風景 (1年生)
国語で「はなのみち」の学習をしました。
教科書の絵を手がかりに、場所や季節、登場人物のイメージを膨らませました。 また、話の内容を確かめながら、場面の様子やくまさんの行動について考え、ノートにまとめました。 総合 外国の文化についての発表(6年生)
6年生では、総合的な学習の時間に、外国の文化について調べたことを発表しました。食文化や歴史、民族衣装などをタブレット端末でわかりやすく、まとめることができました。友達の発表を聞いて、外国の文化について興味をもつことができましたね。
クラブ活動
今年度初めてのクラブ活動を行いました。どのクラブも一生懸命がんばりました。5・6年生が4年生に優しく教える姿も見られました。
第1回たてわり集会
今年度初めてのたてわり集会を行いました。6年生の司会で、自己紹介をしたり、班の名前を決めたりしました。班の名前は、ハリネズミやさくらなど、低学年の子にも覚えやすい名前になりました。これからの活動が楽しみですね!
4年授業風景 「ヘチマ」と「関節」
理科の学習では、2人1組でヘチマの種を植えました。これからどのように育つか観察をしていきます。
また、体のしくみについても学び、体のどこに関節があるか、実際に人体模型を手に取って確認をしました。子どもたちも自分の体を触って確認をし、楽しく学ぶことができました。 物の燃え方と空気(6年生)
実験結果をもとに、物が燃える前と物が燃えた後の空気の変化について考えました。タブレット端末を使って、自分の予想と友だちの予想とを比較しました。
物が燃えるときの空気の働きについて学習を深めていきます。 朝食から健康な1日の生活を(6年生)
朝食の役割や栄養バランスなどについて話し合いました。自分の朝食のとり方を振り返り、課題を見つけ、これから目指す朝食とり方について考えていきます。
4年生授業風景
社会では愛知県について学習しています。どこにどんな市や町、村があるか、交通の様子などを調べていました。算数では、折れ線グラフの学習をしています。折れ線グラフから気温などの変化の様子を読み取りました。
3年生 たねをまこう
教科書に載っている植物とその種を観察しました。虫めがねを使い、観察したことをノートにまとめました。
植物によって種の大きさや形、色などが違うことを知ることができました。 10までのかず(1年生)
10までの数を、数図ブロックでつくりました。お話をしっかりと聞いて、並べることができたら良い姿勢で待つことができました。
ちょき ちょき かざり(1年生)
「はさみを正しく使って飾りを作ろう」をめあてに、集中して工作をしていました。色の組み合わせや飾りの並べ方を考えながら作ることができました。できた飾りは早速廊下に掲示しました。
探検列車3
6年生に運動場を案内してくれたお礼を書きました。練習して覚えた平仮名を使って、ありがとうの気持ちを込めて書きました。
探検列車2
静かに距離もとって探検できた1年生。6年生の説明を興味深そうに聞いてていました。運動場で6年生と追いかけっこをしたり、ビオトープの観察をしたりしました。
探検列車、出発!!
6年生が1年生に運動場を案内しました。遊具の使い方や運動場でけがをしたらどうしたらよいかなど、親切に説明できました。さすが春日小学校のリーダーです!!
2年生 授業風景算数の「長さ」の学習では、身の回りのいろいろなものの長さを測り、長さの単位を使って表せるように学習しています。 授業中もたくさんの「スマイル」で学習に取り組めています。 ひらがな練習 (1年生)
ひらがなの学習を行いました。「とめ、はね、はらい」に気をつけて書くことができました。正しい姿勢で書く、正しい鉛筆の持ち方で書く、一文字一文字丁寧に書く等、自分が文字を書く際に気を付けたいことを発表しました。
週末はしっかりと体を休めて、月曜日元気に学校に来てください。みなさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています!! 交通少年団認定式・JRC登録式
交通少年団認定式とJRC登録式を行いました。
交通少年団認定式では、西枇杷島警察署の方より、各通学団の班長・副班長が認定証をいただきました。警察署の方からは「交通ルールを守って、事故に遭わないようにしてください」というお話があり、交通マナーについての意識を高めることができました。 JRC登録式では、児童会役員から「気づき・考え・実行する」を合い言葉に「全校でJRC活動に取り組んでいきましょう」という話がありました。また、1年生も新しくメンバーに加わり、代表児童が6年生からバッジを受け取りました。 |
清須市立春日小学校 〒452-0961 住所:愛知県清須市春日振形131 TEL:052-400-3029 FAX:052-400-9155 |