5月20日(金)体育の授業にて 1年生5月20日(金) おひさまにこにこ その2 1年生5月20日 おひさまにこにこ その1 1年生
図画工作の時間に、一人一人が「おひさま」ということばから「元気!」「明るい!」「かわいい!」「強い!」などとイメージを膨らませて、好きな形、好きな色で、自分だけの「おひさま」を描きました。
みんな、それぞれ、色とりどりの素敵なおひさまを描くことができました。また、友達の作品を見て、「〇〇さんのは、カラフルだね!」「〇〇くんの、ここのかたちがおもしろい!」といいところを見つけることもできました。 5.20(金) 辞書引き、頑張っています。3年生5月20日(金) 今日の給食ご飯・牛乳・沢煮わん・ちくわのいそべ揚げ・花野菜和え ○ こんだてメモ ブロッコリーや、カリフラワーは花のつぼみの部分を食べるため、花野菜と呼ばれています。どちらもキャベツから新しく作られた野菜なので、キャベツとよく似た花がさきます。つぼみには、花を咲かせるための栄養素がたくさんつまっているので、残さず食べられるといいですね。 5月20日 書写の時間 4年生
じっくりとていねいに文字と向き合う書写。
とめ、はね、はらいに気をつけます。 集中した時間が流れていました。 5月20日 日光にあたっていない葉にでんぷんはできるのか 6年生
「日光にあたっていない葉にでんぷんはできるのか?」
今日はその予想と、それを確かめる方法について学習しました。 様々な予想が出されます。 間違いをおそれず、積極的に発表する子どもたち。 そのような子どもたちに、先生は何度も言いました。 「ナイスチャレンジ!」 5月20日 調理は見通しを持って 5年生
家庭科の授業です。
行き当たりばったりではなく、見通しをもって調理に取り組むことの大切さを学んでいます。 楽しく集中して学習していました。 5月19日(木)音読がんばりました 1年生ご家庭で子ども達の音読を毎日、聞いていただき、本当にありがとうございます。 5月19日(木)ミニトマトに水を 2年生5月19日(木) まちたんけん 2年生
1,2時間目に、まちたんけんに行きました。交通ルールを守って、大徳小学校の西の方にある、病院や薬局、史跡を見学しました。
5月19日(木)外で元気いっぱいに 1年生5月19日(木)はじめての英語の授業 1年生5月19日(木)アサガオにお水を 1年生5月19日(木) 今日の給食138キーマカレー・牛乳・うきうきオムレツ・一宮の白菜サラダ ○ こんだてメモ 今日は、一宮を食べる学校給食の日です。138キーマカレーには、一宮市で作られた、切り干し大根となすを使っています。よくかんで食べると、切り干し大根のコリコリとした食感が感じられるでしょうか。他にも、オムレツに使われている卵と、サラダの白菜も一宮のものです。今日は地元・一宮市の味を味わいましょう。 5月18日(水)体力テスト 1年生5月18日 音楽室とパソコン室を探検したよ!その2 1年生5月18日 「アーユーレディ?」「イエス!ウィーアー!」 1年生
今日は、1−1で、初めての英語活動が行われました。ネット先生と一緒に英語でじゃんけんをしたり、ゲームをしたり、踊ったりする活動を通して、元気いっぱい楽しみながら、英語に親しむことができました。明日は1−2で英語活動が行われる予定です。
5月18日 音楽室とパソコン室を探検したよ! 1年生
生活科の学習で、特別教室探検の第2弾、今日は音楽室とパソコン室を探検しました。
音楽室では、バッハやベートーヴェンなどの有名な作曲家の絵をみて、「これは誰ですか?」 リコーダーの指使い表をみて、「これは何ですか?」 パソコン室では、大きなスクリーンを見て、「教室のよりも、すごく大きいね!」と、興味深々で探検していました。 5月18日(水) 今日の給食五目あんかけソフトめん・牛乳・いもとお豆のじゃこごまがらめ ○ こんだてメモ 今日は、食事の時の姿勢についてのお話です。正しい姿勢は、まず背筋を伸ばします。そして机とお腹の間を握りこぶし1つ分が入るくらいあけて、真っすぐ座ります。こうすることで、おかずをこぼしにくくなります。また、猫背になると、食べ物の通り道が曲がってしまい、消化がスムーズに行われなくなってしまいます。今日は、背筋をピンと伸ばし、正しい姿勢を意識して、給食を食べましょう。 |
|