最新更新日:2024/11/21
本日:count up25
昨日:292
総数:1917541
ともに生きる

3年生 2時間目の授業 4月26日(火)

 3年生の2時間目の授業の様子です。1組は国語、2組は数学、3組は英語、4組は美術、5組は社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 4月26日(火)

 2年生の2時間目の授業の様子です。1組は社会、2組は国語、3組は英語、4組は理科、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の学習 4月26日(火)

 本校では、8時15分から8時30分までの15分間を朝の学習として読書に取り組んでいます。

 どのクラス、どの学年も落ち着いて読書に取り組んでいました。
画像1 画像1

今日のお話 −4月26日(火)−

   大隈重信の名言

 枝葉を切っても木は蘇らない。

 根元を掘って自然の力、

 太陽光を根にあてて水を注げば、

 木は蘇生する。

ちょっといい話

   母ちゃんどんな気持ち抱えてたんだ 

 母ちゃんは、俺が4つの時病気で死んだんだ。
 ぼんやりと覚えてる事が1つ。公園でいつも遊んでた。夕方になると、みんなの母ちゃんが迎えにくるんだ。うちの母ちゃんは入院生活が長くて、どうせ帰っても親父は仕事だし、誰もいない。暗くなってもよく公園にいた。兄貴が部活終わって、公園の前通って一緒に帰るのが日課だった。その日も、暗くなっても砂場で遊んでた。そしたら、俺を呼ぶ声が聞こえたと思ったら、母ちゃんが息切れしながら歩いてきた。「ママー、ママー」って馬鹿みたいに叫んで走ったよ。暗い中、「ブランコに一緒に乗ろう」って母ちゃんが俺を膝に乗せてしばらくそうしてた。
 その後、何日かして病院で死んじまった。後から親父に聞いたら、自分でも長くない事、わかってたらしい。あの時、母ちゃんどんな気持ち、抱えていたんだろう。「どうしていつも病院にいるの?」ってしつこく聞いてごめん。辛かっただろう。
 来年、彼女と結婚するよ。母ちゃんの分も向こうのお袋さん大事にすっから。

女子卓球部

昨日、犬山市民大会が行われました。

[結果]
 3年生トーナメント 個人戦 3位
 2年生トーナメント 個人戦 優勝・準優勝

公式戦や練習試合が制限されているなか、普段からの練習成果を少しでも発揮できるよう試合に励む姿が見られました。
結果が全てではありませんが、頑張ってきたことが目に見える結果として評価してもらえるのは、今後の励みに繋がると思います。
また、入賞まで届かなくても多くの部員が決勝トーナメントに進出したり、工夫しながら試合に臨んだりしており、日々の成長が感じられました。
3年生はだんだんと引退が迫っているため、最後まで悔いのない活動を志してもらえればと思います。

当日の応援や送迎のご協力、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ご飯
鶏の唐揚げ
高菜炒め
もずくスープ
 牛乳   です。

 みんなが大好きな鶏肉の唐揚げです。
カリッと揚がっていて、食欲をそそる香りがしますね。しょうがとしょうゆで下味をつけて、でんぷんをまぶして揚げています。

 スープに入っている「もずく」は、4月〜6月が旬の海藻です。
もずくは、暖かい地方の浅い海に生息しています。流通しているもずくの約9割が沖縄で養殖されている沖縄もずくです。カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富で食物せんいも豊富です。
 スープに入れて紹介しました。旬の食材を味わいましょう。

3年生 1時間目の授業 4月25日(月)

 3年生の1時間目の授業の様子です。1組は数学、2組は英語、3組・4組は社会、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1時間目の授業 4月25日(月)

 2年生の1時間目の授業の様子です。1組は数学、2組は理科、3組は英語、4組・5組は保健体育の授業でした。

 学習室には、自然教室で使用する横断幕の準備がしてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球部 犬山市民大会

4月24日(日)犬山市民卓球大会が開かれました。
学年別の個人戦で、予選リーグ1位2位通過で決勝リーグに進出できます。
多くの部員が予選を勝ち抜け、次へと進むことができました。
結果、3年生の部で優勝、準優勝、3位、2年生の部で準優勝を勝ち取りました!
入賞おめでとう!!
悔しい思いをした部員もいると思います。
さらに力をつけていけるよう来週からの練習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1時間目の授業 4月25日(月)

 今日は、夏日になりそうです。
 教室をまわっていても、夏服やカッターシャツ姿の子どもたちが目立ちはじめています。暑さ、寒さに応じた服装をこれからも選択をしていってほしいと思います。

 1年生の1時間目の授業の様子です。1組は美術、2組は数学、3組は英語、4組は理科、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 −4月25日(月)−

   大隈重信の名言

 怒るな
 愚痴をこぼすな
 過去を顧みるな
 望を将来に置け
 人のために善をなせ

□ プロフィール
 肥前国出身の武士・政治家・教育者。主に明治維新後の活躍で知られる人物であり、伊藤博文や井上馨といった若手官僚や木戸孝允などと共に近代国家の早期建設を推進し、第8・17代内閣総理大臣を務めた他、参議兼大蔵卿、外務大臣、農商務大臣、内務大臣、貴族院議員などを歴任。早稲田大学の創設者でもある。

今日の野球部

画像1 画像1
本日は秋季合同練習会の決勝が岩倉中学校で行われました。

粘り強く戦いましたが、6-2で敗戦となりました。

選手たちは一生懸命に戦いましたが、基本的な声かけ、準備、何があっても動じない精神力、ピッチャーに向かっていく気持ちなど、たくさんの課題が見えた試合でした。

まだまだ成長できる部分が多くあります。この敗戦を力に変えて、5月の大会に臨みましょう!

本日も、悪天候の中、保護者の方の応援や会場校の準備、審判等をしてくれた人たちがいます。ありがとうございました。

感謝の気持ちをもち、自分のためだけではなく、周りの人たちへの恩返しという気持ちももって野球をしていけば、必ず自分を磨いていけるはずです。

頑張れ!城中野球部!!

今日の野球部

画像1 画像1
本日は延期に延期となっていた、秋季合同練習会の準決勝が野寄スポーツ広場で行われました。

対戦相手は宮田中学校でした。昨年の管内大会で負けている相手でした。

攻守が噛み合い、勝利することができました。

これで、明日の決勝に進むことができます。

公式戦の一戦はとても自分達の成長につながります。

どんな状況になっても常に前向きに全力で野球に取り組みましょう。

そして、みんなで勝とう!

頑張れ!城中野球部!!

部活動 グランド 4月22日(金)

 グランドの部活動の様子です。

 どの部活動も一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

ちょっといい話

   お母さんと妹を頼む、2人の前で泣くな。

 高2の夏、父が亡くなった。期末テストの最中に、1つ下の妹と一緒に呼び出され、病室へ駆け付けた。気丈に付き添っていた母が、私達を見つけて泣き崩れ他姿を見て、父の最期を悟った。妹も母に抱きついて、声をあげて泣いた。信じられず、父の亡骸にひとり会いに行った。茫然と父を見たら声が聞こえた。「お母さんと妹を頼む、2人の前で泣くな」と……。
 通夜や葬儀も必死で涙をこらえた。火葬場で点火ボタンを押したけど、懸命に我慢した。父の火葬の最中、テストが終わった同級生の彼女が来てくれた。彼女を見送りに、外へ出たら涙が溢れた。「頑張ったんだよね」と言って、暫く一緒に泣いてくれた。
 父の骨を拾いながら、泣く母と妹の前では平気でいられた。父は約束が気になったのか、最後に俺の泣く場所を作ってくれたと思う。

2年生 6時間目の授業 4月22日(金)

 2年生の6時間目の授業の様子です。

 全てのクラス、学活でした。自然教室のバスやカッター漕艇の座席等を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5時間目の授業 4月22日(金)

3年生の5時間目の授業です。

 1組は英語、2組・3組・4組は保健体育、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5時間目の授業 4月22日(金)

1年生の5時間目の授業です。

 1組は国語、2組は音楽、3組は技術、4組は英語、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診 4月22日(金)

 今日は、13時30分から歯科検診がありました。

 順番を待っている子どもたち、静かにしていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 歯科検診
5/12 内科検診
5/13 内科検診
5/14 授業参観 資源回収
5/15 資源回収予備日
5/16 振替休日
5/17 歯科検診 心電図 検尿予備
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270