最新更新日:2024/12/26 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:19
昨日:29 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
4/26 朝読書です(1年生)
今朝の小信っ子タイムに朝読書に取り組んでいました。図書館で借りた本を読んでいました。たくさん本を借りて読書をしてください。本は心を豊かにしてくれますね。
4/26 アンケートに答えます(6年生)
朝の小信っ子タイムに、一宮市の新制服についてのアンケートに答えていました。タブレットパソコンを使ってアンケートに答えていました。来年は皆さんがその制服を着ることになりますね。楽しみですね。
4/25 いっぱい遊ぼう(1年生)のぼり棒の上まで登れる子や、タイヤをポンポンと跳んでいける子がいました。今まで、いっぱい遊んだことがあるのだと思います。 できない子は、これからいっぱい遊ぶことでできるようになりますよ。 4/25 外遊びデビュー(1年生)ブランコやうんていは、順番を待つことも大切な勉強です。みんなで、仲良く、楽しく、安全に遊びましょうね。 4/25 授業の様子(5年生)
授業の様子です。どの授業も落ち着いてしっかりと取り組めています。やる気があり、とても良い雰囲気です!
4月25日 今日の給食チャーハン・牛乳・生揚げとチンゲンサイのスープ・切り干しバンバンジー ○ こんだてメモ 一宮市では、切り干しだいこんの生産がさかんです。冬になると伊吹山から吹く「伊吹おろし」という冷たい風を利用して作られます。 切り干しだいこんは、太陽の光をたっぷり浴びることで、水分がぬけて、栄養が増えます。骨の成長に必要なカルシウムは約23倍、血液を作るのに必要な鉄分は、約49倍になります。 後世に伝えていきたい地場産物ですが、最近は生産量が減っているそうです。 4/25 時こくや時間を学びました(2年生)
今日の算数の時間は、時こくや時間について学びました。算数セットの時計を使って学んでいました。今日は、「午前」や「午後」を使って時こくをあらわすことを学んでいました。
4/25 英語学習です(5年生)
今日は、「What ○○ do you like」の使い方を学んでいました。○○にいろいろな言葉を入れて、好きなものを聞いていました。今日は、新しいALTのベルナ先生といっしょに授業を進めていました。
4/25 新出漢字の練習(ひまわり)
今日の国語の時間は、先生といっしょに新出漢字の練習をしました。漢字ドリルを使って、ほかの読み方や漢字の語句も学んでいました。
4/25 文字を使った式で考えました(6年生)
今日の算数の時間は、文字を使った式を使って解答を考えていました。文章題の式を文字を使ってあらわし、回答を見つけていました。この文字式を使えるようにすることは、次につながりますね。
4/25 音読の工夫を考えました(4年生)
今日は、「白いぼうし」を音読するときの工夫について考えていました。物語を思い浮かべ、そのお話にあった音読をすることで、中心となっている人物の様子を伝える工夫をしていました。
4/25 問題カードを作りました(3年生)
今日の算数の時間は、自分で割り算を使って解く問題を考えていました。考えた問題は「問題カード」にしていました。いろいろな問題ができていました。
4/25 ひらがなのれんしゅう(1年生)
今日は、ひらがなを書くれんしゅうをしました。ひらがなの「お」を上手に書く練習をしました。文字のかたちやてんを書く場所にも気をつけて練習していました。
4/22 クレパスを使って(1年生)「ひかって いるみたい!」「たいようの いろができた!」と、歓声があがっていました。これから絵を描くときに生かしていきたいと思います。 4/22 避難訓練(2年生)「 お は し も 」 の 合言葉を 確認して、避難しました。 新しい 避難経路を 確認することができましたね。 4/22 席替え(5年生)
今日は席替えでした。新しい隣の席の子と自己紹介をしました。約1ヶ月隣の席で過ごします。仲良くしてね!
4/22 水書をしたよ!(2年生)久しぶりの水書ですが、形に気を付けて練習する姿が見られました。 4/22 避難訓練(4年生)4/22 避難訓練 (3年生)地震が起きた時に備えて、しっかり取り組むことができました。 また、外へ避難するときは「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」に気を付けることができ、もしものときについて考えることができましたね。 4/22 避難訓練(6年生)
今年度初めての避難訓練を行いました。
災害への心構え、避難経路、避難場所の確認をしました。また、最高学年として避難訓練に臨む態度も下級生に示すことができました。 |