最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:37
総数:713314
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

4.19 今日の学習(ひまわり学級)

図書館で本を読んだり、本からノートに写したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.19 生き物を観察したよ(1年生)

 開明小学校にいる生き物を見に行きました。
池には赤い金魚がたくさんいました。戻るときに
飼育小屋にいるウサギのチャロンが姿を見せてくれました。
子どもたちは、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.19 体育の授業(2年生)

準備体操の並び方を一つ一つ丁寧に確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.19 整数と小数 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数の授業では、整数や小数を100倍、1000倍したときのきまりを見つけました。
 「10倍すると小数点が1つ右へ移動するから、100倍は2つ移動しそう!」、「1億倍も同じ考えで答えを出すことができそう!」など、たくさんの意見が飛び交い、学びを深めることができました。

緊急 4.19 書写の授業(4年生)

今年度も書写の授業が始まりました。今日は、点画の種類を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.19 全国学力学習状況調査(6年生)

どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.19 登校の様子

 気持ちのよい晴天の朝となりました。今日も開明っ子は元気に登校することができました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 四つの窓(2年生)

「四つの窓」に取り組みました。クラスのみんなの同じところや違うところを発見し、これから仲良くしていこうという気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 初めての習字道具(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から書写が始まりました。
ペットボトル等、早急にご準備いただき、ありがとうございました。
今日は持ち物や用具の確認をし、来週から筆を使って書いていきます。
子どもたちは筆や下敷きを触り、ワクワクを募らせていました。

4.18 授業公開がんばりました(4年生)

1組は算数、2組は国語の授業を担任の話をしっかりと聞いて取り組みました。保護者の方に頑張る姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・かみなり汁・キャベツ入りメンチカツ・即席漬」です。  
☆一口メモ
 今日は「かみなり汁」という、変わった名前の料理が登場します。名前の由来は、料理の作り方にあります。一般的な汁物は、とうふをいためることはありませんが、「かみなり汁」は、とうふをいためて作ります。ごま油でとうふをいためる時、バチバチっという「かみなり」によく似た音がすることから、この名前がつきました。

4.18 初めての図工(6年生)

 図工で「墨と水から広がる世界」を楽しみました。少しずつ濃さを変えたり、水を垂らした上から墨をぽたっと落としてみたり。墨が自由に動いているように、模様ができていきました。できた模様を見て、何に見えるか、みんなの想像の世界が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 音楽の授業(1年生)

 「たん・たかぁ・たん」のリズムに合わせて、クラスのみんなの名前を呼んで、手拍子しました。みんな、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 それぞれの学習(ひまわり学級)

 それぞれのペースでそれぞれの学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 書写(毛筆)の授業(3年生)

 はじめての書写(毛筆)の授業です。道具の置き方や使い方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 英語の授業(5年生)

 はじめての英語の授業です。これからの学習の見通しをもつためのオリエンテーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18 登校の様子

 細かい雨の中の登校となりました。本日は5限(13:15〜14:00)に授業参観を予定しています。子どもたちのがんばっている姿を是非ご覧いただけたらと思います。
 本日の下校完了時刻は、14:20一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.15 初めての絵の具part2(3年生)

2組に続き、1組も初めての絵の具を使いました。水の量を変えたり、色を混ぜて新しい色を作ったりしました。どの子も目を輝かせて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.15 図工の時間スタート☆(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって初めての図画工作の授業でした。
担当の先生からいろいろな話を聞いて,一年間「がんばるぞ!」の気持ちが大きくなったね♪

最後に『スクイグル』というものに挑戦してみました。

一筆書きで描いた線をペアの子と交換して……
どんなものに見えるかを考えて……
色鉛筆で色を塗ったり絵を付け加えたりしました!

「何に見えるかなぁ?」「あ,これは◯◯に見える!」
どの子もとっても楽しそうに取り組むことができました。

4.15 1年1組のマスコットキャラクター(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、クラスのマスコットキャラクターを子どもたちに考えてもらいました。
その後、みんなが考えたキャラクターの絵を貼り、投票しました。
選ばれたキャラクターは「ねこっち」という可愛いねこのキャラクターです。選んだ後に、みんなで自由帳に「ねこっち」をかいてみました。みんな上手にかいていたので、これからいろいろなところで使ってほしいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

相談窓口一覧

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153