物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

2022 04 26【授業の風景7】

2年社会
自然災害の被害について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 26【授業の風景6】

3年技術
生活に使っている身の回りのものは、どんな材料でできているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 26【授業の風景5】

2年国語
春はあけぼの。その季節で何が美しいのでしょう^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 26【授業の風景4】

1年国語
何について発表しようかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 26【授業の風景3】

1年数学
先生の発問に手を挙げて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 26【授業の風景2】

1年英語
発音練習も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 26【授業の風景1】

3年社会
しっかりと勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 25【授業の風景5】

3年美術
素敵な作品ができあがりそうです^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 25【授業の風景4】

2年英語
相手に伝わったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 25【授業の風景3】

2年国語
しっかりと先生の話を聞いています^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 25【授業の風景2】

2年音楽
どんな音色が聞こえてきますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 25【授業の風景1】

1年理科
校内にはどんな植物が自生しているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 25【前期級長・委員長任命】

令和4年度前期の級長・委員長の任命を行いました。
代表生徒に任命状を渡しました。みんなを代表し、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 24【春季市民剣道大会】

市民剣道大会が行われ、常中剣士が活躍しました。
その一撃のために全集中。相手の心の動きを読み取り、好機に打突!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 23【東海ジュニアスポーツフェスティバル〔バスケットボール男子〕】

女子と同じく初戦の成岩中戦。結果は惜敗。足を止めず、最後まで戦い抜いたメンバーに拍手を送りたいです。よく頑張りました。
試合後の笑顔は次への闘志の表れですね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 23【東海ジュニアスポーツフェスティバル〔バスケットボール女子〕】

初戦の成岩中戦。手に汗握るシーソーゲーム。大接戦の末の惜敗。ほんとに悔しかった。この涙はきっと次につながるよ。また元気よくコートへ飛び出せ❗️
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 22【ワンダフル常中】

常中学区には、生徒の緊急時に電話を貸してくださったり、応急手当をしてくださったりする事業所があります(涙)。ありがとうございました。地域の温かさに支えられていることを実感しました^^
交通安全には十分注意しようね!
画像1 画像1

2022 04 22【授業の風景3】

2年理科
物質の世界。単体、化合物。ノートもしっかりとまとめてあり、すごい^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 22【授業の風景2】

1年美術
小学校の図工から中学校の美術の世界へ。
文字や形、デザインを学ぶ^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022 04 22【授業の風景1】

1年体育
体力テストに備えて、ラジオ体操からの柔軟〜^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。