4月26日 令和4年度一宮市立大徳小学校 学校運営協議会の開催予定
令和4年度 大徳小学校 学校運営協議会の開催予定をお知らせいたします。
第1回 5月12日(木) 9:30〜 尾西第一中学校 第2図書室 第2回 10月 1日(土)10:00〜 大徳小学校 校長室 第3回 2月20日(月) 9:30〜 尾西第一中学校 第2図書室 日程は、4月26日現在の予定です。正確な日程につきましては、随時このウェブサイトにてご案内をさせていただきますので、ご確認ください。 4月26日 What color do you like? 5年生
「What color do you like?」
「I like light blue.」 むむ・・・。おぬし、なかなかやるな。 4月26日(火) 今日の給食麦ご飯・そぼろ丼の具・牛乳・玉ふのすまし汁・骨太和え ○ こんだてメモ 今日は「だしを味わう日」です。和食の味を支える「うま味」はおいしい「だし」から生まれます。今日の玉ふのすまし汁は「かつお節」と「干ししいたけ」を使ってだしをとりました。かつお節のうま味は「イノシン酸」、干ししいたけのうま味は「グアニル酸」です。味わい深いおいしいだしを感じてみましょう。 4月26日(火)自己紹介カードをつくろう 2年生4月26日(火)集団行動 1年生4月26日 いろいろな緑色 5年生
図工で絵の具の使い方の学習をしています。
「緑色にもいろいろあるよ」 「濃い緑」 「青っぽい緑」 「黄色っぽい緑」 十人十(緑)色です。 4月25日(月) 授業参観 2年生4月25日(月) 授業参観 3年生4月25日(月) 理科 5年生4月25日(月) 授業参観 4年生4月25日(月)むらからくにへ 6年生4月25日(月)はじめての授業参観 1年生4月25日(月) 今日の給食チャーハン・牛乳・生揚げとチンゲンサイのスープ・切り干しバンバンジー ○ こんだてメモ 一宮市では、切り干しだいこんの生産がさかんです。冬になると伊吹山から吹く「伊吹おろし」という冷たい風を利用して作られます。切り干しだいこんは、太陽の光をたっぷり浴びることで、水分がぬけて、栄養が増えます。骨の成長に必要なカルシウムは約23倍、血液を作るのに必要な鉄分は、約49倍になります。後世に伝えていきたい地場産物ですが、最近は生産量が減っているそうです。 4月22日 音楽に合わせて 1年生
音楽に合わせて体を動かしました。
ゆっくりスローモーション 素早く歩く そして突然ストップ! 笑顔いっぱいの楽しい音楽の勉強でした。 4月22日 プログラミング 5年生
ゲームを通してプログラミングを楽しく勉強しました。
すごい集中力! 感覚的にどんどん学んでいく子どもたちの底力に圧倒されます。 4月22日 ねんどでにぎにぎ 2年生
図工で粘土に取り組みました。
にぎにぎ握って、形を作ります。 4月22日 ひらがなの勉強 1年生
先生:今日は何のひらがなを勉強するでしょう?
子どもたち:はい!「え」です 先生:「え」の字で気をつけることは何でしょう? 子どもたち:最後のほうをお山のように書きます。 姿勢よく書けました。 4月22日(金) 今日の給食ご飯・牛乳・豚汁・ちくわのいそべ揚げ・花野菜和え ○ こんだてメモ 今日は食器の置き方について確認しましょう。基本的にご飯は左、汁物は右に置き、皿はその奥に置きます。これは右手にはしをもち、左手にご飯茶わんを持つと、ご飯とおかずを交互に食べやすいから、と言われています。牛乳は右手で持ちやすく、邪魔になりにくい右側の奥に置きましょう。左利きの人は左右を逆にして置くと、食べやすいですよ。食器は正しい位置に置かれていますか?もう一度確認してみましょう。 4月22日(金)書写の時間 1年生4月22日(金)きらきらおひさま 3年生 |
|