最新更新日:2024/11/21 | |
本日:10
昨日:220 総数:641385 |
4/13 3年生 理科
昨日の授業開きを終えて、今日は天気がとても良いこともあり、教室から外へ出て「しぜんのかんさつ」をしています。池のメダカや花壇の花や木などを見て、その様子を理科ノートにまとめています。
4/13 4年生 国語
国語は、物語「白いぼうし」です。先生の範読を聴きながら、子どもたちは黙読をして、自分が気になったところに、鉛筆で線を引いています。読み終えた後には、どんな感想を持ったのでしょうか?
4/13 今日の給食4/13 5年生 体育
夏を思わせる暑いくらいの快晴の下、体育の授業では、50m走が行われています。先生の合図と共にスタートし、ゴールを目指して全速力では走ります。計測されたタイムは、どうでしたか?
4/13 6年生 算数
算数は、対称な図形の学習です。「対象の軸で折れたときに重なる点、線、角について調べよう」です。まずは、線対称な図形が描かれたカードを折りながら調べていきましょう。
4/13 PTA交通当番
今週の月曜日から行われている、PTAの方々による交通当番も三日目になりました。
今朝も、交差点や横断歩道等で、横断旗を用いて子どもたちの安全を見守っていただき、本当にありがとうございます。 4/12 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
朝のきらわくタイムは、多くの学級で朝読書が行われています。静かに集中して読書に勤しむ西成っ子たちです。朝から落ち着いた一日の始まりとなります。
今年もたくさんの本と出会い、心豊かな西成っ子になっていってほしいものです。 4/12 1年生 朝の時間
登校してきた1年生は、ランドセルから荷物を出したり、手洗いをしたりして学校生活の準備をしています。
「おはようございます」と笑顔で挨拶をしてくれた子たちは、準備も終わって、楽しくお友だちとお話をしているようですね。 4/12 3年生 理科
3年生からは、生活科に代わって、理科と社会科の学習が始まります。
今日の理科の学習は、目次を見ながら、1年間どんな学習内容なのかを確認しています。教科書を食い入るような眼差しで見ている子どもたちの心は、ワクワクでいっぱいです。 4/12 5年生 身体測定
1時間目に身体測定が行われました。準備が整い、保健の先生のお話を聞く姿勢も素晴らしいですね。身長と体重の計測もてきぱき行われています。さすが5年生です。この1年間で、身体だけでなく、きっと心も成長していくことでしょう。
4/12 PTA交通当番
今朝も、PTAの方々による交通当番が行われました。交通量の多い道路を横断する際に、見守り隊の方と共に、子どもたちの安全を見守っていただくことで、安心して登校ができています。ありがとうございます。
4/12 今日の給食4/11 通学班会・付き添い下校
年度初めの通学班会が行われました。自分の通学班のメンバーの確認や登下校での注意事項など、担当の先生からのお話を聞きました。
その後の一斉下校では、集合場所まで先生が付き添いながらの下校となりました。先生がいてもいなくても、班長さんを中心に安全に仲良く登下校をしてくださいね。 4/11 1年生 給食
小学生になって、初めて食べる給食です。白衣を身につけて、当番活動もします。トレイに自分の給食を載せて机まで運びます。
今年度も、コロナ禍なので、全員前を向いての黙々給食ですが、美味しく食べてくださいね。 4/11 2年生 身体測定
今日は、偶数学年で身体測定が行われています。2年生の子どもたちは、入学してから1年が経ちましたが、随分成長したことと思います。身長も体重も、どのぐらい大きくなったのかな?
4/11 3年生 学活
今日から掃除が始まります。担当区域ごとに、一人一人の役割分担を決めていきます。自分たちの学校を自分たちの手できれいにしていき、美しい西成小学校にしたいものですね。
4/11 4年生 身体測定
4時間目に、身体測定が行われました。高学年の仲間入りをして、これから身体も心も少しずつ大きく成長していく4年生です。
4/11 5年生 学活
給食当番や清掃区域の分担が終わり、生活面での役割などが決まったところで、次は学級役員を選出します。選挙形式で投票が行われています。学級のリーダーとして,誰が選ばれるのでしょうか?
4/11 6年生 身体測定
全校児童の先頭を切って、身体測定を行いました。さすが6年生だけあって、指示をされなくてもきちんと整列して番号順に並んでいます。身長と体重の計測も、とてもスムーズに行われていました。
4/11 今日の給食 |
|