最新更新日:2024/11/15 | |
本日:22
昨日:68 総数:437885 |
4月20日(水)世界の国々 5年生社会国がある位置、国旗のデザイン、特徴的なことなどをタブレットで検索し、まとめました。 4月20日(水)校内のスケッチ 6年生図工
明日の校外学習では昨年と同様、妙興寺に出かけて写生を行う予定です。
図工の授業では、その予行として校内のスケッチをしてみました。 近くのものは大きく、遠くのものは小さい 目の高さより上のものと、下のものの見え方がちがう 横の線は斜めになるが、縦の線は垂直 画面に風景を切り取り、できるだけ細かく、熱心に描いていました。 明日の天気はどうかな・・・。 4月20日(水)春の校庭観察 2年生生活科たいようをかきました 1年生図工じぶんの すきな かたち、すきな いろの たいようを かいてみました。 たいよううなのに しかくかったり、あおかったりと、なんだか とても おもしろい えに なりました。 4月20日(水)授業の様子【4年生】体育では体力テストの50メートル走にむけて、ラダーを使って速く走るための練習をしました。 4月20日(水) 英語の学習【6年生】4月20日(水)家庭科の授業 【6年生】
家庭科の授業の様子です。1日のスケジュールをノートに表しました。1日のなかでの時間の使い方や、家族と過ごす時間の大切さを学ぶことができました。
4月19日(火)弁護士会の先生からお手紙をいただきました
昨年度3月に5年生が行った「いじめ予防講座」で講師をしていただいた、愛知県弁護士会の先生より、お手紙をいただきました。
6年生、新しいクラスになっても、みんながお互いの考えや気持ちを尊重できる思いやりのあるクラス、学年にしていきたいですね。 →3月14日(月)いじめ予防出張授業を行いました。【5年】 (授業風景の写真は昨年度のものです。) 4月19日(火)春の生き物や植物の観察 3年生理科4月19日(火)今日の天気は…【5年生】理科の授業で天気の勉強をしています。 今日は雲の形を調べました。 4月19日(火)角度の学習 4年生算数
いろいろな形の角度を調べました。分度器も使います。使い方もしっかりと覚えました。
4月19日(火) 奥行きを表現する 【6年生】4月19日(火) 音楽の授業 【6年生】
音楽の授業の様子です。「朧月夜(おぼろづきよ)」の学習をしています。鼻濁音の発生のし方を意識し、春の情景を思い浮かべながら歌うことができました。
4月19日(火)ゆうぐであそんだよ 1年生たいいく
こうていにある ゆうぐで あそびました。うんていや じゃんぐるじむ、ちょっと こわかったけれど、たのしく わったったり のぼったり できました。
4月19日(火)知能検査4月19日(火)全国学力・学習状況調査文部科学省HP→https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-... 4月18日(月)登場人物の気持ちを読み取ろう 4年生国語
国語の授業の様子です。
あまんきみこさんの作品を読んで、登場人物について考えてみました。 4月18日(月)角度はいくつかな 4年生算数
三角形の角度の学習です。
正三角形の1つの角は何度かな? 答えがわかったら、みんなで答えます。 4月18日(月)かずとすうじ 1年生さんすう4月18日(月)PTA総会・学年懇談会足元の悪い中、ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 |
|