最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:172 総数:713178 |
|
4.12 第1回委員会 その3
本年度の第1回委員会が開催されました。各委員会で委員長や副委員長を決めたり、仕事内容を確認・分担したりしました。開明小学校をよりよくするために、各委員会活動をがんばってほしいと思います。
4.12 第1回委員会 その2
本年度の第1回委員会が開催されました。各委員会で委員長や副委員長を決めたり、仕事内容を確認・分担したりしました。開明小学校をよりよくするために、各委員会活動をがんばってほしいと思います。
4.12 第1回委員会 その1
本年度の第1回委員会が開催されました。各委員会で委員長や副委員長を決めたり、仕事内容を確認・分担したりしました。開明小学校をよりよくするために、各委員会活動をがんばってほしいと思います。
4.12 学級活動の様子(4年生)
係の仕事内容を確認し、役割分担を相談したので、掲示物にまとめました。
4.12 新しいノート(2年生)中を確認し、丁寧に名前を書きました。 4.12 体ほぐしの運動(6年生)
6年生になって初めての体育の授業は「体ほぐしの運動」でした。「仲間と助け合って運動する」ことをめあてに、セイフティーおにごっこや、じゃんけんリレーをしました。声をかけ合いながら、協力して元気に活動ができました。
4.12 今日の給食☆一口メモ 新しい学年になってはじめてのカレーです。給食では、大きな釜でたくさんの人数分を作ります。時間をかけてじっくり煮込むので、肉や野菜のうま味がギュッとつまった おいしいカレーになっています。サラダには「アスパラガス」を使いました。ギリシャ語の「新芽」を意味するアスパラガスは、春を代表する野菜です。アスパラガスは、種をまいてから収穫するまでに3年もかかるそうです。 4.12 学級活動の様子(1年生)
「おそうじのやり方をおぼえよう」に取り組みました。
4.12 学級活動の様子(3年生)
係ごとのグループで、仕事内容の確認と分担をし、掲示物にまとめました。
4.12 家庭科の授業(5年生)
初めての家庭科の授業です。「私の1日の生活を振り返ろう」に取り組みました。
4.12 登校の様子
初夏を思わせる陽気の中の登校となりました。本日より、5・6時間目までの授業が始まります。6時間目には、委員会がありますので、5時間目終了後に、本年度初めての1〜4年生までの学年下校となります。
今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。 本日の下校完了時刻は、1〜4年生が14:50、5・6年生が15:50です。 4.11 いただきま〜す!(5年生)新しいメンバーと一緒に配膳のルールや食事のマナーの確認をしておいしくいただきました。 どの子も「おいしい〜」と満面の笑み。 感謝の気持ちを忘れずに,これからも「楽しく」「おいしく」食事をしていきましょう! 4.11 1年間よろしくおねがいします(3年生)4.11 図工の授業(1年生)みんな上手にかけています。教室に掲示するのが楽しみです。 4.11 今日の給食☆一口メモ 今日から新しいクラスでの給食が始まりました。食事のマナーやクラスでのルールを守って、給食を楽しい時間にしていきましょう。1年生は、はじめての小学校の給食でした。準備や盛り付けは大変ですが、クラスの仲間と協力してがんばりました。 みなさんが大きく成長できるように、栄養のあるおいしい給食を作ります。すききらいしないで、苦手な食べ物がある人も、まずは一口挑戦してみてください。 4.11 今日の様子(ひまわり学級)
買い物遊びをしながらお釣りを計算したり、ボール投げをしたりしました。
4.11 身体測定(6年生)
養護教諭が教室に行き、身長と体重を測りました。
4.11 学級活動(4年生)
係が決まったので、それぞれの係カードをかきました。
4.11 学級活動(2年生)
学級委員を決めたり、今日から始まる給食の手順を確認したりしました。
4.11 登校の様子
4月第2週が始まりました。今日から給食も始まります。気温がかなり高くなってきていますので、熱中症にも気をつけていきたいです。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
|