最新更新日:2024/09/20


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

3月2日(水) 3年生 算数でそろばんを使ったよ

画像1 画像1
 算数でそろばんの授業をしました。はじめは「何でそろばんをつかうんだろう。筆算や暗算の方が速い。」と言っていた子が多かったのですが、いくつかの数を足すような読み上げ算をしてみると、そろばんの便利さが実感できたようでした。

3月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・具だくさんみそ汁
    ししゃもフライごまソース

 ししゃもフライは給食でおなじみの魚フライです。ししゃもは骨も柔らかくて食べやすいため、丸ごと食べることができます。身の部分には筋肉などを作る「たんぱく質」が多く、骨の部分に多く含まれる「カルシウム」は私たちの骨や歯の材料にもなります。学校給食は、成長期の子供たちに必要な栄養素が無理なく取れるように考えられています。今日は質の良い油が含まれて、風味の良い「ごま」をたっぷり使ったごまソースがかかっています。残さずにおいしくいただきましょう。

3月1日(火) 特別支援 学校の様子

 体育の時間には、縄跳びをしました。長く跳び続けようと頑張りました。
 国語の時間には、クラスのみんなに実施したアンケート結果をもとに、掲示物を作っています。好きなゲームのランキング表を楽しみながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)5年生 よりよい学校生活のために

画像1 画像1
画像2 画像2
運営委員の活動の様子です。今は「朝東っ子 4つの約束」強化週間を行っています。運営委員の子は、各学年の休み時間の歩行の様子を確認し、全校が安全に生活できているか見守っています。

3月1日(火)5年生 提案しよう、言葉とわたしたち

国語の授業の様子です。毎日の生活での言葉の使い方について、課題だと感じることを書きだし、解決するための方法を提案しました。人それぞれ課題と感じていることが違っていて、おもしろい提案がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)5年生 黙動

掃除の時間の様子です。今は「朝東っ子 4つの約束」強化週間を行っています。静かに行動することも、約束の中の一つです。掃除の時間中、しゃべらずに黙々と掃除をしている立派な5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 5年生 図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、絵の具で色水を作って、スポイトできれいな模様を作りました。きれいな作品がたくさんできました。

3月1日(火)6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、卒業式の練習が始まりました。練習に向けての心構えを聞き、入場や退場の練習を行いました。

3月1日(火) 3年生 6年生を送る会について

画像1 画像1
 今日の5時間目に6年生を送る会について学年集会をしました。
 6年生の皆さんに喜んでもらえるように、練習していきます。

3月1日(火)2年生 半分の大きさ

算数では、分数の単元に入りました。
正方形や長方形を切って、2つを重ねることで、半分の大きさを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)4年生 水の温度の変わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科では、水の温度の変わり方について調べました。実験ができない状況の中で、先生がやっている実験を、代表の子が見に来てみんなに伝えるという形で記録していきました。ある一定の温度までいくと温度が変わらない・・・。不思議ですね。

3月1日(火)4年生 国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の国語の時間の様子です。
 国語の時間では、クラスの友達に生活の中で疑問に思ったことについてのアンケートを取り、集計し、資料を作りました。とても見やすい資料が作れました。

2月28日(月)特別支援 学校の様子

 音楽の授業では、「魔法のすず」の合奏をしました。
モーツァルトの作曲した素敵な音楽を、木琴やすずやタンバリンなどで演奏しました。
 集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月) 3年生 歴史展示室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はめったに行くことのない東館に行きました。東館の3階には「歴史展示室」という部屋があり、中には昔の道具や古銭などがあります。また、廊下には朝日東小学校の歴史が掲示されています。みんな真剣に見入っていました。

2月28日(月)4年生 資料作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語では、調べて話そう、生活調査隊で発表するための資料を作り始めました。棒グラフや表など、自分のアンケートに合った資料を考えて作りました。明日完成予定です。頑張りましょう。

2月28日(月)2年生 スーホの白い馬

国語の学習で「スーホの白い馬」を読みました。
みんな集中して朗読を聞き、強く心に残ったところを書きだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)1年生 算数のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では1年生の復習、まとめをしています。1年生で学習した算数の内容をしっかりと定着させて2年生へ進んでいけるように、みんなで頑張っています。

2月28日(月) 2年生 ありがとうを伝えよう

生活科では、自分の成長を支えてくれた人たちに「ありがとう」を伝える準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・沢煮椀・生揚げの肉みそかけ

 日本の食卓に欠かせない「ごはん」ですが、皆さんは茶碗にごはん粒を残さず、きれいに食べていますか?小さなごはん粒まできれいに食べるためには、正しい箸の持ち方、使いかたが重要です。今日は、ごはんのほかにも正しい箸づかいの練習ができる献立になっています。沢煮椀の具を箸ですくって食べたり、生揚げを一口サイズに切ったりしていただきましょう。

2月25日(金)2年生 ひごとねんど玉をつかって

算数の学習で、ひごとねんど玉をつかって、はこの形を作りました。
〇cmのひごを何本とねんど玉を何個使うのか、考えて作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】