最新更新日:2024/11/13 | |
合言葉は 笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい |
10月12日(火)1年生 書写の時間10月12日(火)2年生 おもちゃ祭りの準備
生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」で作ったおもちゃを
1年生に紹介したり、実際に遊んでもらったりしようと子どもたちが準備をしています。 10月12日(火) 今日の給食塩ラーメン・牛乳・春巻き・ナムル 今日は塩ラーメンです。ラーメンには、醤油、みそ、豚骨などいろいろな種類がありますが、皆さんはどんな味が好きですか?給食のラーメンは、どの味の時も野菜がたっぷり入っています。今日は7種類の野菜を使いました。麺だけでは栄養が偏ってしまいます。スープの中の肉や野菜も残さずに食べましょう。 10月11日(月)4年生 徒競走練習10月11日(月)2年生 図工の作品
「まどをひらいて」の作品が完成に近づいてきました。
カッターナイフを上手に使って、様々な窓を作っています。 子どもたちのイメージが実現できた作品が多くできています。 10月11日(月)4年生 そろばん10月11日(月) 3年生 英語の授業アルファベットの発音の仕方を学んだり、絵の中に隠れているアルファベットを探しました。 10月11日(月)4年生 英語の時間
本日の英語の時間では、アルファベットについて学習しました。
先生が言ったアルファベットと同じものを指さすゲームをし、楽しく学習することができました。 10月11日(月) 2年生 ポンポンをもって
今日のダンスではポンポンを持って踊りました。
1組は黄色、2組は緑色です。みなさん元気いっぱいに踊ることができました。 10月11日(月) 今日の給食ご飯・牛乳・さつま汁 かぼちゃひき肉フライ・切り干し大根のツナ和え さつま汁は鹿児島県の郷土料理で、鶏肉の入った具だくさんのみそ汁のことです。鹿児島県は昔、「薩摩」と呼ばれていたため、この名前がついています。 今日の給食のさつま汁には、今の季節においしくなるさつまいもを入れました。さつまいもも鹿児島県で作られていたので「薩摩」という名前が入っています。 10月8日(金)2年生 運動会練習
入場から退場までを通して踊ることができました。
振り付けに慣れてきて、笑顔を見せられるようにもなってきました。 どんどん上手に踊れるようになっています。 10月8日(金)資源回収牛乳パックが306枚、アルミ缶が128個、新聞紙が1束でした。 ご協力ありがとうございました。 10月8日(金)特別支援 学校の様子10月8日(金)5年生 本番まであと少し
今日の運動会練習は、本番さながらの衣装で踊りました。晴天の中、キラキラ光る法被が風にはらみ、とても美しいソーランになりました。かっこいいソーランをご期待ください。
10月8日(金)4年生 ブックトークをしよう10月8日(金)4年生 掃除の時間隅々まできれいにしてみんなが過ごしやすい環境を作ることができました。 継続していけるといいですね。 10月8日(金) 2年生 ポンポン作り
今日はダンスで使うポンポンを作りました。
「早くポンポンを持って踊りたい」と、来週の練習を楽しみにしていました。 10月8日(金)6年生 ソーランの練習十分に距離を取り、感染症対策に気を付けて取り組んでいます。 10月8日(金) 3年生 植物の育ち方・表現発表会今日の体育では、赤組と白組に分かれてダンスの発表会をしました。お互いの発表を見合ったことで、良いところやもっと極めたいところが見つかりました。あと1週間、「集団の美」を追求していきたいです。 10月8日(金)6年生 家庭科の学習 |
校 訓
強く 正しく 明るく 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます |