最新更新日:2024/09/20


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

11月10日(水) 1年生 秋のおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科では、どんぐりや松ぼっくりで作ったコマやけん玉で、友達と一緒に遊んだり、友達のおもちゃの良さを見つけたりしました。

11月10日(水) 3年生 視力検査と目の話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は視力検査がありました。学年が上がるにつれて視力が悪くなる児童が増えてくるようです。
 視力検査の後は、今の視力を維持するためにどうしたらよいかという話をしていただきました。

11月10日(水)2年生 ボール投げの学習

2人1組になって、キャッチボールをしました。
相手がとりやすいように、胸のあたりに投げるようにしたり、ボールのスピードに気を付けた投げ方をしたりして行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・八宝菜・しゅうまい・ナムル

 「焼売(しゅうまい)」は中華料理の点心のひとつで、小麦粉でできた四角い薄い皮に豚のひき肉や野菜の具を包んで蒸した料理です。漢字では「焼いて売る」と書きますが、料理法の基本は蒸し調理なのが不思議ですね。実は中国語で料理に使う「焼く」という漢字には、『調理する』『煮炊きする』という意味が含まれていて、必ずしも焼き調理だけを表しているわけではないそうです。
 今日はとてもたくさんのしゅうまいを給食室の大きな釜で蒸しました。朝晩の寒さが厳しくなってきましたが、しっかり食べて元気に過ごしましょう。

11月9日(火) 3年生 体育(跳び箱)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では跳び箱に取り組んでいます。
 開脚とびや台上前転を、より高い段でも正しいフォームで跳べるように頑張っています。

11月9日(火)5年生 バレーボール

体育の様子です。グループで作戦を立てて練習メニューを決めました。その後、実際にゲームをしてみました。なかなかうまく飛ばないボールに苦戦していましたが、協力してラリーを続けようとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)5年生 平均の求め方

今の算数は、平均の求め方を学習しています。合計を出して、個数で割るということを使って、応用問題にも取り組んでいます。桁数の多い数字や、複雑な数の足し算の場合には、電卓を使って計算をします。正しい平均の出し方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)4年生 要約

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語では、世界にほこる和紙を要約しました。前回の授業では、300字にまとめましたが、今回はそれをさらに200字にしました。段落のどこが大事かを考え、ポイントを抜かさないようにして、自力で頑張りました。

11月9日(火)6年生 目のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は視力検査を行いました。検査の後に、保健の先生から目に優しい生活について、どんなことに気を付けるとよいのかお話を聞きました。目の仕組みについても、模型を使って学びました。ゲームやインターネットも、視聴する時間に気を付けて生活できるとよいですね。

11月9日(火)4年生 ホタルのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のホタルの幼虫のお世話の様子です。
 毎日、放課の時間に餌をあげたり、掃除をしたりしてお世話をしています。
 どんどん幼虫が大きくなっています。どこまで大きくなるのでしょうか。

11月9日(火)2年生 視力検査・目についての学習

視力検査をしました。また、目のはたらきについての学習をして、どうしたら目を健康に保つことができるのかクイズで確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火)1年生 かたちづくり

画像1 画像1
算数では、「かたちづくり」の学習をしています。
三角の色板や数え棒を並べ、形づくりをしてきました。
今日は、点と点を結んで形づくりをし、作った形を紹介しました。

11月9日(火)1年生 まちがいをなおそう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、「は、を、へ」の使い方を確認しました。
文章を見て、時の使い方の間違いを直しました。
正しく文章で使えるようにしていきたいと思います。

11月9日(火)1年生 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃の時間の様子です。友達と協力して、本を整頓したり、落ちているごみを集めたりしながら、みんな時間いっぱいがんばっています。

11月9日(火) 2年生 いろいろな運動をしたよ

体育では、ろくぼくに上ったり、ぶらさがったりする運動をしました。
また平均台の上で、横歩きや猫歩きなどいろいろな歩き方に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・すき焼き風
    ちくわのもみじ揚げ・花野菜和え

 秋といえば紅葉の季節です。山の木々が黄色や赤色に色づいてきれいですね。特にもみじは鮮やかな赤色に変わります。今日はちくわの揚げ衣に人参ペーストを加えて、紅葉したもみじをイメージしました。人参なのでもみじのような鮮やかな色にはなりませんが、季節感を表現するのも和食の特徴です。秋を感じて味わってみてください。

11月8日(月)6年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、バスケットの学習に取り組んでいます。友達と距離を取りながら、シュートやパスの練習を行いました。

11月8日(月)5年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、オンライン朝礼で、尾張教育研究会書写コンクールで優等、入選をした児童の表彰がありました。5年生からも2名表彰されました。とても美しい字でした。

11月8日(月)4年生 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の総合では、環境学習のまとめに入りました。これまで調べ学習や外部講師による講座などで学んだことを、新聞にまとめるために、情報の整理をしました。いろいろな情報があるので、どの内容を重点的にまとめるか大変ですが、頑張って学んだことを整理していました。

11月8日(月) 3年生 国語「食べ物のひみつを教えます」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「すがたをかえる大豆」の学習を生かして、自分で選んだ食べ物の食べ方のくふうを紹介する文章を書いています。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】