最新更新日:2024/06/14


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

3月11日(金)6年生 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、卒業式前に奉仕活動を行いました。お世話になった朝日東小学校をきれいにするために、窓拭きや油引き、草取りを行いました。時間いっぱい黙々と働く姿に、頼もしさを感じました。

3月11日(金)6年生 卒業生を送る会

 今日は、1年生から5年生のみんなに、卒業を祝ってもらいました。1年生から4年生は卒業式に出ないので、直接卒業を祝ってもらえる、すてきな機会でした。
どの出し物も、6年生のことを大切に思ってくれている心温まる内容で、6年生からは、自然に手拍子や笑い声が上がりました。
 在校生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)5年生 6年生を送る会

今日は、6年生を送る会がありました。5年生は漫才と呼びかけ、そして手話をプレゼントしました。6年生に気持ちが届いているといいなと思います。卒業式に向けて、在校生代表としての意識も高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)4年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は卒業生を送る会があり、出し物をしました。4年間お世話になった人たちと、クイズやダンスを通して楽しい時間を過ごしました。練習してきたことがしっかりでき、思いを伝えることができて良かったですね。

3月11日(金)1年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会では、1年生は「ありがとうの花」の曲に合わせて、手話で感謝の気持ちを伝えたり、ダンスでエールを送ったりしました。また、みんなで声を揃えて、上手にお祝いの言葉を伝えることができました。

3月11日(金)1年生 6年生に感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、お世話になった6年生のお兄さんお姉さんに、卒業おめでとうメダルを作ってプレゼントしに行きました。笑顔で6年生が受けとってくれて、1年生のみんなも嬉しそうな様子でした。

3月11日(金) 2年生 集中して

書写の学習では、お手本を見ながら丁寧に、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金) 特別支援 学校の様子

 今日は6年生を送る会がありました。楽しいひと時を過ごしてもらおうと踊りやクイズ、手話や漫才をしました。練習の甲斐あってうまくいきました。
 6年生のみなさん、とても喜んでくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)4年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の書写の時間の様子です。
 今日は「平和」を書きました。これまでの学習を生かして字形を整えて書くことができました。

3月11日(金)2年生 卒業生を送る会

卒業生を送る会がありました。
子どもたちは、一生懸命に取り組み大成功をさせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金) 3年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に卒業生を送る会がありました。
 3年生は有名なロールプレイングゲーム仕立ての劇を発表しました。一人一役を思いをこめて演じることができました。
 時折6年生から笑いがこぼれ、手拍子や拍手ももらって、感謝の気持ちを伝えることができたと思います。

3月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
鶏そぼろご飯・牛乳
  大根と牛肉の煮物・カットパイナップル

 皆さんは味付けの「さしすせそ」という言葉を聞いたことがありますか?これは、調理中に味をつけるときにどの調味料から入れるかを表しています。
 「さ」は砂糖です。砂糖は甘みをつける以外にも、材料に味をしみ込ませる働きがあるので最初に入れるようにします。「し」は塩です。材料にすぐにしみ込み、肉や魚の身を引き締めるので砂糖の後に入れます。次の「す」はお酢、「せ」はしょうゆ、「そ」は味噌のことです。これらは発酵させて作られるので、酸味や塩味のほかに多くの香りがあります。長い時間加熱してしまうとせっかくの風味が飛んでしまうので、できるだけ仕上げの味付けに使うようにしましょう。覚えておくと便利ですよ。

3月10日(金)6年生 6年生を送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、6年生を送る会が行われます。6年生もお返しの出し物を考え、練習をしています。みんなが楽しめるように一生懸命取り組んでいます。

3月10日(木)特別支援 募金活動

 今日はユニセフに募金しました。みなさんの心遣いは、世界中の子どもたちが健康で幸せに勉強するための助けになります。
 ありがとうございます。
画像1 画像1

3月10日(木)2年生 算数の学習

日記から必要な情報を読み取って問題に答えることができました。
文章に線を引いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)4年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の体育の時間の様子です。
 今日は的当てを行いました。なかなか当てるのが難しく苦戦していましたが、楽しく行うことができました。

3月10日(木) 2年生 スーホの白い馬

国語の「スーホの白い馬」の学習では、強く心を動かされたところについて、自分の考えをまとめ、友達と伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 五目あんかけソフト麺・牛乳・五平餅

 今日は給食で大人気の「五平餅」です。五平餅に欠かせないみそだれには「豆みそ」が使われています。豆みそは愛知県で生まれたみそで、古くから「五平餅」のほか、串に刺した豆腐にみそだれをつけて焼いた「田楽」や「煮みそ」などいろいろな料理に使われてきました。米みそや麦みそは煮たたせると香りが飛んでしまいますが、豆みそは香りが飛びにくく、煮込めば煮込むほどおいしくなります。また、油と混ざりやすいため、肉や魚のうま味を高める効果もあります。五平餅のたれにはごまをすりつぶした「練りごま」も入っていて、さらにみそだれをおいしくしています。

3月9日(水)6年生 絆を深めて 学年レク2

 実行委員の子どもたちも、みんなが説明をよく聞き、自分から楽しもうとしてくれたので、今日の学年レクのめあてである「みんなで楽しみ、6年生の絆を深める」ことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)6年生 絆を深めて 学年レク

 今日は、今まで学年レク実行委員が準備してきた「学年レク」を行いました。感染予防に気をつけながら、みんなの絆を深める活動をしたいと、実行委員を中心に活動内容を考え、「普通じゃない運動会」と「巨大カードゲーム」をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】