最新更新日:2024/06/21


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

3月16日(水)4年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の書写の時間の様子です。
 今日は「平和」の清書をしました。
 これまでの学習を生かしてとても上手な字を書くことができました。

3月16日(水)4年生 最後の習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生最後の習字でした。1年間学習してきたことのまとめとして「平和」という字を清書しました。字のバランスや大きさを整えながら書き、1年間の集大成としてふさわしい出来具合でした。来年度も頑張りましょうね!

3月16日(水) 2年生 3年生が教えてくれたよ

3年生のみなさんが教室に来てくれて、3年生の様々な学習について教えてくれました。
発表を聞いて、3年生の学習がもっと楽しみになりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)2年生 感想を伝え合おう。

国語の「スーホの白い馬」を読んで感じたことを伝え合いました。
画像1 画像1

3月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ロールパン・牛乳・ココアパウダー・コーンスープ
       オムレツトマトソースかけ・彩りサラダ

 今日はオムレツにトマトソースをかけていただきます。サラダとして食べるトマトは、皮が薄くて果肉のやわらかいピンク系トマトと呼ばれます。ケチャップにするような赤系トマトには、赤い色素「リコピン」が多く、細胞が酸素によって古くなるのを防ぐ「抗酸化作用」があります。また、赤系トマトにはうま味成分「グルタミン酸」が多く、干ししいたけや昆布と同じ「だし」の役割があります。欧米では「トマトのあるところに、料理下手はいない」といわれているそうです。

3月15日(火) 朝日連区から卒業のお祝いをいただきました

 朝日連区から、卒業生に向けてお祝いの品をいただきました。卒業生のみなさんには、17日(木)に渡します。
 小学校生活を支えてくださった地域の方々に感謝したいですね。
画像1 画像1

3月15日(火)5年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生と合同で卒業式練習を行いました。典礼や呼びかけなど最後の確認をしました。明日は予行練習です。本番まであと少し、「感謝」と「決意」を胸に5年生は参加します。

3月15日(火) 3年生 2年生に伝えたいこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に3年生の学習について教えようという勉強をしています。各教科に分かれて、自分が1年間でがんばった学習内容について発表します。
 今日は、明日のリハーサルに向けてグループ練習をしました。

3月15日(火)特別支援 学校の様子

 今日の図工では飛び出すメッセージカードの作成を進めました。細かい部分や外の面の飾りつけをしました。
 明日の図工の時間に完成させる予定です。
画像1 画像1

3月15日(火)4年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の図工の時間の様子です。
 カードから飛び出す仕組みを利用して、楽しい作品を作ることができました。

3月15日(火) 3年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、昼放課に避難訓練を行いました。放課ということで、いろいろな場所に散らばっていましたが、場所に合った避難方法で身を守る練習をすることができました。

3月15日(火)4年生 カードで伝える気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、カードで伝える気持ちという単元の学習をしました。1年間お世話になった思いを伝えるために、デザインやメッセージを考えて作りました。出来栄えはどうかな?

3月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・ヘルシーマーボー豆腐・バンサンスー

 マーボー豆腐に欠かせない「豆腐」。豆腐は大豆から作られています。『畑の肉』と呼ばれるほどたんぱく質が豊富で栄養価の高い大豆は、豆腐・きな粉・油揚げ・納豆・醤油・みそなど様々な食品に変身して私たちの食事に欠かすことのできないものとなっています。一般的に使われている「黄大豆」のほかにも、皮の色が黒い「黒大豆」、薄い緑色をしている「青大豆」などがあります。

3月14日(月) 2年生 ともだち見つけたよ!

図工の「ともだち見つけたよ!」の学習では、身の回りから顔に見える形を探しました。
見つけた顔をクロームブックで撮影して、友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月)4年生 最後の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語の授業では、単元と年間の振り返りをしました。クイズを通して、どんな学習をしたことや習った文の意味などを確認しました。楽しく勉強することができましたね!

3月14日(月)2年生 タブレットを使って

図画工作の「ともだち見つけたよ!」で、クロームブックを使って、ともだち見つけをしました。
写真を撮って、提出をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月) 特別支援 学校の様子

 今日は避難訓練がありました。東日本大震災から11年経ちましたが、災害の恐ろしさは忘れられるものではありません。
 安全に対する意識を常にもっていたいですね。
画像1 画像1

3月14日(月)4年生 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の掃除の時間の様子です。  
 今日も時間いっぱい隅々まで掃除をすることができました。

3月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・ちゃんこ汁
    さわらのこうじみそかけ・なめ茸和え

 今日は「正しい箸使いの日」です。魚を切ったり、汁の具をすくったりして箸の使い方を意識して食事をしてみましょう。正しい箸の持ち方の基本は「えんぴつの正しい持ち方」に通じています。箸一本を、鉛筆を持つように親指、人差し指、中指で持ち、指の輪の中にもう一本を差し入れて薬指で支えるからです。
 食事中の箸だけでなく、勉強の時の鉛筆でも正しい持ち方を意識していきたいですね。

3月11日(金)6年生 奉仕活動2

 奉仕活動では、運営委員を中心に分担を考えて、一生懸命清掃活動に取り組みました。家庭科室、理科室の窓掃除では、黙々と窓をきれいに磨き、見違えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】