最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:72
総数:438304
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

3月29日(火)水道水の検査をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
水道水に薬を入れて、検査をします。ピンク色になっているので、しっかりと消毒ができています。

3月28日(月)春らしくなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の敷地にある桜の木が、薄桃色の花を咲かせています。ふと、植木鉢に目をやると蝶が花の蜜を吸っていました。春の訪れを感じさせてくれます。

3月25日(金)1年間、ありがとうございました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、修了式がありました。校長先生や生徒指導の先生から春休みの過ごし方などのお話を聞きました。次は、いよいよ2年生です。これからも、いろいろなことにチャレンジしていってね!1年間、ありがとう!

3月25日(金)1年間を振り返って【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は修了式でした。一年間使った自分の椅子や机、教室などをきれいに掃除しました。「次はどこをきれいにしたらいいですか?」と聞いてくる姿を見ると、この一年間で、自分から動くことができたという成長を感じることができました。4年生では、さらに活躍できる姿が見れるのを楽しみにしています。

3月25日(金)すてきな5年生に…【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期には、週番が始まり、掃除や窓開け、放送や水質検査など進んで行いました。
また、卒業式準備では、率先して植木鉢を運んでいました。
学校のために頑張る姿がたくさん見られ、成長を感じました。

4月から5年生です。
今年度のように来年度も、みんなで協力して笑顔あふれる学年をつくってくださいね。
1年間ありがとうございました。

3月25日(金)きれいに咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式で大活躍した花です。大志小学校のみなさんが毎日水やりをして大事に育ててきた花は、今日も元気に咲いています。色とりどり、とてもきれいです。

3月25日(金) 3年生に向けて

 修了式が行われ、2年生が終わりました。前日には、自分が1年間使った机やいすをきれいにしました。次の2年生が気持ちよく使えるようにと一生懸命拭いている姿に、この1年の子どもたちの成長を感じました。
 春休みを安全に過ごし、また新学期に元気に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

3月24日(木)修了式式辞

 おはようございます。
 先週金曜日、3月18日は卒業式でした。感染予防のため在校生は出席しませんでしたが、前日の準備をしてくれた4年生、5年生の皆さん、ありがとう。皆さんが心を込めて準備をしてくれたおかげで、とてもすばらしい卒業式ができて、6年生はとっても嬉しそうでした。
 今日で令和3年度の登校日は最後です。先ほど、1年生から5年生までの代表の人に修了証を渡しました。今の学年で行うことは全部終わりましたという証明書です。これでみなさんは全員、4月から一つ上の学年に進級することになります。
 さて、今年1年は皆さんにとってどんな年でしたか?今年のクラスの住み心地は同でしたか?友だちと仲よくできましたか?係の仕事や掃除などをしっかりとできましたか?相変わらずコロナのせいでマスク生活が続きますが、そんな中でもいろいろなことにがんばっていた人が、とても多かったように感じました。「今年のクラス、よかったな。」と思う人はいますか? そう思っている人は、来年はもっとよいクラスになるように努力しましょう。残念ながらもしも、「つまらなかったな。」と思う人がいれば、楽しいクラスになるように、自分にできることは何かなかったか、振り返ってみましょう。よいクラス、楽しいクラスは、誰かがしてくれるものでなく、自分ががんばることでできるものです。2年生はクラス替えがありませんが、もっともっといいクラスいい学年になるように、一人一人がはりきってくれるといいですね。
 明日から春休みです。この後、春休みの過ごし方についてのお話がありますが、しっかりと守って過ごしてください。交通事故にあわない、けがや病気にならないようにし、また、コロナ対策も忘れずに行い元気に過ごしてください。4月の始業式の日に、全員のみなさんと笑顔で会えることを楽しみにしています。

令和4年3月24日
一宮市立大志小学校長 柴田寿光
画像1 画像1

3月24日(木)今日が5年生の最後の日でした。【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインでの修了式でした。それぞれの担任の先生からあゆみとメッセージをもらいました。下校時には、青空隊の方々にお礼を伝えました。
 この1年間いろいろなことがあり、一人一人がよく頑張った一年だと思います。担任の先生たちは、「みんな大きく成長したな、来年度も楽しみだなー。さらに成長しそうだな!」と強く思っています。春休み明けにさらにパワーアップした新6年生と会えることを楽しみにしています。

3月23日(水)めいっぱい体を動かして【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間一緒に過ごした仲間と過ごすのも残すところ、あと1日になりました。学年でレクリエーションを行いました。楽しく活動することができました。

3月23日(水)5の2音楽発表会【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽の授業のまとめとして、先生方を招待して、音楽発表会を開きました。しっとりした曲では、一つ一つの言葉を大切にして歌い、楽しい曲では、リズムに乗ってで歌ったり演奏したりして、聞いている側の心を動かす、素敵な演奏会でした。5年生のみなさん、すてきな歌声と演奏をありがとうございました。

3月23日(水)1組音楽発表会【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年一年、音楽の授業で学んだことを、発表会で先生方に披露しました。気持ちを込めて歌を歌い、息を合わせて曲を演奏しました。
 5年1組のみなさん、素敵な発表会へのご招待、ありがとうございました。

3月23日(水)サッカーの練習【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、サッカーの練習をしました。密にならないよう、間隔をとって試合をしました。試合に向けてシュート練習にも集中して取り組みました。

3月22日(火)折り紙で形づくり【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 決まった形に折り紙を切った後で、それらを使って別の形を作りました。長四角、真四角、三角の形を使い、いろいろな形を作ることができましたね。

3月22日(火)いのちについて考えました。【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業で、いのちについて考えました。「みんなだったら登場人物のように大変なことを続けられるかな。」みんなで話し合う中で、いのちのつながりについて考えることができました。

3月18日(金)卒業式の様子

中学校に進学しても、胸を張り自分らしく生きていきましょう。
仲間を大切に、周囲に感謝の気持ちを忘れず、そして自分の力を信じて。
おめでとう、そしてさようなら、第75回大志小学校卒業生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)卒業式の様子

練習回数はわずかでしたが、できる限りのことを精一杯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)卒業式の様子

第75回大志小学校卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。6年間で学んだこと、身につけた力をこれからの自分の進む道で、十分に発揮してください。皆さんの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)卒業式式辞

画像1 画像1
式辞
 厳しい冬の寒さも和らぎ、校庭にさす日差しにも、暖かな春の兆しが感じられるようになりました。
 本日、大志小学校第七十五回卒業式を挙行できますこと、たいへんうれしく思います。地域の方、関係者の皆様から多数のご祝辞をいただけましたこと、感謝申し上げます。
 さて、先ほど卒業生一人一人に卒業証書を授与しました。卒業式の練習があまりできなかったにもかかわらず、立派な態度で受け取る姿に感心しました。一人一人に渡した卒業証書には、6年間の皆さんの努力とともに、これまで温かく見守ってくださったご家族や地域の方々、教え導いてくださった先生方の深い愛情が込められていることを忘れないでください。
 六年間で心も体もたくましく成長した皆さん。小学校生活には楽しい思い出や嬉しい出来事ばかりでなく、きっと悲しいこと、つらいこともあったことでしょう。しかしそんな数々のことを乗り越え、ここまで成長しました。特にコロナと戦うこの2年あまりは、がまんすることや残念なことがたくさんありました。しかしそのような中でも、皆さんはできることに精一杯、そして全力で取り組み、自分たちの力で創意工夫をし、楽しさを見つけ出そうとしました。5年生では自然教室が中止になってしまいました。代わりに行ったリトルワールドで、「今年しか、自分たちにしかできない思い出」づくりをしようと、生き生きと活動していた姿が今も思い出されます。
 6年生になってからは、学校の中心となり、協力して委員会活動や週番活動に取り組みました。ボランティア活動にもたいへん多くの児童が自主的に参加し、感心しました。また、低学年とのペア清掃や毎日の登下校時は下級生を温かく見守り、優しく接してくれる最上級生でした。運動会での活躍も忘れられません。
 今日、大志小学校を巣立つ卒業生四十九名は、同じ年に生まれ、同じこの地で育ちました。「絆」で結ばれた仲間です。絆は目には見えませんが、確かにあるものだと私は信じます。そして、絆は最初から強いつながりのあるものでなく、仲間が、一人一人が、お互いのことを思い尊重し、助け合い、時には我慢をして紡がれるものです。いろいろなことを学年のみんなで協力し、乗り超えてきた皆さんです。中学高校に進学しても、さらにその先でも紡いできた絆を大切にしていってほしいと願います。
 最後になりましたが、保護者の皆様、お子さんのご卒業、誠におめでとうございます。また、これまで本校の教育活動にご理解とご協力を賜りましたこと、職員一同を代表しまして厚く御礼申し上げます。お子さんは、この先の中学校生活で身も心も大きく成長していきます。中学校での三年間は、自分自身を知り将来の方向を模索する、大切な時期となります。どうぞこれからもしっかりと見守りつつ、お子さんの持つ力を信じ、自立を応援していただきたいと思います。伝統ある大志小学校で、素晴らしい活躍をしてくれた卒業生の皆さんの前途に幸多からんことを祈って式辞といたします。

令和4年3月18日 一宮市立大志小学校長 柴田寿光

3月18日(金)6の2のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業おめでとうございます。
今日は6年間のまとめとなるとても立派な姿でした。みなさんとこれまで1年間過ごすことができて本当に幸せでした。ありがとう。
6月ごろに卒業文集と卒業アルバムの完成連絡をします。そのときには、皆さんの素敵な笑顔が見られることを楽しみにしています。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他