最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:123
総数:389161
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

2年生の授業 その2

 「少」と「止」を組み合わせたらどんな漢字になるか?小さい三角形を書いた周りにどんどん大きい三角形を書いていく子など、タブレットを活用することで、何度も書き直すこともでき、楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3

2年生の授業 その1

 国語の「カンジーはかせの大はつめい」では、タブレットを活用して、知っている漢字を二つ組み合わせてできる漢字は何かを考える学習をしました。算数の「三角形と四角形」では、タブレットを定規機能を活用して、点を結んで三角形や四角形をたくさん書く学習をしました。
画像1
画像2
画像3

はるボラの皆様に感謝

 大勢の保護者の方の誘導や自転車の整理などを「はるボラ」の皆様に協力していただきました。おかげさまで、混乱などがありませんでした。本当にありがとうございました。
画像1画像2

1年生の授業 その3

 授業の最後には、振り返りとして「学びの天気」を入力したクラスもありました。「くるまがかっこよくてよかったです」「じゅぎょうさんかんたのしかった」「ほしをつくるのがむつかしかった」「おかあさんがきてくれたたのしかった」などの感想がありました。
画像1
画像2
画像3

1年生の授業 その2

 授業でタブレットを活用している様子をたくさんの保護者にも見ていただきました。また、お家の人と一緒に色板を並べることもしました。
画像1
画像2
画像3

1年生の授業 その1

 1年生は、国語「じどう車ずかんをつくろう」の学習をしました。タブレットを活用して、自分が紹介したい自動車の「つくり」や「しごと」をまとめました。算数「かたちづくり」では、色板をつかっていろいろな形を作る学習をしました。
画像1
画像2
画像3

授業参観がありました

 18日(木)の2,3時間目に保護者を2グループに分けて、授業参観を行いました。たくさんの方々に参観していただき、子どもたちの様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。授業参観の様子は、随時HPに掲載していきます。
画像1
画像2

今日の給食(11月17日(水))

画像1
 〈今日の給食〉
 中華めん 牛乳 五目カレーラーメンの汁 れんこんサラダ おからのチョコチップケーキ

 おからのチョコチップケーキは、給食室で、ケーキの生地におからを混ぜて作ったものでした。おからは、とうふを作るときに、大豆から豆乳をしぼったあとの、残った部分です。たんぱく質、食物繊維などがたくさん含まれています。「おからチョコチップケーキ」は、「わが家の味を給食に!」の優秀献立です。

今日の給食(11月16日(火))

画像1
〈今日の給食〉
 ごはん 牛乳 さばのみそ煮 里芋のから揚げ けんちん汁

 今日の給食は、里芋のから揚げでした。給食室で、里芋にからあげ粉で作った衣をつけて、油で揚げて作りました。さといもの原産地はインドからインドネシアあたりといわれています。日本では、縄文時代ごろから食べられています。正月の雑煮や月見のお供えなど年中行事にも深く関わっています。

すがたをかえる大豆

 国語の学習で、自分が調べてみたい食材を決めて、調べたことを図に整理する学習をしています。ロイロノートを活用することで、関連付けてまとめることができます。
画像1
画像2

家庭学習強化へのご協力に感謝

 16日までの家庭学習強化週間への取組ありがとうございました。宿題以外にも、習い事の練習やドリル、お手伝いなどをがんばっていたことが分かりました。また、お家の人からの一言もご記入いただき感謝しています。その一部を紹介します。
 「宿題以外でも、自分の時間をみつけてコツコツ取り組んでいました。これからも積み重ねてがんばろう」「このまま習慣化できるといいね」「限られた時間でしっかり集中して勉強していました」「お手伝いをたくさんしてくれて本当に助かりました」などの言葉があり、お子様の励みにつながると考えています。
 明日の授業参観で、お子様の日常の様子をご覧ください。
画像1

リレーの練習

 コーナートップ制を取り入れたリレーを学習しています。目印となるカラーコーンの場所を通過すると、自分たちで場所を入れ替わりバトンパスをしています。
画像1画像2

体育の授業

 側転の練習をしています。撮影した動画で自分の動きを確認しながら練習しています。互いに見合うことで、側転のコツに気が付くことができます。
画像1画像2

外国語活動

 4年生は、自分の筆箱の中にある鉛筆などを英語で紹介する学習をしています。タブレットを活用してイラストで表示することで、映像で確認しながら英語の発音を学んでいます。
画像1
画像2
画像3

野菜の種まき

 3年生が、学校北側の畑に「小松菜」「ほうれん草」の種をまきました。JAの方々にも協力いただき、種の形を確認しながらまきました。
画像1
画像2
画像3

音楽の授業

 音楽の時間に「風を切って」の合奏をしています。今回は、3人ずつ現状を把握しました。待っている間には、日本の伝統である雅楽について調べ学習をしています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(11月15日(月))

画像1
〈今日の給食〉
 ごはん 牛乳 とうふハンバーグ すき焼き風煮 ごま和え ぶどうヨーグルト

 今日の給食は、すき焼き風煮でした。すき焼き風煮の中には、白くてもちもちした食感の食べ物が入っていました。これは、角麩(かくふ)といいます。角麩はグルテンに小麦粉・もち粉を加えて蒸したもので、日本でも愛知県と岐阜県で食べられている食べ物です。

図工の授業

 5年生は、「百羽のツル」の場面絵を描いています。完成が楽しみです。
画像1

避難訓練

 2時間目の休み時間に避難訓練を行いました。事前の予告はありませんでしたが、多くの子どもが、放送を静かに聞いて素早く非難することができました。災害は、いつ、どこで起きるか分かりません。自分の命を自分で守ることができるよう、様々な場面を想定して、自分がすべき行動を考えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

脱靴場の掲示 その2

 児童の作品も適宜入れ替わっています。子どもたちのがんばりをごらんください。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871