最新更新日:2024/11/21
本日:count up67
昨日:172
総数:713244
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

12.2 登校の様子

 雨上がりの凛とした空気の中での登校となりました。今日も子どもたちの「おはようございます」の元気な声が響いていました。今日も1日を大切にして、落ち着いて精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「金芽ロウカットげんまいご飯・牛乳・みそおでん・わかさぎのから揚げ・赤じそ和え」です。
☆一口メモ
 「わかさぎ」は、一年しか生きられないことから、「一年魚」と呼ばれます。見て分かる通り、小さな魚です。大きくても15cmくらいにしかならないそうです。わかさぎの釣り方は、他の魚と比べて少し違います。凍った湖に穴をあけ、そこに釣糸をたらしてつりあげます。頭から尻尾まで食べられるので、しっかりとカルシウムがとれます。

12.1 国語の授業(1年生)

 新出漢字の確認・練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 国語の授業(2年生)

 「カタカナで書く言葉を調べよう」をめあてに、外国の国名や土地の名前、人名について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 国語の授業(3年生)

 「ことわざの意味を調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 図画工作の授業(4年生)

 題材「まぼろしの花」で、「感じたことが伝わるように色をぬろう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 図画工作の授業(5年生)

 「使って楽しい焼き物をつくろう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 社会科の授業(6年生)

 「幕府はなぜキリスト教を禁止したか調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 クリスマスツリーの飾りづくり(ひまわり学級)

 クリスマスツリーの飾りづくりに取り組みました。どんなツリーになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 登校の様子

 12月に入りました。今日は、登校した児童から「虹が2こ見えたよね。」という言葉が聞かれました。雨あがりの後は一段と寒くなるようですが、寒さに負けずに頑張っていきましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「五目あんかけうどん・牛乳・いもとお豆のじゃこごまがらめ」です。
☆一口メモ
 今日は「正しいはし使いの日」です。いもやお豆をつまんだり、うどんをつかんだり、はしの練習ができる献立です。正しいはしの使い方は、まず1本のはしを、親指・人差し指・中指で「鉛筆持ち」します。3本指を曲げ伸ばしして、上下に動かせますか?次に、もう1本のはしを親指の付け根から、薬指の第1関節にかけて差し込み、はしの先をそろえます。上のはしだけを動かすのが正解です。

11.30 図工の授業(3年生)

「いろいろうつして」の版画のまとめをしました。台紙に貼った後、自分が頑張ったことを書きました。最後に、友達の作品を見合ってよいところをたくさん見つけました.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 国語の授業(2年生)

 「カタカナで書く言葉を調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 算数の授業(4年生)

新聞紙で1平方メートルを作り、その大きさを体感しました。みんなで作った1平方メートルを並べるとどのくらいの大きさになるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 英語活動の授業(ひまわり学級)

 自分の好きな食べ物を英語で発音する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 社会科の授業(6年生)

 江戸時代の徳川氏の世の様子について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.30 理科の授業(5年生)

 「食塩やミョウバンの溶け残りを溶かすにはどうしたらよいか考えよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 感謝の気持ちを伝えよう 花いっぱい運動(1年生)

6年生に感謝をし、卒業式を飾る花をみんなで育てる「花いっぱい運動」。グループで好きな色のパンジーを選んでプランターに植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 登校の様子

 11月の最終日となりました。これからも健康第一で、「元気に登校、笑顔で下校」で1日を過ごせるように、1日1日を大切にして頑張っていきましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.29 後期第3回委員会活動 その3

 それぞれの委員会で、学校全体のためにできることを考え、一生懸命に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス関連

学校案内

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

Chromebookについて

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153