10/12(火) 3年生・しおりからイメージしよう!

 修学旅行のしおりを作成しました。行程や持ち物などを確認し、当日の動きをイメージしてほしいと思います。
 さあ、修学旅行まで1か月を切りました。このまま感染状況が落ち着き、今度こそ行けるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12(火) 羅針<校長室から> 新人大会を振り返って

画像1 画像1
 新人大会が行われた先週末。参観制限や開始時間の重なりから、校長として全部の種目を観ることができませんでしたが、顧問の先生が作成したWeb記事や直接の声などから、大中生の頑張りが確認できました。
 その中でも、3年生が夏の大会で爽やかな風を吹かせた大中スタイルが、後輩にちゃんとつながっていることを感じることができたこと。これが何より嬉しいことでした。女子バスケ部の記事にもそれを証する一面が記されていましたね
 今回は悔しい思いをした種目が多かったですが、大中生が試合以外で見せた爽やかな立居振る舞いは優勝校に決して劣らない。
「人間性を磨くことはツキを呼びこむ」といいます。これからの成長がますます楽しみになった、そう思わせる新人大会でした。

10/11(月) スライドにコメントをつけて意見交換

1限3の1の国語の授業は、「多角的に分析して書こう」の導入。色々な広告をGoogleスライドを使って共有して見ながら、そのキャッチコピーからみんながどう感じたかどをコメント履歴に残して意見交換しました。操作がずいぶん速くなり、ストレスなく使いこなせるようになっています。端末導入から1ヶ月経って、デジタル文房具としての活用力が高まってきています。

#StuDX ”生徒同士がつながる"
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月) 1年生・使う力、みつける力が高まってきています

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の社会の授業の様子です。今日は、平安時代の文化についてのまとめをクロームブックを用いて行いました。
 最近の授業の様子を見ていると、資料を使う力や大事なキーワードを見つける力が少しずつ付いてきているように思います。秋の田んぼの稲穂のように実りある一日一日にしてほしいと思います。

10/10(日) 一宮市新人体育大会【バスケットボール部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜日に、新人体育大会の2回戦がありました。対戦相手は葉栗中学校。前半から相手のディフェンスを突破するのに苦戦して、なかなか点数につながりませんでした。苦しい状況が続いていましたが、最後の最後まであきらめずに戦い続けている姿があり、気持ちで一切負けていませんでした。しかし、結果は敗退。負け試合はより多くのことが学べます。この経験を糧に冬・夏の大会に向けて再出発です。
 生徒たちは、最後まで快く会場の片付けをしており、他校の先生から「さわやかなチームだね」とお褒めの言葉をいただきました。バスケットボールだけでなく、その他の成長も感じられた大会でした。
 保護者の方々、応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

10/10(日) 一宮市新人体育大会【バスケットボール部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

10/10(日) 一宮市新人体育大会【バスケットボール部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

10/10(日) 一宮市中学校新人体育大会 本日の結果

大会2日目の結果です。

●バレーボール男子
決勝トーナメント1回戦
・VS木曽川中 0-2
敗退

●バスケトボール女子
2回戦
・VS葉栗中 20-53
敗退

●卓球男子
予選リーグ
・VS尾西第二中 1-3
・VS千秋中   1-3
・VS萩原中   1-3
敗退

●柔道
女子1名 1階級
準優勝

以上です。

10/9(土),10(日) 一宮市新人体育大会【男子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

10/9(土),10(日) 一宮市新人体育大会【男子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

10/9(土),10(日) 一宮市新人体育大会【男子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日・10日に一宮市新人体育が行われました。予選リーグで今伊勢中学校、決勝トーナメントで木曽川中学校と対戦しました。結果はどちらも敗北でした。しかし、自分たちらしい姿も随所で見られ、成長を感じました。これからより一層練習に励み、雪辱を晴らしたいと思います。
 保護者の皆様、朝早くから2日間、ご協力ありがとうございました。今後とも大和中学校男子バレーボール部をよろしくお願いします。

10/10(日) 一宮市新人体育大会【柔道】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柔道の新人戦が行われ、大和中からは個人参加で1名が出場しました。全国レベルの強い相手にも臆せず立ち向かい、正々堂々と戦う姿は素晴らしかったです。今回の大会で見つけた課題を今後の練習に生かし、自分の技に磨きをかけていってほしいと思います。

10/10(日)一宮市新人大会【男子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です!

10/10(日)一宮市新人大会【男子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市新人大会が行われました。
尾西第二中、千秋中、萩原中と対戦して、
結果はいずれも敗戦でした。
ただ、緊張がほぐれにつれ、自分の力を発揮できるようになり
良いプレーも数多く見られました。

今後の練習に励んでいきますので、
今後とも保護者の皆様のご支援、ご協力をお願いします。

10/9(土) 一宮市中学校新人体育大会 本日の結果

ほとんどの部が大会1日目でした。結果をお知らせします。

●軟式野球
・VS尾西第一中 2-8
敗退

●ハンドボール
・VS今伊勢中 7-18
敗退

●サッカー
・VS中部中 1-5
敗退

●ソフトテニス男子
予選リーグ
・VS南部中 3-0
・VS丹陽中 0-3
西尾張大会出場決定戦
・VS西成中 2-1
西尾張大会出場決定

●ソフトテニス女子
予選リーグ2位
・VS萩原中  3-0
・VS木曽川中 1-2
2位校トーナメント
・VS尾西第一中 0-2
敗退

●バレーボール男子
予選リーグ
・VS今伊勢中 0-2
明日の決勝トーナメント進出

●バレーボール女子
予選リーグ
・VS中部中 1-2
・VS北部中 0-2
敗退

●バスケットボール男子
・VS浅井中 17-53
敗退

●バスケットボール女子
・VS奥中 45-17
初戦突破 明日の準々決勝進出

●卓球女子
予選リーグ 敗退
・VS萩原中   0-3
・VS浅井中   0-3
・VS尾西第三中 0-3

●剣道
男子予選リーグ 0勝3敗 敗退
女子予選リーグ 0勝2敗 敗退

以上です。明日に進んだ部,明日から始まる部の健闘を祈ります。
それぞれの会場で「笑顔 輝け 大中」気持ちの良い風を吹かせてください。

10/9(土) 一宮市新人体育大会【剣道部】(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
補助員も頑張りました!
大会お疲れ様でした!!

10/9(土) 一宮市新人体育大会【剣道部】(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です!

10/9(土) 一宮市新人体育大会【剣道部】(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子は予選リーグで、尾西第一中学校、大和南中学校、木曽川中学校と対戦しました。女子は予選リーグで、今伊勢中学校、尾西第三中学校と対戦しました。結果はどちらも残念ながら予選リーグ敗退となりました。初めての大会ということもあり、緊張している様子も見られましたが、最後まで粘り強く戦い抜くことができました。
 夏休みから新チームとしての練習を積み重ねてきましたが、いざ試合となると思うように体が動かず、悔しい思いをした選手もいたと思います。試合の反省をこれからの練習に生かし、全員で力を合わせて強くなっていきましょう。
 保護者の皆さま、朝早くから、お弁当の準備や送り出しなど、ご協力ありがとうございました。これからも剣道部の活動にご理解とご協力いただきますようお願いいたします。

10/9(土) 一宮市新人体育大会【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

10/9(土) 一宮市新人体育大会【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31