11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

予定より20分ほど遅れて日本平を出発しました。日差しはありませんが、所々青空ものぞいています。
現時点で車酔いを含めて体調不良な子はいません。みんな元気にサファリパークへ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

 昼食を済ませ、次の目的地の富士サファリパークに向かって出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

昼食はフロアを本校で貸切になっていて、個食で用意されています。前の席とはアクリル版で区分されています。時間に合わせて用意していただいていてあたたかい昼食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
日本平で昼食を美味しくいただきました。

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

日本平で昼食をとりました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しく昼食をいただきました。

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

昼食会場「月日星」です!美味しくいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土)3年生・修学旅行レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本平に到着し、お昼ご飯です!

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら富士山は見えませんでしたが、元気に昼食です。

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
SAを出てから、バスレクをしています。歌詞から曲をあてたり、雑学クイズをしたりして、楽しんでいます。

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

 係生徒が用意した創意工夫あるバスレクで、車内は楽しい雰囲気に包まれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

ほぼ予定通り浜名湖SAで休憩です。トイレ休憩は混雑状況をみてクラスごとに時間差をかけています。すっかり曇り空になってしまったのがちょっぴり気になりますが...
バスは約10分で車内の空気が入れ替わる車両で、停車中は窓あけて換気します。バスの乗車時には備え付けのアルコール消毒をしますが、生徒が自主的に取り出してみんなにシュッシュしていてさすがです。座席の上には透明アクリルシート備え付けてあり、バスレク中に使うマイクは使用者が変わる時にガイドさんが消毒してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
1日目の昼食会場「月日星」へ、元気に向かってます!!

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

 浜名湖SAでトイレ休憩をし、これから昼食会場に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6(土)3年生・修学旅行レポート

浜名湖SAでトイレ休憩をとり、出発しました!
画像1 画像1

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

浜名湖SAにてトイレ休憩です。
気温は少し低めですがみんな元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6(土) 3年生・修学旅行リポート

浜名湖SAを出発します
画像1 画像1

11/6(土)3年生・修学旅行リポート

修学旅行に行ってきます。
画像1 画像1

11/6(土) 羅針<校長室より> 修学旅行リポート

爽やかな秋空のもと、穏やかで暖かな朝になりました。2回の延期を経て、8時すぎに修学旅行へ無事出発です。
3年生のこの時期の修学旅行は私も初めてですが、出発式から生徒の絆の深さやかざらない自然体の良い姿がみられ、大人の雰囲気を感じ、一学期とはまた違った修学旅行になるのかなと期待感をもっています。この時期に約200人で二泊三日を共に過ごすことで、どんな生徒の姿と出会えるか、3年生のよさを感じ取ることができるのかが楽しみです。

ここまで各家庭においての健康管理へのご理解とご協力をありがとうございました。引き続き感染対策、健康管理を第一に、有意義な3日間になるように、さらにはこの3日間だけでなく、その先の学校生活も全員が健康に歩んで行けるよう引率職員一同万全を期していきます。

このWebページで修学旅行の様子を随時お伝えしますが、指導や支援を第一に、余裕がある時にアップします。時に記事のアップが滞ったり、タイムラインが前後したりすることでもありますのでご了承ください。
では、行ってきます(^o^)/

画像1 画像1
画像2 画像2

11/5(金) 2年生 学年競技の全貌が明らかに!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「運べ!大中TRYアングル」
これまで,競技名だけ知らされていた学年競技の全貌が,ついに生徒のみんなに明かされました。

三角柱のブロックを,ペットボトルを使って3人で協力して運ぶという競技です。
イメージのつかなかった方は,写真をよくご覧になって想像をしていただければと思います。
初めてのことに四苦八苦しながら,練習しました。
保護者の皆様,本番をお楽しみに。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31