最新更新日:2024/11/28 | |
本日:4
昨日:62 総数:691714 |
5年生【いよいよ冬休み!】
今週は、それぞれのクラスで、レクリエーションを行いました。どのクラスからもにぎやかな声が聞こえてきました。
また、1月以降に開かれる百人一首大会に向けての練習も行いました。進んで決まり字を覚えたり、好みの歌を決めたりするなど、百人一首に意欲的な児童が増えてきました。 いよいよ冬休みが始まります。宿題を計画的に行ったり、健康に気をつけたりして、充実した冬休みになるようにしましょう。良いお年を。 2年生【冬休みに入ります】
冬休み前最後の1週間でしたが、子どもたちは協力して様々な活動に取り組みました。
学活の時間や体育の時間を使って、大縄の練習をしました。各学級それぞれの目標に向かって、声を掛け合って練習することができています。 また、地域の方にいただいた藁を使って、しめ縄作りをしました。班で協力して編んだり、飾り付けをしたりしました。難しい活動でしたが、みんなの協力によってたくさんのしめ縄を作ることができたので、学校にも飾ろうと思います。 明日から冬休みに入りますが、健康に気をつけながら、楽しく、充実した冬休みを過ごしてください! 【3年生】 大縄交流会
1月の大縄大会に向けて、3年生で交流会をしました。学年代表が計画・運営をし、学年で高め合うことができるように取り組みました。
他のクラスに見られながら飛ぶことに緊張している様子でしたが、声を掛け合いながら行いました。連続でたくさん跳べることに驚きながら、自分のクラスがどうしたらもっと跳べるかについて考えていました。 明日から冬休みが始まります。寒い日が続きますので、体調に気をつけて元気に過ごし、目標をもって学習や生活、お手伝いに取り組んでほしいです。 12月23日(木)の給食ごはん 牛乳 もみの木ハンバーグ 花野菜のサラダ 野菜スープ セレクトデザート ・いちごケーキ・チョコケーキ・ドーナツ 今日は、冬休み前最後の給食です。 今日は、ひと月前に子どもたち自身が選んだデザートでした。楽しみにしてた子もいて、何を選んだか聞きあっている姿も見られました。 明日から冬休みです。早起きをして朝ごはんをしっかり食べて、健康な生活を送ってください。 1年生 【明日から冬休み】
先日、コミュニティの方々から教えていただいた昔あそびを生活の時間を使って各クラスで楽しんでいます。けん玉や羽根つき、お手玉などが少しずつ上達してきました!
また、図工では、紙皿を使って転がるおもちゃ「紙皿コロコロ」を作りました。ボンドや色紙などを使って思い思いに作品を作りました。冬休み明けに、みんなで転がして競争を楽しもうと思います! 明日から冬休みになります。短い休みになりますが、宿題を計画的に進めたり、お正月遊びを楽しんだりしながら、安全と健康に気を付けて過ごしてください。 6年生【ラインズさんに来ていただきました!】色々な教科でタブレットを使うようになり、文字を打つ機会も増えています。 ホームポジションや正しい指の使い方について学び、正確にタイピングするコツを教えてもらいました。 慣れない指の使い方に苦戦する姿も見られましたが、これからのタブレット活用に活かして行けると良いですね! 4年生うきうき日記【12月17日 今日の学び】
今日は久しぶりの雨模様の朝となりました。
今年最後の朝読みおれんじ、今日は3組がつばさ図書館で読み聞かせを聞きました。 2組は4時間目が理科でした。理科室で初めての実験でしたが、空気が温まると体積が増える様子を確かめることができました。 1組は6時間目に百人一首に取り組んでいました。年明けには本格的に練習が始まります。 週末は降雪が予想されます。月曜日の朝は路面の凍結に気を付けて登校するようお声かけ下さい。 お詫び【オリンピックトーチ棒について】
オリンピックトーチ棒の展示が、諸事情により金曜日をもって終了しました。
土・日につばさ図書館をご利用の際に、楽しみにされていた方々におかれましては、ご迷惑おかけしたことをお詫び申し上げます。 人権週間の取り組み
楽田小学校では、人権週間に各学級で人権に関する本を活用した授業を行い、人権標語作りに取り組みました。一人一人が標語を作ることで人権に対する意識を高めることができました。また、各学年で特選と優等の作品を選び、表彰式が行われました。どの子も素晴らしい標語を作ることができました。
人権週間は終わりましたが、この取り組みをきっかけに、一人ひとりの「人権」を考え、お互い尊重できる関係を築いてほしいと思います。 2年生【サッカー大会の優勝が決まりました】
寒い日が続いていますが、今週も子どもたちは元気いっぱいに体を動かしています。
木曜日にあるすこやかタイムでは、体幹バランストレーニングだけでなく、リズムジャンプやストレッチなどの運動をしています。バランスをとったり、見本通りに動かしたりするのが難しい運動もありますが、子どもたちは楽しく取り組んでいます。 先週から続いたサッカー大会は、全クラスの試合が終わり、優勝が2組に決まりました!勝った嬉しさや、負けた悔しさをそれぞれ感じたと思いますが、みんな楽しく取り組むことができ、良かったと思います!次は、大縄大会に向けて頑張りましょう! 5年生【市役所環境課さん食品ロスについての授業】【3年生】 1年生との交流会
1年生に絵本の読み聞かせを行いました。
国語の学習で、1年生が楽しんでくれそうな本を選び、どれが1番目的にあっているのかをグループで話し合う活動を通して、1年生におすすめの1冊を選びました。経験の少ない読み聞かせも練習を重ね、1年生に伝わりやすいように読んでいました。 1年生が楽しみながら聞く姿もみられ、少し仲良くなれた様子でした。 3年生としてさらに素敵な姿をみせられるといいです。 1年生 【読書DAY】
12月14日(火)の朝は、3年生の子たちが1年生に向けて読み聞かせをしてくれました。1つの本をグループごとで読み聞かせをしてくれる姿を見て、きっと何度も練習してくれたんだろうなぁと、とてもうれしく感じました。
1年生の子は少し緊張しているようにも見えましたが、終わった後には「楽しかった!!」とみんなうれしそうでした。 2時間目は、「どんぐりお話会」がありました。今日はもうすぐやってくるクリスマスにちなんだ人形を机いっぱいに飾っていただき、その中でクリスマスに関連した本を2冊読んでいただきました。古川さんのすてきな声の読み聞かせに、みんな話の中に引き込まれていました。 今日は、1年生にとって読書DAYとなりました。本の楽しさに気付き、図書館へ行く子がとても増えてきています。ぜひ、家庭でも時間があるときには、一緒に本を読んであげてください。 【3年生】 4年生による読み聞かせ
4年生に絵本の読み聞かせをしてもらいました。
初めての活動で、お互いに緊張ぎみでしたが、活動を通して少し打ち解けた様子でした。 今度は3年生が1年生に絵本の読み聞かせをするためことになっています。 4年生の上手な読み聞かせを参考に、1年生が本を好きになってくれるような読み聞かせができるよう練習しています。 2年生【サッカー大会】
冬休みが近づいてきましたが、子どもたちは元気いっぱいにさまざまな活動をしています。
算数では、三角形と四角形の学習で色板ならべをしました。タブレットを使って並べたり、グループで協力して並べたりして、いろいろな形をつくりました。 音楽では、自分たちでリズムを決めて太鼓をたたいています。リズムを考えたり、曲に合わせてたたくことは、子どもたちにとって難しいことですが、協力して頑張っています。 体育では、2クラスずつに分かれて、サッカー大会をしました。他のクラスと楽しく競い合うことができました。来週の1、2組の試合の結果で優勝が決まります。頑張りましょう! 「番前」通学班の通学路一部変更について
工事の関係で12月13日(月)から「番前」通学班の通学路が一部変更になります。
既に通学班集会で児童には連絡済ですが、薬師川沿いの歩道の一部が通行できなくなります。 つきましては、う回路を通ることになりますので、ご承知おきください。 なお、集合・出発時間等の変更はありません。 4年生うきうき日記【12月10日 ペア読書】
今朝は児童会の行事に先駆けて、3年生と4年生でペア読書を行いました。
今年度初めて、そしてかなり久しぶりのペア活動でお互いに緊張した感じでのスタートになりました。 4年生が読み聞かせを始めると、3年生の子どもたちは一生懸命に聞いてくれました。 また、少し時間が余ったペアでは、感想を聞くなどのコミュニケーションもありました。 下級生に恥じない立派な行動を取れるよう、今後のペア活動に向けても準備をしていきたいです。 6年生【絵付け体験の湯飲みが届きました!】
10月末に行った修学旅行。もうずいぶん昔のことのように思いますね。
今日ついに京都で作った「京焼絵付け体験」の湯飲みが届きました。 箱を開けてみると鮮やかに絵付けされた湯飲みが! 「店で売り出せるくらい上手にできた!」と自信満々な人もいましたね。 お家で大切に使ってくださいね。 6年生【南部中学校の資料を配付しました】ご家庭でも、中身についてご確認いただき、ご準備等よろしくお願いします。 万が一、不備がありましたらお早めにお知らせ下さい。よろしくお願いいたします。 学級チャンプ本決定!
読書週間中に全校で取り組んだビブリオバトルや本の紹介で学級チャンプ本に選ばれたものを図書館やえほん村に展示しています。
学級チャンプ本を借りるために来館する子も多く、すぐに本が借りられてしまうので、書棚には紹介用のポスターだけの状態です。子どもたちの読書への関心が高まっていることを感じます。 読書週間中に読書ビンゴを達成した子は、図書委員が作ったアイスキャンディーのしおりをもらいました。それが、本を3冊借りることができるチケットになっています。とてもかわいいしおりなので、子どもたちも喜んで使っています。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |