最新更新日:2024/12/03
本日:count up79
昨日:254
総数:2373624
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月24日(木) 2年生 部活動再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テストが終わり、今日から部活動が再開となりました。久しぶりに仲間とともに活動する姿は、明るく真剣な表情にあふれていました。1年生の仮入部が始まり、2年生もいよいよ部活動でも頼られる存在に!3年生の先輩の良さを引継ぎながら、後輩たちをひっぱっていきます。

6月24日(木) 野菜が育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援学級の生徒が育てている野菜の収穫が始まっています。「いんげん」「ゴ-ヤ」「なす」「きゅうり」が元気です。

6月24日(木) 3年生朝の清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除道具の整理整頓を含め、自分たちが生活する場所を一生懸命に清掃する習慣を大切にしています。
 「環境は人を作る」
 朝、環境を整えることによって、集中して学習できています。

6月24日(木) 保健委員会で健康メッセージを作成しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会で小学生に向けた「健康メッセージ」を作成しています。完成したら校区の小学校の保健室前に掲示する予定です。

6月23日(水)3年生 期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は国語の期末テストを受けている様子です。
 2枚目は体育祭で行うダンスのダンス実行委員の集まりの様子です。1学期も期末も終わり、夏休みが近づいてきています。3年生の生徒にとってはすべての行事に「中学校生活最後の」という言葉ついてきますが、最後の体育祭が最高の思い出になるように今から活動を始動していきます。

6月23日(水) 今日の授業(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操とマット運動をしました。体をほぐして級友とペアで活動しました。

6月23日(水)2年生 期末テスト二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テスト二日目、1時間目は英語、2時間目は数学、3時間目が技術・家庭、4時間目が音楽でした。
 明日からは部活動も始まります。日中の暑さも夏らしくなるので、しっかり休養をとって熱中症の予防に努めましょう。

6月23日(水) 期末テスト2日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、1学期期末テスト二日目でした。
1限 社会
2限 理科
3限 音楽
4限 美術
 という日程でした。2日間に渡るテストが終わり、生徒たちはどこかホッとした様子でした。
 明日から仮入部が始まります。短時間での体験ですが頑張りましょう。

6月22日(火) 本日の献立

画像1 画像1
 6月22日(火)の献立です。
 麦ごはん 牛乳 チキンカレー さわやかゼリー和え

6月22日(火) 卒業アルバム写真撮影(3年生)

画像1 画像1
 1学期期末テストのあと、3年1組の卒業アルバム個人写真の撮影をしました。
 25日(金)には3年2・3組の個人写真と全学級の授業風景の撮影を行います。25日(金)は3年生全員が夏服登校となります。よろしくお願いします。

6月22日(火)3年生個人面談の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は期末テストを実施しました。

3年生は、テスト後の時間を使って、個人面談を行いました。
希望する進路実現に向けて、どの生徒も真剣に担任の先生と話し合っていました。

明日は期末テスト二日目。残りの教科も、全力で取り組んでいきましょう。

6月22日(火)手洗いと手指の消毒をしっかりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
感染対策として、給食前にも手洗いをしっかりして、手指のアルコール消毒をしています。愛知県に出されていた緊急事態宣言は解除されましたが、再び感染拡大しないように、感染予防対策をしっかり継続していきましょう。

6月22日(火) 期末テスト1日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストが行われています。勉強してきたことを生かそうと全力でテストに臨む姿が見られました。また、背面黒板には、担任の先生からの激励のメッセージが記入されています。明日のテストも全力で取り組みましょう。

6月22日(火) 期末テスト1日目(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語のテストの様子です。集中してテストを受けています。

6月21日(月) 仮入部について(1年生)

 感染状況、感染リスクを考慮して延期していた1年生の仮入部ですが、感染状況を踏まえ、6月24日の木曜日から実施します。活動時間は、どの部活動も30分になります。
 なお、感染リスクの観点から男女別で実施しているソフトテニス部は、活動がない日がありますので、ご理解をよろしくお願いします。
 

6月21日(月) 今日の授業(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボッチャの練習をしています。ボッチャの用具は手作りです。硬式テニスボ-ルに砂を入れてガムテ−プで巻きました。

6月21日(月) 一足はやく(3年生)

 明日から期末テストが始まりますが、今日は一足はやく英語のリスニングテストが行われました。どの生徒もしっかりとメモをとり、問題に答えていました。
 テストの後は、社会科のプリントに取り組みました。今日までの学習成果を確認するよい機会となりました。
 期末テストもいよいよ明日。学習の成果を発揮できるように、準備を整えましょう。がんばれ3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月) テスト前日です(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の様子です。初めに英語科リスニングテストを行いました。今回は公立高校入試の出題形式で行い、実力を確かめました。
 その後は、社会科の学力補強プリントに取り組み、明日のテストに備えました。
 廊下では、進路面談を行っています。担任からは進路の実現に向けて、具体的なアドバイスがなされています。

6月21日(月)期末テスト前日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の期末テストに向けての勉強が進んでいます。クラスメートはライバルであると同時にともに戦う仲間です。問題を出し合ったり教え合ったりする姿も見られました。また、このテスト期間中に担任の先生との個人面談も行っています。

6月18日(金) 幸せを感じるのはどんな時(生徒集会より)

今週の生徒集会で校長先生から話がありました。
<要約>
人が幸せを感じるのは、物やお金でしょうか?
そうではなく、次の2つではないでしょうか。
「人から必要とされること」「人の役に立つこと」このの実践だと思います。さらに、これを実践すると「人に褒められる」ので行動が進み、よいサイクルになり、人として成長していけます。
そして、「類は友を呼ぶ」という言葉のように、その人の周りには、同じような人が集まり、心豊かになります。

学校には、これを全員で実践できる時間があります。それは清掃の時間です。担任をやっているときには、学校生活の中で掃除の時間が一番大事と言っていました。
たかが10分ですが、されど10分。10分間で、担当の場所を、磨く。10分で完璧にです。10分間の集中です。
清掃を夢中ですると、多くの人が気持ちがよくなります。そこから働く意味がつかめます。生きる意味を見つけるヒントにもつながってきます。
この時間の、プラス1、プラス2・・、を実践して、幸せをつかんでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式 定時制後期志願変更
3/25 定時制後期入学検査
3/26 事故けがゼロの日
3/28 定時制後期合格発表
3/30 交通事故ゼロの日 公立通信制後期選抜

保護者向け

学校行事

緊急時の対応

学校評価

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549