最新更新日:2024/12/23 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:3
昨日:25 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
3/24 令和3年度の修了式を行いました。 (5年生)リモート参列で、学年の代表者が校長先生から修了証を受け取りました。他のみんなは、教室からでしたが、代表児童が証書を授与される際に、礼法を守って受けることができました。その後の校長先生のお話でも、自分たちの3学期の生活をふり返ったり、新年度に向けた意識を高めたりする様子が見られました。式後、交通安全、不審者対策、火遊び防止、万引き防止、スマートフォンなどトラブル防止など、生徒指導担当の先生からのお話も、しっかりと聞くことができました。 その後に学級であゆみ渡し等を行い、11時には下校しました。これから春休みに入りますが、4月からは、いよいよ6年生。生活リズムを崩さず、読書や運動、お手伝いにも取り組みながら、安全には十分気をつけた春休みを過ごし、みんな元気に再会できますように。 3/24 「ふしんひとみマンS」に気をつけて過ごしましょう。(4年生)春休みに入ります。「ふしん(不審者)ひ(火遊び)と(飛び出し)み(水の事故)マン(万引き)S(スマホの使い方)」に気をつけて、楽しく安全な休みを過ごしてください。始業式に元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。 この1年間の保護者の皆様方のご理解・ご協力に心から感謝しております。本当にありがとうございました。 3/24 修了式を行いました
今日は、令和3年度修了式を行いました。各学年の代表に体育館に入ってもらい終了証を渡しました。代表以外の児童は、教室でその様子を見ながら式に参加をしました。これで皆さんは次の学年に進級です。令和4年度も頑張ってください。
3/24 進級おめでとう(ひまわり)3/24 2年生最後の日(2年生)様々な人に 支えられながら 子どもたちは 大きく 成長することが できました。 三年生での 活躍を 期待してください。 3/23 感謝の気持ちを伝えました(1年生)校長先生は、毎日、子どもたちの登下校や休み時間に遊ぶ様子を見守ってくださいました。保健の先生には、ケガや病気のときだけでなく、日頃から子どもたちの安全や健康を配慮していただきました。図書館の先生には、本の借り方や返し方を教えていただき、本に親しんできました。栄養士の先生には、栄養がある給食を考えていただき、美味しい給食を食べることができました。 手紙を書いて感謝の気持ちを伝える優しい心があふれていました。 3月23日 今日の給食ご飯・牛乳・かきたま汁・さばのカレー揚げ・ごま和え 〇献立メモ 今年度、最後の給食です。 みなさん、楽しい給食の時間を過ごすことはできましたか? 楽しい時間にするためには、しっかりとあいさつをすることや、マナーを守って食べることが大切です。一年間の食生活をふり返り、できなかったことは来年度の目標に、できたことは引き続き頑張れるといいですね。また、春休みの間に、正しいはしの持ち方を練習したり、苦手な食べ物を頑張って食べられるようにしたり、新しい学年に向けてレベルアップするのもいいですね。 3/23 各クラスでお楽しみ会です(3年生)
今日は最後の授業なので、各クラスでお楽しみ会を行っていました。自分たちで運営をしながら楽しんでいました。
3/23 まとめのテストです(4年生)
今日は、国語のまとめテストを行いました。聞き取り問題にも取り組んでいました。もうすぐ5年生です。春休みも、4年生の復習に取り組めるといいですね。
3/23 お礼の手紙を書きました(ひまわり)
先日、ペア学年の子からお手紙をもらったので、そのお礼のお手紙を書きました。イラストを切りとって、手紙に貼って完成させていました。喜んでくれるかな。
3/23 ボール遊びをしました(2年生)
今日は、体育館でボール遊びをしました。男女で分かれて、やわらかいボールを使ってドッチボールを行いました。楽しそうな歓声が上がっていました。
3/23 難しい問題にチャレンジ(1年生)
今日の算数の時間は、チャレンジ問題に取り組んでいました。できた人から先生に見せて〇をもらっていました。
3/23 春はもうすぐやってくる
今日は、尾西緑道を歩いてみました。桜の木のつぼみが膨らみ、薄桃色の花びらが見え始めていました。春はもうすぐそこまでやってきていますね。皆さんも満開になったころ緑道をあるいてみてはいかがですか。
3/23 静かに取り組んでいます(5年生)
本校では、「書く力」の向上のために視写を行っています。今朝は、最後の視写を行っていました。静かに集中して取り組んでいたので、鉛筆で文字を書く音だけが響いていました。来年度も継続して「書く力」を高める取り組みをしていきたいと思います。
3/22 今日はどうやって過ごしていますか?(6年生)
6年生のみんなが卒業して、教室はガランとしています。
みんなは今日はどう過ごしていたのかな? 卒業式の日にみんなから黒板の写真が撮りたいとたくさんの希望がありました。 なので、今日のホームページは卒業式当日の各クラスの黒板の写真を載せます。 3月22日 今日の給食さつまいも菜飯・牛乳・みそ汁・つくね・花野菜のツナ和え 〇献立メモ ひとことに野菜と言っても、私たちは野菜のさまざまな部分を食べています。 なすやトマト、かぼちゃ、とうもろこしは「実」の部分です。ほうれんそうは「葉っぱ」、にんじんやだいこんは、「根っこ」、今日のご飯に使っているさつまいも も「根っこ」です。似ていますが、じゃがいもやれんこんは「くき」の部分です。 では、今日の和えものに使われている、ブロッコリーやカリフラワーはどうでしょう。これらは花野菜と呼ばれ、花のつぼみを食べています。香りのよい「みょうが」も花野菜のひとつです。 3/22 もうすぐ5年生(4年生)
今日は、算数教科書の最後の単元、「もうすぐ5年生」の答え合わせをしていました。今年習ったことを確認しながら答え合わせをしていました。もうすぐ5年生ですね。4年生で習ったことの復習をしっかりおこなっておいてください。
3/22 もっとれんしゅう(2年生)
今日は、算数の教科書の最後にのっている「もっとれんしゅう」の問題に取り組んでいました。全部できてしまった子は、問題集に取り組んでいました。集中して問題に取り組めていました。
3/22 復習問題に取り組んでいます(3年生)
今日の算数の時間は、3年生の復習問題の答え合わせをしていました。1問1問確認をしながら答え合わせをしていました。4年生に向けて復習を確実に行ってください。
3/22 水書筆を使って(1年生)
今日の書写の時間は、水書筆を使って文字を書く練習をしました。墨汁を使わなくても水を使って毛筆の練習ができます。筆で書くのは難しそうでしたが、はねやはらいも上手に書けていました。
|