最新更新日:2024/11/21 | |
本日:25
昨日:528 総数:1391695 |
3/14 選んだ文字を書く
1年2組の書写です。
今日は自分で選んだ文字を行書で書きました。 「夢」 いいですね〜。 3/14 百人一首
1年3組の家庭科です。
日本の伝統的な遊びの体験です。 百人一首です。 両手を頭の上にのせ、先生の読みを聞きます。 「ハイ!」 ばっちり取ったり、お手つきしたり・・・。 真剣勝負です! 3/14 近世から近代へ
2年5組の社会です。
日本史の近世から近代についての学習でした。 子どもたちは自分でまとめています。 教科書や資料集をじっくりと読みます。 3/14 朝会
今日は今年度最後の朝会でした。
(上)司会の生徒会役員さん (中)朝のあいさつをする生徒会役員さん (下)校長の話 学級目標の振り返りについて話をしました。泣いても笑っても今のクラスはあと8日。気持ちよく終わり、次に前向きに進んでいくためにも、今のクラス、今のメンバーを思いっきり大切にしてもらいたい。 3/11 発表の直前1
2年3,4組の女子体育です。
ダンスの発表会の直前練習です。 どのチームも真剣に練習しています。 みんなうまいです。 この後、上手にできたかなあ〜。 3/11 発表の直前2
2年3、4組の女子体育です。
楽しそうに練習しています。 参考になる動画が多いのでダンスは本格的です。 うまいなあ〜。 3/10 英語すごろく
1年3組の英語です。
マーク先生と英語すごろくをしました。 コマに使うのは消しゴムやリップスティックです。 かわいいですね! 3/10 ついに一ケタに
1年生のカウントダウンカレンダーです。
修了式まであと9日。 ついに一ケタに入りました。 3/10 行書で書く
1年6組の書写です。
行書で「栄光」の文字を書きました。 静かに集中して書いています。 納得のいく文字が書けるといいですね。 3/10 考えているなあ〜
2年3組の家庭科で考えた、ある子の家族の部屋割り案です。
家族みんなのためによく考えています。 感心します! 3/10 誰がどの部屋に?
2年3組の家庭科です。
家族の誰がどの部屋にするといいのかを、家の間取りと各自の条件を考えて決めています。 友達と意見交換しながら考えています。 決まった間取りは写真に撮り、タブレットのクラスルームに保管します。 3/10 卓球
2年1、2組の男子体育です。
卓球を行いました。 時間で対戦相手を変えていきます。 勝ったり、負けたり。 いろいろな人とたくさん試合ができました。 3/10 ダンスの発表
2年1、2組の女子体育です。
昨日発表会を行いましたが、時間がなくて1グループだけやれなかったので行っていました。 たくさん練習したのでしょうね。 とてもよくそろっていましたよ。 3/10 協力して
2年1・2組の女子体育です。
バドミントンの準備をしています。 みんなで協力するとすぐにできました。 いいですね! 3/9 演説前に
立会演説会の直前です。
(上)これから司会進行する選挙管理委員。 余裕だなあ〜。 (下)演説の順番を待つ子どもたち 余裕だなあ〜。 3/9 立会演説会
令和4年度前期生徒会立会演説会を行いました。
今回もリモートでの実施です。 立候補者はどの子も堂々と演説します。 すごいなあと感心します。 教室では真剣に演説を聞いていました。 3/9 行書で書く
1年1組の書写です。
行書の練習でした。 行書は点画の連続や形の変化があり難しいです。 それでも子どもたちは先生の手本を見ながら上手に書いています。 上手いもんです。 3/9 比較してスピーチする
1年4組の国語です。
物事を比較してスピーチする内容でした。 「サケとシャケ」の違い。 「保育園と幼稚園」の違い。 「キャベツとレタス」の違い。 「硬式野球と軟式野球」の違い。 比較しながら最後にはちゃんと自分の意見を述べています。 終わると温かい拍手がもらえます。 なかなかおもしろい! 3/9 英語のすごろく
1年5組の英語です。
マーク先生と英語のすごろくを行いました。 出た目の数だけ進んで、そこに書かれていることに英語で答えます。 難しそうですが、2人の先生がちゃんとフォローしてくれました。 3/9 修了式まで
1年7組にカレンダーがありました。
修了式まであと10日。 クラスのみんなに感謝の言葉が綴られています。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |