最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:220 総数:641377 |
3/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
水曜日の中間放課や昼放課には、「リズム縄跳び」の音楽が運動場に流れます。風もなく穏やかで春のように温かい気候の中、西成っ子たちは、メロディーに合わせて軽やかに跳んでいます。西成小伝統のリズム縄跳びが、少しでも上手くなるようにと頑張っています。
3/2 6年生 卒業式の練習
今日の卒業式の練習は、卒業証書の受け取り方です。自分の席から証書を受け取って自分の席に戻るまでの流れを確認します。本番のように担任の先生が名前を呼び、返事をして証書代わりの厚紙を受け取ります。練習とはいえ初めてのことなので少し緊張しています。
3/2 4年生 算数
算数は、「面と辺の関係を調べよう」です。手作りの直方体をよく見て、底面に対して平行な辺や垂直な辺を、それぞれ見つけていきます。それが終わると、次に、身の回りで見られる平行や垂直な関係になっているものはないかと探しています。
3/2 5年生 算数
算数は、「変わり方」の学習です。多角形の頂点の数と画の大きさが、それぞれ三角形、四角形、五角形と変わっていく際の変わり方を表にして考えていきます。どんな規則性が見つかるのでしょうか?
3/2 3年生 理科
理科は、「今までの学習を生かして、おもちゃをつくろう」です。磁石の学習やゴムの力の学習の振り返りです。磁石の力を使った迷路や魚釣り、ゴムの力を使ったピンポン玉ロケットを作っています。作ったおもちゃで、楽しく遊んでいます。
3/2 1年生 算数
算数は、「たすのかな?ひくのかな?」です。文章題を解く際に、たし算をするのか、それともひき算をするのか、その理由を考えて、ノートに自分の言葉で説明する文を書いています。しっかりと問題文を読んで考えています。
3/2 今日のこんだて
けんちん汁、ミンチカツ
3/2 2年生 体育
体育は、ボール運動です。反対側のコートにいる味方に向かって、サッカーのようにボールを蹴ります。ただし、その間には、それをガードする相手のチームがいます。ガードされないようにコースを狙って上手に蹴ることができるかな?
3/1 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日で、6年2組の児童が、校長室での会食を終えました。日替わりで4人ずつ、パーテーションを置き、距離を取って前向きという感染症対策をしっかりとしながら、黙食形式で行いました。会食後は、マスクをして校長先生と笑顔を交えながら談話をしました。
3/1 5年生 図工
図工は、「わくわくランプ」の制作です。窓をくりぬいた箱を作り、ステンドグラスのように切り抜き模様に色セロハンを貼ってきれいなランプにしていきます。絵の具やマジックで箱に色をつけていきます。また、窓の模様を描いたら、カッターで切り抜きますよ。
3/1 6年生 家庭科・社会科社会科は、「中国について調べよう」です。ChromebookのJamboardアプリを活用して、列ごとに調べた内容を整理して互いに閲覧していきます。中国の人々の生活や文化、経済について幅広く情報収集をしてまとめています。 3/1 4年生 社会科
社会科の時間では、「国際交流のポスターをつくろう」に取り組んでいます。一宮市が交流しているイタリアについて、Chromebookで検索して、名所や食べ物、性格などについて調べ、一宮市の紹介も含めてまとめています。
3/1 3年生 図工
図工は、「クリスタル アニマル」の制作です。ペットボトルやプリンやゼリーのカップ、プラ製のコップなどを組み合わせて、動物を形作っていきます。透明な容器に、マジックで色を付けていきます。目玉シールやプチプチシートなどをつけて飾っていきます。
3/1 2年生 算数
算数は、「サイコロをつくろう」です。ねん土玉とひごで箱を作った経験を生かして、正方形の方眼紙を6枚使ってサイコロを作ります。箱に組み立ててからサイの目を書いたり、サイの目を書いてから箱を組み立てたりしています。
3/1 1年生 図工・書写書写は、硬筆で「かくのながさと ほうこうに気をつけて書こう」です。フェルトペンと鉛筆で、書き方ノートに漢字を練習していきます。一文字一文字、ゆっくりと丁寧に書いています。みんな上手な字が書けていますよ。 3/1 今日のこんだて
ちゃんこ汁、さわらの香味だれ
2/28 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日で2月も終わりますが、まだまだコロナ禍は続き、3月に入っても、感染症対策をしっかりと行っていかなければなりません。西成っ子たちは、マスクの着用や手洗いの励行などを怠ることなく、頑張って取り組んでいます。えらいですね!
2/28 5年生 図工
図工は、「わくわくランプ」の制作です。ステンドグラスのように模様を切り抜き、色セロハンを貼ってきれいなランプにしていきます。直方体の枠に色塗りをしたり、模様をカッターで切り抜いたりしています。中には、もう色セロハンを貼っている子もいますね。
2/28 6年生 卒業式の練習
今日から、卒業式の練習が始まりました。5年生が頑張って式場づくりをしてくれたので、6年生は安心して練習に臨んでいます。教務先生や担任の先生の指導の下で、まずは、証書授与の動き方を練習しています。本番までに自信をつけていきましょう。大丈夫ですよ。
2/28 1年生 国語隣のクラスでは、「これは なんでしょう」の発表会をしていました。問題となるものについてのヒントとなる文章を順に発表しています。分かった人は挙手をして答えています。第1ヒントで正解する人もいました。欠席者の人も、オンラインで参加しています。 |
|