最新更新日:2024/11/21 | |
本日:21
昨日:23 総数:438393 |
2月2日(水)楽しいクラブ活動
月に1回、水曜日の6時間目にクラブ活動の時間があります。今日はグランドではティーボールを行っていました。書道で詩を書いたり、思い思いにイラストや漫画を描いたりと、とても楽しい時間を過ごしました。
2月2日(水)新聞づくり 3年生社会
現在行っている社会の授業の内容や、先日のオンライン博物館見学で学んだことをまとめて新聞にしました。とてもユニークな壁新聞ができ上がりそうです。
2月2日(水)とびばこあそび【1年生】2月2日(水)詩を書きました 2年生国語思ったことや考えたことを言葉にしました。 挿絵もかいて、より思いが伝わりやすくしました。 2月1日(火)なににみえるかな? 1年生 ずこう
かみを やぶいて そのかたちから なににみえるか、そうぞうします。ひこうき、うさぎ、さかな、かいじゅう・・・。いろいろな ものに みえます。たりないところを たして、みんなに わかるように しました。
2月1日(水)サッカー 5年生体育
感染症拡大のため、体育の授業での持久走を見合わせています。
今日はサッカーのパスとシュートの練習をしました。まん延防止等重点措置が解除されたら、ゲーム形式の練習の時間を長くできます。 2月1日(火)どうぶつあてクイズ 1年生えいごかつどうえいごで どうぶつの なまえを いってもらい、こくばんに はってある カードを はやく とったほうが かちです。じょしと だんしに わかれて しょうぶしました。とても せっせん でした。 2月1日(火)道徳の授業 【5年生】授業後は、本校職員で研修会を行い、山田先生に講義をしていただきました。 2月1日(火)情報モラル【3年生】1月31日(月)円柱を作りました。【5年】2組では国語の授業をしていました。漢字の音訓読みを使った問題のようです。高い集中が見られました。 1月31日(月)手をつなぐ子らの教育展 かがやき
一宮スポーツ文化センターで開催されていた「第60回手をつなぐ子らの教育展」の最終日でした。感染拡大のため分散しての見学になりました。例年はどこの学校も授業の時間に見学に行っていましたが、この2年はほとんどの学校が見合わせました。宿泊学習、手をつなぐ子らの運動会が中止になり、三大行事の中で唯一開催された行事でした。
それぞれの学校が、趣向を凝らして見ごたえのある力作ぞろいでした。 1月31日(月)学校でできること
新型コロナの感染が拡大し、愛知県にもまん延防止等重点措置が出ています。
「学校でできること」、「学校でしなければならないこと」は、これまで続けてきた予防対策を、これからもしっかりと行っていくことです。 ・マスクの着用 ・手洗い ・換気 ・ソーシャルディスタンス これらの対策について、一人一人が意識を高く持ち、続けていきます。 1月28日(金)むかしのあそび 1年生生活科1月28日(金)紙版画【3年生】1月27日(木)楽しいサッカーの練習!【5年】1月26日(水)展開図をかこう 5年生算数
三角柱の展開図をかきました。
使えるアイテムは、定規、分度器、コンパスの3つです。 どんな形がいくつあるのか、それぞれの長さは、どこにどの形がつながるのか。考えながらかいてみました。正しくかけたかどうかは、実際に組み立てて確認しました。 1月26日(水)とびばこ遊び【1年生】1月26日(水)歴史の学習 6年生社会
太平洋戦争終戦のところを学習しました。
資料や映像を見ながら、どんなことが起きていたのか、どのように世の中が動いていくかなどを勉強しました。 1月26日(水)「元気」よく!! 4年生書写
書写の時間には「元気」という文字を書きました。
全体のバランスに気をつけて、ていねいに書き進めました。 1月26日(水)博物館見学の質問決め【3年生】 |
|