ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

2年生 暑中お見舞い申し上げます

画像1
画像2
画像3
毎日暑いですが、みなさんお元気ですか。
そして、みなさんの野菜も、お元気ですか。
夏休み前は実が採れなかったけれど、夏休みになったら収穫できたよ、という人もいるかもしれません。
もう食べたよ!という人も、是非どんなふうに食べたのか、観察カードに書いて教えてください。

先生のナスも、だんだん大きくなってきました。
このナスは「加茂(かも)なす」といって、京都で主に育てられている種類です。普通のナスとは違って、丸い形が特徴です。

これから、夏の暑さも本格的になってきます。
健康に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

1年生 しょちゅうおみまいもうしあげます

1ねんせいのみなさん
しょちゅうおみまいもうしあげます

げんきにすごしていますか?

あさがおは、おおきくなりましたか?
きっと、きれいなあさがおのはながたくさんさいていることでしょう。
みんなでうえたがっこうのあさがおも、ぐんぐんおおきくそだっています。
あかむらさきやうすむらさきのあさがおなど、いろいろあって、とってもきれいです。

2がっき、あさがおのことやなつやすみのおはなしをたくさんきかせてくださいね。

あついまいにちです。からだにきをつけて、あんぜんで、たのしいなつやすみをすごしてください。

2がっき、げんきなみなさんにあえるのをたのしみにしています。
画像1画像2画像3

暑中お見舞い申し上げます(ひま・たん)

画像1
夏休みもあっというまに10日がすぎました。
みなさんは元気ですか?
どんな夏休みをすごしていますか?
先生たちは、2学期みなさんに元気に会うことができるよう、絶賛準備中です。

暑い日が続きますね。
健康第一です。
よく食べて、よく運動して、よくねむり、
心も体も元気にすごしてくださいね!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 弁当 修了式
3/23 卒業式
3/24 学年末休業〜3/31
3/25 緑中新入生販売
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961