3月7日(月) 体育の授業
体育館が卒業式の式場準備のため、今はどの学年も屋外で体育の授業をしています。最近は天候にも恵まれ、春の気配を感じながら気持ちよく運動に取り組むことができています。3年生と4年生がボール運動に親しんでいました。
【4年生】 2022-03-07 11:26 up!
3月4日(金) 6年生 卒業式練習
5時間目、6年生が体育館で、卒業式の練習を行いました。
今日は、卒業証書の受け取りの練習です。1人ずつの動きをクラスごとで確認してから、全体練習を行いました。卒業式まで、あと10日です。
【6年生】 2022-03-04 14:06 up!
3月4日(金) 5年生 情報の学習
情報端末でスクラッチをしています。ネコがねずみを追いかけるプログラム作りを通して、「こうすればこうなる」という論理的な思考を養いました。
【5年生】 2022-03-04 09:22 up!
3月3日(木) 1年生 学活
1年生は早くも新入生を迎える準備をしています。4月の「1年生を迎える会」に向けて、ボディーパーカッションを練習していました。リズムにのって、楽しみながら練習ができました。
【1年生】 2022-03-03 12:11 up!
3月2日(水) 3年生 外国語活動
「これは何ですか」という英文を身振り、手振りを使いながら学習しています。相手とのやりとりの中で、質問の仕方、答え方についての理解が深まりました。
【3年生】 2022-03-02 14:40 up!
3月2日(水) 1年生 掃除
先週まで、1年生の掃除は、6年生に手伝ってもらっていましたが、今週から1年生だけで行っています。
6年生から教えてもらったやり方で、静かに無言清掃ができていました。
【1年生】 2022-03-02 13:35 up!
3月1日(火) 6年生を送る会
児童会が中心となり、「6年生を送る会」を実施しました。今年度は各学年がビデオメッセージを撮影し、それを全校で視聴しました。どの学年も工夫を凝らした、心温まるメッセージでした。後半は引き継ぎ式が行われ、在校生たちにもそれぞれの自覚が芽生えたことだと思います。
6年生を送る会も終わり、いよいよ卒業に向けての雰囲気も高まります。今年度もあと少し、どの学年の児童も当たり前の毎日を大切にしたいですね。
【全校】 2022-03-01 15:43 up!
2月28日(月) 3年生 総合
3年生の総合のテーマは「地元の犬山」です。それぞれが犬山のなかで興味があることについて調べました。プレゼンテーションをとてもうまく作成し、分かりやすい発表をしていました。インターネットに載ってあることに自分の意見が足されていたのがよかったと思います。
【3年生】 2022-02-28 13:59 up!
2月25日(金) 2年生 図工
「パタパタストロー」という作品を制作しています。ストローの動きや特徴を生かしたものを考えて、テーマを決めました。作品の動きを確かめながら作っていきました。
【2年生】 2022-02-25 12:18 up!
2月25日(金) 4年生 算数
2時間目、4年1組は算数の授業でした。
今日は、「いろいろな箱の形をつくろう」というめあてで、工作用紙を長方形や正方形に切って、テープで箱を組み立てていきました。グループで協力しながら箱を完成し、辺や頂点の数などを調べました。
【4年生】 2022-02-25 10:18 up!
2月24日(木) 児童集会
今朝はペアお別れ会がありました。本年度、最後の児童集会です。異学年交流ができる貴重な機会でした。最後の会も、みんなで楽しく、遊びを通して笑顔を共有することができました。
【全校】 2022-02-24 09:37 up!
2月22日(火) 6年生 薬物乱用防止教室
5時間目に、体育館で、6年生の薬物乱用防止教室がありました。
犬山署の方にお越しいただき、薬物についてのお話、DVDの鑑賞、展示物を見て、薬物の危険について学びました。みんな真剣に取り組むことができました。
犬山警察署の皆さま、ありがとうございました。
【6年生】 2022-02-22 14:58 up!
2月22日(火) 5年生 総合
個人発表に向けて、まとめの時期に入っています。5年生は「ユニバーサルデザイン」というテーマで、それぞれが工夫を凝らした発表物を製作していました。
【5年生】 2022-02-22 12:08 up!
2月21日(月) 6年生 総合
6年生のテーマである「日本を知り、世界を知る」という内容に沿いながら、班で興味のあるものを調べ、発表をしています。動画を撮影し、学年で交流します。聞き手が興味をもてるように、さまざまな工夫を織り交ぜていました。
【6年生】 2022-02-21 14:13 up!
2月21日(月) 1年生 生活
2時間目、1年1組は生活の時間でした。
今日は、栄養教諭の先生から、「はしのもちかたとえいよう」について教えてもらいました。箸の持ち方は、手にシールを貼って、どこで持つとよいのかを正しく習いました。正しい箸の持ち方は、正しい鉛筆の持ち方にもつながります。今のうちに、正しい持ち方ができるようにしましょう。
【1年生】 2022-02-21 10:25 up!
2月18日(金) 6年生 図工
「未来のわたし」という立体作品の単元に入りました。大人になった自分は何をしているのか、作品を通して想像します。紙粘土に色を混ぜ込み、丁寧に作品を作っていきました。
【6年生】 2022-02-18 11:54 up!
2月18日(金) 1年生 図工
3,4時間目、1年1組は図工の授業でした。
「かみざらコロコロ」という教材を使って、自分で組み立てる工作の時間です。説明書を見ながら、のりやテープを使って、自分の作品を作っていました。
【1年生】 2022-02-18 11:16 up!
2月17日(木) 放課の様子
子どもは風の子、元気な子。雪が降りしきる中、元気に外で遊んでいます。雪合戦、雪だるま作りを楽しんでいました。
【全校】 2022-02-17 13:47 up!
2月17日(木) 朝会
今朝は朝会があり、表彰伝達、校長先生のお話、保健室の先生のお話がありました。
校長先生からは残り少ない今の学年での学校生活、よい思い出をたくさんつくってほしいというお話をされました。保健室の先生からは新型コロナウイルス感染症対策として、個人でできることをフリップで分かりやすくまとめて説明をしてくれました。
6年生は残り20日(登校日数)で卒業となります。1日、1日を大切にしてくださいね。
【全校】 2022-02-17 13:03 up!
2月17日(木) 朝の学校
運動場の様子です。たった5分で一面が真っ白になりました。この後、どうなっていくのでしょう。安全に気をつけて、ゆっくりと登校してくださいね。
【全校】 2022-02-17 07:30 up!