最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:33 総数:585483 |
3年生 算数「何倍でしょう」 (11/24)
今日から新しい単元の「何倍でしょう」に入りました。
何倍か感覚で分かる児童が多く、式がどのようになるのか、図はどのようにかき表すのかを学びました。 図をかく大切さが学べたと多くの児童が振り返りで書いていました。 2年生 いもほり(11/24)
5月に植えたさつまいもの収穫をしました。
ほってみるまでは中がどうなっているかドキドキ・・・。みんなが一生懸命ほると、全部で300個ほど収穫できました。 どんなふうに食べようか、調理のお手伝いもできるといいですね♪ 1年生 チューリップの球根を植えたよ! 11/24先日、球根の観察をした際、「どんな花がさくのだろう?」と子どもたちはわくわくした様子でした。 保護者のみなさま、植木鉢のご用意ありがとうございました。 立派なチューリップの花が咲くのが楽しみです。 4年生 読書感想画 (11/24)新美南吉のお話を感想画でかきます。 どんな作品になるか楽しみですね。 1年生 チューリップの球根を植えました(11/24)植木鉢に土を入れて球根を置きます。 球根を上下間違えないように置いて土をかぶせます。 最後に水をやって完成! 何色のチューリップが咲くか楽しみですね。 明日から世話をしっかりしましょうね。 6年生 江戸時代の文化 (11/24)歌舞伎や人形浄瑠璃は今でも受け継がれている伝統文化です。 蘭学は鎖国をしていた日本がオランダから医学や測量などの技術を学んだものです。 今のわたしたちの便利なくらしがあるのも先人たちの努力のおかげですね。 5年生 水溶液を調べよう (11/24)水溶液をろ過してろ液やろ紙に残っているものを調べていきます。 実験はどの子も楽しく取り組んでいました。 5年生 関係図を使って考えよう(11/24)希望者は定員の何倍でしょう」 関係図を使って考えていきます。 今、3年生が関係図のかきかたを学習しています。 5年生でも3年生で学習したことを手掛かりにして問題を解いていきます。 3年生 何倍でしょう(11/24)青の走った長さは、赤の走った長さの何倍でしょう?」 文章問題を図や関係図を使って考えました。 図を使って考えるとわかりやすいですが、式にするのがむずかしいようでした。 2年生 いもほり (11/24)ひとりひとりが一つは収穫できました。 とっても大きなサツマイモがたくさんとれてみんな大喜びでした。 なかにはおもしろい形のサツマイモもありましたね。 園芸委員会 パンジーを植えました (11/24)植木鉢に土を入れて苗を植えます。 チームワークよく丁寧に植えてくれました。 大きく成長してたくさん花が咲くといいですね。 委員会のみなさん、ありがとう! 1年生 リレーを楽しもう(11/24)今日は、フラフープの中を片足で跳んだり、バーを跳びこして友達にバトンを渡します。 子どもたちも慣れてきてスピードがアップしました。 バトンをきちんと受け渡せたチームが一番になりました。 1年生 まがりはどこかな?(11/24)「七」という漢字の読み方は? 曲がりはどこかな? と先生の質問に子どもたちは、手を挙げて元気に発表していました。 児童会 赤い羽根の募金 (11/24)休み明けにもかかわらず多くの子どもたちが募金をしてくれました。 ご協力ありがとうございました。 これは、お年寄りや障がいのある人など助けが必要な人たちや子どもたちのために使われます。 明日25日(木)26日(金)も朝の登校時に昇降口で行います。 ご協力よろしくお願いいたします。 1年生 秋のおもちゃづくり計画 11/22「このおもちゃをつくりために、なにが必要かな?」 「この材料でなにがつくれるかな?」と子どもたちは思いを膨らませています。 また、地域の方にいただいたという大きなどんぐりをクラスのお友達に配りたい!とプレゼントを計画し配っている子もいました。 保護者のみなさま、地域のみなさま、素敵な葉っぱや木の実をありがとうございます。 子どもたちは大変喜んでおります。 4年生 書写の時間 11/22字の形に気をつけて書いています。 クラブ活動 その1 (11/22)囲碁・将棋クラブは、友達との対戦を楽しんでいました。 クラブ活動 その2 (11/22)ミュージッククラブは「ジングルベル」の練習をしていました。 絵手紙クラブは年賀状をつくっていました。 手芸クラブは、マスコットなど自分の好きなものをつくっていました。 どのクラブも楽しそうです。 クラブ写真 (11/22)みんないい顔で「はい チーズ!」 6年生 小筆を使って (11/22)小筆を使って、丁寧に書いていました。 素敵な作品になるようがんばっていました。 |
|