最新更新日:2024/11/27 | |
本日:11
昨日:17 総数:63729 |
オンラインで台湾のお友だちと交流しました
2月25日(金)
4年生は、外国語活動で「世界の友だちとつながろう!」をテーマにした学習を進めてきました。台湾について学んだり、交流する台湾の中正小学校について知ったりした後、台湾の友だちにどんなことを伝えたいか考えました。そして、自分たちが使える英語を使って伝えたいことを簡単な英文にして、伝える練習をしてきました。いよいよ今週はGoogle Meetで台湾のお友だちと交流です。 “Hello” “My name is ○○.” “I like hamster.” “Do you like hamster?” ちょっと緊張しながら画面越しに受け答えする様子がとても微笑ましかったです。イラストを描いて自分の好きなものを紹介したり、Chromebookのアプリで作成したスライドを使って自分の好きなものを紹介している子どももいました。ちょっと前までは考えられなかったような交流活動が普通に教室で展開されています。 重点研究まとめの会がありました
2月21日(月)
今日は、職員が集まって重点研究まとめの会を行いました。各研究グループから成果と課題を中心に今年度の取り組みが発表されました。その後は、来年度の研究の方向性について、Google Formも活用しながら話し合いをしました。話し合いの視点は「学び合い」です。本校の重点目標の一つである「学び合う教室」の具現に向けた各自の取り組みや課題について話し合い、来年度の研究のあり方を考え合うことができました。 English Week Walk rally
January 09〜16,2022
今年最後のEnglish Dayは感染症流行を配慮し子どもたちが密にならないようにEnglish WeekとしてActivityを考えました。朝や休み時間に、校内のいろんな場所に掲示されているローマ字のKey wordを探してワークシートに書き込んでいきます。それをつなげて読むと……さて、そこにはどんなSecret wordが隠されているのでしょうか。 防災学習のまとめ
2月7日(月)
6年1組では、5年生の時から総合的な学習の時間に防災について学んできました。自分たちで、「ペットボトルランタン」「ダンボールベッド」「ダンボールスリッパ」や「ビニール袋の防寒着」など様々な防災グッズを作ったり、非常食として用いることができるようにサツマイモやカボチャなどで干し野菜を作ったりしました。この経験や工夫しようとする気持ちが、いざという時、きっと役に立つと思います。今日から2年間の学習の成果を保健室南廊下に展示しています。 児童会 立会演説会・選挙を行いました
2月2日
児童会も引き継ぐ準備が始まっています。立会演説会はGoogle Meetを使ってリモートで行いました。各候補者、推薦責任者が児童会室から演説を配信し、教室では静かに各候補者の話を聞く子どもたちの姿が見られました。「気持ちの良い挨拶が通い合う北小にしたい。」「みんなが毎日笑顔で過ごせる北小にしたい。」「みんなが気づき合える北小にしたい。」など北小への思いに満ちあふれた演説に対し、各教室からは温かい拍手が送られていました。その後は密を避け、各学年の廊下で投票を行いました。真剣な表情で○をつけ、投票する子どもたちの姿が見られました。 |
安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201 住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692 TEL:0263-72-2054 FAX:0263-72-2999 |