最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:254
総数:1826205
自分にとっても仲間にとっても、よい生活を過ごそう!

開会式

開会式が始まりました。
校長先生からは、本日までの取組で、生徒のみなさんから聞こえてきた『さまざまな声』についてのお話がありました。

本日を迎えるまでに、予行練習や東舞フェスティバルの下見が行われ、その際、生徒のみなさんのさまざまな声がありました。
元気な声・明るい声・喜びの声・友達をほめる声・仲間を励ます声・学級を鼓舞する声・・・本当にいろいろな声があふれていました。
本日も生徒のみなさんの明るく元気で前向きな声があふれる大会となり、楽しく思い出に残る1日になることを期待しています。

とのお話でした。きっとそんな体育大会になることでしょう。

選手宣誓では、男女2名の代表が堂々と誓いの言葉を宣言しました。
この後、各種目の演技が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

間もなく始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒のみなさんが各学級のテントに集まってきました。
この後、健康観察を行い、開会式となります。

本日体育大会は

画像1 画像1
本日の体育大会は予定どおり実施いたします。無観客での開催となります。ご理解とご協力をお願いします。
体育大会の様子は、できるだけホームページで紹介していきたいと思います。

体育大会準備

 今日は体育大会の準備を全校で行いました。それぞれの係ごとに役割を果たし、声をかけ合いながら準備しました。明日は晴天のもと、よい体育大会となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の体育大会について【確認】

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の体育大会は天候に恵まれ、予定どおり実施できそうです。
大会の実施にあたって、【確認】いたします。

1.無観客で開催します。
 感染予防対策として、残念ながら無観客での開催としました。東舞フェスティバルの様子は、25日18:00〜27日21:00の期間で学年ごとに動画公開をします。9月14日配付の文書をご確認ください。
2.一日日程のためお弁当が必要です。
 お弁当の忘れ物がないようにお願いします。熱中症予防のための十分な水分もご準備ください。
3.27日(月)は代休日になります。

以上3点、よろしくお願いいたします。

感嘆符 学校生活アンケートのWeb上での実施について

表題の件について、本日各家庭に文書を配付しました。
例年、前期・後期に行っている【学校生活アンケート】を、今年度はWeb上で実施することとしました。
お手持ちの情報端末や本日お子様が持ち帰ったタブレット端末での回答が可能です。
諸事情でWeb回答ができない場合は従来どおり紙媒体での対応も可能ですので、お子様を通じて担任までお知らせください。
お忙しい中、誠に恐縮ですが、ご協力をお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、体育大会応援献立です。

ごはん
鶏肉のスタミナ揚げ
力を投入汁(ナカマ編)
こころをひとつ煮
バトンチーズ
牛乳
です。

献立のネーミングとあわせ、パワーがでるメニューを考えました。

力を投入汁の食材には、夏野菜で「な・か・ま」がつく食材が入っています。
な…なす
か…かぼちゃ
ま…豆乳、みそ、大豆、油揚げ
です。

大きさも色も固さも違う食材ひとつひとつが、うま味、彩り、栄養、おいしさを出し合い、仲良くひとつになって、おいしい料理が完成します。
料理と同じように一人ひとりが力を出し合ってよい結果となりますように。

こころをひとつ煮は、
コ…高野豆腐
コ…こんにゃく
ロ…しろいんげん豆
ヲ…おくら
ヒ…ひじき
ト…とうもろこし
ツ…ツナ
ニ…人参
が入った煮物です。

みなさんが心を一つにして競技や東フェスを頑張れるよう、給食でも応援します!

9/22 体育大会前の教室の外には

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6組で育てたコスモスが教室の横や畑で見頃となっています。土曜日にグラウンドで東中生が元気にがんばっている姿をきれいに咲いたコスモスが見ていてくれるでしょう。

体育大会予行

 今日は今週末に迫ってきた体育大会に向けて全校で練習をしました。
 出場するそれぞれの種目の入退場や、コースの確認などを行いました。
 また、生徒会種目の立ち位置の確認も行いました。大会当日の気持ちの準備が整ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習

 今日は体育大会練習をしました。まず、開閉開式における入退場の練習をしました。先頭の列の子を規準に、規律ある動きをすることができました。そして、ブロック種目のエブリバディージャンプの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東フェス下見

画像1 画像1
 本当に楽しんで踊る姿がたくさん見られ、幸せな気持ちになりました。本番まであと1週間です。最後までみんなでがんばる姿を期待しています。
画像2 画像2

東フェス下見(3年生)

 来週に迫ってきた体育大会に向けて、今日は東舞フェスティバルの発表をしました。3年生はどのクラスもまとまった演技をすることができました。リーダーを中心に、入場から退場までよい表情で演技することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東フェス下見(2年生)

 東部フェスティバルの演技を学年で披露しました。昨年よりも大きく成長し、各クラスでの工夫も広がっていました。明るくはっきりとした動きで演技することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東フェス下見(1年生)

 今日は来週末に迫ってきた、東舞フェスティバルの練習を全校で行いました。実際の会場や音響を使ったもので、一年生は初めてのことでしたが、明るく元気に踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
ごはん
さんまの塩焼き
里芋のそぼろ煮
秋なすのかき玉汁
犬山桃ゼリー
牛乳
です。

今日の献立は、食育の日の献立です。

毎月19日が食育の日ですが、今月は日曜日なので、早めの実施になります。
今日の献立は秋に旬を迎える食材がたっぷりの献立です。

サンマは秋に旬を迎えます。今日は塩焼きで味わいます。
里芋のそぼろ煮はひとつひとつ手で切り、でんぷんをまぶして油で揚げ、そぼろのタレで味付けしました。
かきたま汁には秋なすが入っています。

デザートには犬山桃ゼリーがつきます。
犬山の特産物の桃を学校給食で味わえるよう、JA愛知北農協、加工業者さん、仕入業者さんと連携して特別にゼリーにして作ってもらいました。


秋の食材たっぷりの給食をいただきます!

2年生キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、キャリア学習の一環として、名古屋経済大学へお邪魔させてもらいました。
大学生や大学職員の方のお話を聞き、大学生活や就職活動、中学生のうちにしておくべきことなど、様々なことについて知り、将来について考えるよい機会になりました。



1年生 授業の様子

1組…書写の授業で、お手本を見ながら毛筆に取り組みました。
2組…国語の授業で、物語の内容について確認していました。
3組・4組…体育の授業で、体育大会に向けた練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日は、沖縄県の郷土料理を実施しました。

日本列島の南西端に位置する沖縄県は、年中高温で梅雨や台風の季節を中心に降水量が多い亜熱帯気候です。亜熱帯の厳しい自然を生かしサトウキビやパイナップルなどの生産が盛んです。
普段の食事がクスイムン(薬になるもの)やヌチグスイ(命の薬)という考えが根付いています。
沖縄の食事は、豚肉や豆腐などのタンパク質と豊富な野菜で栄養バランスがとれた食事ということもあり、世界有数の長寿の島です。

今日の献立は
ジューシー
ゴーヤチャンプル
沖縄もずくのスープ
黒糖ビーンズ
牛乳 
です。

ジューシーとは、豚肉や野菜、昆布などの具を入れて一緒に炊いた沖縄の炊き込みご飯のことを言います。豚肉のコクやだしのうま味が効いたご飯です。

ゴーヤチャンプルーのチャンプルーとは、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味を指します。今日はゴーヤとツナ・パプリカなどを一緒に炒めました。

日本で唯一養殖に成功した沖縄もずくを使って今日はスープにしました。今日のもずくも沖縄県産です。

黒糖(黒砂糖)は、サトウキビの絞り汁を煮詰めて作られ、ミネラルが豊富です。
サトウキビは、沖縄県で一番多く栽培されている作物です。
今日は揚げた大豆に黒糖ときな粉、砂糖をまぶしてデザート感覚で食べられる黒糖ビーンズを作りました。

1年生 授業の様子

1組…美術の授業で、タブレットでとった写真を見ながら写生をしていました。
2組…社会の授業で、アジア州についての学習をしました。
3組…数学の授業で、方程式に取り組みました。
4組…英語の授業で、前置詞の捉え方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収のお礼

画像1 画像1
 先日の資源回収は、いつもとは違った方法での実施だったため、多くの方々にご不便やご迷惑をおかけしたことと思います。学校のためにと、たくさんの地域の方、保護者の方にご参加いただけ、とても感謝しています。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 定時後出願
3/24 修了式
3/25 公立定時後期

年間計画

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

部活動関係

犬山市より

PTA

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744