最新更新日:2024/11/28 | |
本日:16
昨日:121 総数:691442 |
2年生【牛乳のひみつ】
子どもたちは、今週も元気いっぱいに活動しました。
体育では、簡単なバレーボールをしています。慣れない運動ですが、楽しく声をかけ合って取り組んでいます。図工では、クレヨンをぼかすステンシルの技法でつくった形で作品をつくりました。綺麗な模様を作ることに喜びを感じながら描くことができました。 また、給食の加藤先生の「牛乳のひみつ」の授業がありました。いつも給食に出ている牛乳には、いろいろなひみつがあると学びました。牛乳が毎日出ている理由を学び、寒くても牛乳を残さないことを意識できればいいと思います。3組のみなさんは、来週の月曜日にあるので、楽しみにしていてくださいね。 1年生 【図工で、オリジナル凧作りをしたよ!】
新年最初の図工は、凧作り!「お正月っぽくしようかな。」「寅年だからトラの絵にしよう。」など、思い思いの絵を描いて自分だけのオリジナル凧を作りました。紐を結んだり、ほねを貼り付けたり、難しい作業もありましたが、一生懸命取り組み、素敵な凧を完成させることができました。
来週は、作った凧を実際に飛ばしてみようと思います!楽しみですね。 読書感想画展示 その1
冬休み前に全校で読書感想画に取り組みました。優秀な作品を読書感想画コンクールに応募しました。先生方の指導のもとで、感じたことや自分の思いをさまざまに絵に描いて表現することができました。代表に選ばれなかった作品の中から上手に描けているものをつばさ図書館の渡り廊下に展示しました。ご覧ください。
図書おみくじ
1月の取組みとして、高学年図書館やえほん村で本を借りると、おみくじをひくことができます。本の分類を楽しく学べるおみくじです。本を借りて、おみくじをひいてみてください。
明日は、水曜日なので、つばさ図書館の貸出があります。冬休み前に本を借りた人は、忘れずに返却をしましょう。つばさ図書館には、学校の図書館にない、新しい本や人気のシリーズ本などがたくさんあります。つばさ図書館のカードがない人は、土曜日と日曜日に来館し、カードを作成して、本を借りてください。 6年生【明けましておめでとうございます】大変寒い中での初登校でしたが、皆、元気に集うことができました。 教室では、久しぶりに顔を合わせたうれしさで、笑顔があふれていました。 楽田小で過ごす日々は、一日一日と少なくなっていきますが、毎日を大切に、楽しく過ごしてほしいと思います。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 4年生うきうき日記【1月7日 恭賀新禧 2022】
明けましておめでとうございます。
2週間の冬休みが終わり、今日から学校生活が再開しました。 どのクラスでも久しぶりに会う友達との会話に話が弾みました。 今日は課題テストや百人一首、大縄練習などをして学校生活のリズムを思い出しながらの一日でした。また、提出された作文には冬休みの楽しかった思い出がたくさん書かれていました。 4年生として残り3か月、担任一同全力でお子様のサポートをしたいと思います。 今年もよろしくお願いします。 第4学年担任一同 2年生【書き初め大会】
冬休みが終わり、学校が始まりました。みんな、元気いっぱいに登校して、久しぶりに会う友達と遊んだり、冬休みの思い出を話したりして、楽しく過ごしていました。授業では、新年の抱負を書いたり、書き初め大会をしたりしました。
新年の抱負も書き初め大会も、集中して丁寧に書いている子ばかりで、新しい1年を気持ちを切り替えて頑張りたいという気持ちが伝わってきました。来週からも、前向きな気持ちで頑張っていきましょう! 書き初め大会の作品は、各学級で3名金賞を決めました。誰の作品が選ばれているのか、楽しみですね。 5年生 【2022年始動!】今年もよろしくお願いします。 久々の登校ですが、児童たちの元気いっぱいの姿を見ることができました。 出されていた宿題を提出、百人一首の練習、学習発表会の準備、目標の発表、レクなど、様々なことに各クラスで取り組んでいました。 あと3ヶ月でいよいよ最高学年の6年生となります。 良いスタートが切れるように、やり残しがないようにしていきたいと思います。 図書館だより
令和4年寅年になり、今日から授業が始まりました。
高学年図書館やえほん村に子どもたちがたくさん来て、本を返却し、新たな本を借りていきました。 掲示も新しくなり、冬休みの間、ひっそりしていた図書館ににぎわいが戻ってきました。今年も子どもたちにとって良い本との出会いが多くあることを願っています。 【3年生】 学び初め
新年のもくひょうを考えました。学習のこと・生活のこと、今年1年間で頑張ることを書きました。目標は、発表や掲示してみんなに伝えました。
1年生【明けましておめでとうございます】明日から,3連休ですね。しっかりと休んで火曜日からまた元気な姿を見せてくださいね。 1月の給食目標は「学校給食について知ろう」です!
今月は、7日(金)から給食が始まります。1月は年の初めです。お正月に始まり、七草、鏡開きなど、1年間健康に暮らせるようにとの願いを込めた行事がたくさん行われます。
また、24日から28日までは「全国学校給食週間」です。この期間を通し、あらためて食べ物の大切さや作る人の思いを知り、感謝の気持ちをもって食事をすることができるようになってほしいと思います。 <swa:ContentLink type="doc" item="198591">1月学校給食献立表</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="198593">1月パクパク通信</swa:ContentLink> 明けましておめでとうございますもういくつ寝ると♪
昨日は犬山にも雪が降りましたね。雪遊びはしましたか?皆さんが来ない冬休み中の楽田小学校には、まだ昨日の雪がうっすらと残っています。
♪もういくつ寝るとお正月〜♪ 今日は、2年生が作ったしめ縄を、楽田小学校の来賓玄関と体育館の玄関に飾りました。あと数日で今年も終わり。来年も、よい年になりますように。 2年生への追伸 お正月には、ぜひクラスルームを開いてみてくださいね!先生たちからの贈り物が届きますよ! 6年生【学級レクをしました!】
今日は2021年最後の登校日でした。
各学級では、実行委員が企画したレクを行いました。 どの学級からも楽しい笑い声が聞こえてくる、素敵な時間になりました。 年が明けたら卒業まであっという間です。 冬休みはしっかり休んで、また年明けから頑張りましょう! それではよいお年を!! 5年生【いよいよ冬休み!】
今週は、それぞれのクラスで、レクリエーションを行いました。どのクラスからもにぎやかな声が聞こえてきました。
また、1月以降に開かれる百人一首大会に向けての練習も行いました。進んで決まり字を覚えたり、好みの歌を決めたりするなど、百人一首に意欲的な児童が増えてきました。 いよいよ冬休みが始まります。宿題を計画的に行ったり、健康に気をつけたりして、充実した冬休みになるようにしましょう。良いお年を。 2年生【冬休みに入ります】
冬休み前最後の1週間でしたが、子どもたちは協力して様々な活動に取り組みました。
学活の時間や体育の時間を使って、大縄の練習をしました。各学級それぞれの目標に向かって、声を掛け合って練習することができています。 また、地域の方にいただいた藁を使って、しめ縄作りをしました。班で協力して編んだり、飾り付けをしたりしました。難しい活動でしたが、みんなの協力によってたくさんのしめ縄を作ることができたので、学校にも飾ろうと思います。 明日から冬休みに入りますが、健康に気をつけながら、楽しく、充実した冬休みを過ごしてください! 【3年生】 大縄交流会
1月の大縄大会に向けて、3年生で交流会をしました。学年代表が計画・運営をし、学年で高め合うことができるように取り組みました。
他のクラスに見られながら飛ぶことに緊張している様子でしたが、声を掛け合いながら行いました。連続でたくさん跳べることに驚きながら、自分のクラスがどうしたらもっと跳べるかについて考えていました。 明日から冬休みが始まります。寒い日が続きますので、体調に気をつけて元気に過ごし、目標をもって学習や生活、お手伝いに取り組んでほしいです。 12月23日(木)の給食ごはん 牛乳 もみの木ハンバーグ 花野菜のサラダ 野菜スープ セレクトデザート ・いちごケーキ・チョコケーキ・ドーナツ 今日は、冬休み前最後の給食です。 今日は、ひと月前に子どもたち自身が選んだデザートでした。楽しみにしてた子もいて、何を選んだか聞きあっている姿も見られました。 明日から冬休みです。早起きをして朝ごはんをしっかり食べて、健康な生活を送ってください。 1年生 【明日から冬休み】
先日、コミュニティの方々から教えていただいた昔あそびを生活の時間を使って各クラスで楽しんでいます。けん玉や羽根つき、お手玉などが少しずつ上達してきました!
また、図工では、紙皿を使って転がるおもちゃ「紙皿コロコロ」を作りました。ボンドや色紙などを使って思い思いに作品を作りました。冬休み明けに、みんなで転がして競争を楽しもうと思います! 明日から冬休みになります。短い休みになりますが、宿題を計画的に進めたり、お正月遊びを楽しんだりしながら、安全と健康に気を付けて過ごしてください。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |