最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:172 総数:713179 |
|
3.12 先週の思い出(3/7〜3/11) その6
少しずつ春の温かさを感じる日々が増えてきました。3学期の残りわずかな日々を大切にして、今週も開明っ子は精一杯がんばりました。
3.12 先週の思い出(3/7〜3/11) その5
少しずつ春の温かさを感じる日々が増えてきました。3学期の残りわずかな日々を大切にして、今週も開明っ子は精一杯がんばりました。
3.12 先週の思い出(3/7〜3/11) その4
少しずつ春の温かさを感じる日々が増えてきました。3学期の残りわずかな日々を大切にして、今週も開明っ子は精一杯がんばりました。
3.12 先週の思い出(3/7〜3/11) その3
少しずつ春の温かさを感じる日々が増えてきました。3学期の残りわずかな日々を大切にして、今週も開明っ子は精一杯がんばりました。
3.12 先週の思い出(3/7〜3/11) その2
少しずつ春の温かさを感じる日々が増えてきました。3学期の残りわずかな日々を大切にして、今週も開明っ子は精一杯がんばりました。
3.12 先週の思い出(3/7〜3/11) その1
少しずつ春の温かさを感じる日々が増えてきました。3学期の残りわずかな日々を大切にして、今週も開明っ子は精一杯がんばりました。
3.11 学級活動の時間(2年生)
好きな絵を選び、色鉛筆を使って細かいところまで丁寧に塗りました。
3.11 国語の学習(1年生)
「1年生の思い出をくわしく書こう」に取り組みました。
3.11 理科の学習(3年生)
「ものの重さ」の単元のまとめとして、「たしかめよう」と「学んだことを生かそう」の問題演習に取り組みました。
3.11 プログラミング学習(6年生)
「ペッパー」を動かすためのプログラミングに取り組みました。
3.11 それぞれの学習(ひまわり学級)
それぞれのペースで学習を進めました。
3.11 算数の授業(4年生)
「直方体の面と面の関係について調べよう」に取り組みました。
3.11 社会科の授業(5年生)
「自然災害を防ぐ」の単元テストに取り組みました。
3.11 登校の様子
朝も少しずつ春の温かさを感じるようになってきました。今日は週のしめくくりの金曜日です。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
本日の下校完了時刻は、1・3年生は14:50、2・4〜6年生は15:50です。 3.10 開明支会教育講演会(6年生)
昨日に引き続き、本日5限に、教育講演会が開催されました。今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、体育館ではなく教室で行われました。
卒業を間近に控えた6年生を対象として、「贈る言葉〜自分のよさを伸ばそう〜」という演題で講師の先生にお話しいただきました。 どの子どももメモを取りながら、自分のよさについて考えながら聴いていました。 3.10 20分放課の様子3.10 国語の授業(4年生)
「調べて話そう 生活調査隊」の学習をしています。今日は、ことばの広場に調べたことを書き、発表の準備をしました。
3.10 それぞれの学習(ひまわり学級)
習字では、自分の思い通りに書くことができて喜んでいました。プリントや問題集にも真剣に取り組みました。
3.10 国語の授業(6年生)
「思い出を言葉に」では、小学校生活の思い出を詩や文で表しました。仕上がった子から順に、画用紙を廊下に掲示しました。
3.10 国語の授業(5年生)
物語文「大造じいさんとがん」に取り組んでいます。今日は、大造じいさんとがんの三回の戦いについて考えたり、Chromebookでがんの特徴を調べたりしました。
|